はじめまして
はじめまして。
お越しいただきありがとうございます。
このHPは占星術の勉強を始めたい方、自分で自分のホロスコープを読んでみたい方、占星術の知識を子育てに活かしたい方にむけて記事を作成しています。
私自身、自分で自分のホロスコープを読めるようになりたい、
という思いが高じて勉強を始めました。
そうして得られた内容を皆さんと共有しながら、
たくさんの人が自分で自分のホロスコープが読めるようになったらいいなと思っています。
自分や家族、周りの友人などのホロスコープを読み解いて感じたことは、
まず、自分の特徴、苦手ポイントが把握できるということでした。
私自身、自分のホロスコープについて読み解くことで、
自分の苦手意識の克服ポイントが明確になったことが一番大きな成果だったと思います。
また、今、自分がどういう星回りにあるのか、それを知ることで、
自分が進んでる方向はこれでいいんだと思えることができました。
主人や子供の特徴も改めて認識することができました。
そもそも、私が占星術を勉強してみようと思ったのは自分のことはもちろん、兄弟姉妹で性格がまったく違う子ども達に対して疑問を持ったことが大きい。
私には4人の子供がいます。日々、子ども達を育てていくうえで、
なんで、同じように育てているのにこんなに違うの・・・。
このやり方がこの子には通用したのに、この子には当てはまらない・・・。
なんで、なんで、なんでぇ~!!
ということが度々。
それが、占星術でその子の特徴を読んでみると、とても納得したんです。
つまり、星を知れば、子どもに合わせて声掛けしたり、得意を伸ばしたりができる!
それはすなわち、自己肯定感に繋がりやすい!!
と思ったんです。
星を読むには、もちろん、信頼できるプロの占い師に占ってもらえるのが、一番早いかもしれません。
でも、お値段はするし、そもそも誰にみてもらうのがよいのか、まったくわからない・・・。
高名な方は予約が取れないし、無名な方だと信頼できるのか不安・・・。
だからこそ、自分で自分のホロスコープを読めるようになるのが、一番、納得できると思ったのです。
これを読んでくれた方が、星の道しるべに沿った人生の波に乗り、子どもと一緒に幸せへの近道を進んでいけることを願っています。