オススメのホロスコープ作成サイト
ホロスコープを作るサイトがたくさんありますよね!
私は主に、次の2つを利用しています。
①さっと10天体だけを確認したいときは、
https://www.horoscope-tarot.net/
②小惑星やノード軸なども細かく確認したいときは、スタナビさん
https://www.arijp.com/horoscope/index.php
です。どちらも誕生日と日時、出生地を入れることで簡単にサクッと表示されます。
①の方は出生図のほか、二重円(トランジットや相性を見る時に使います)やプログレスを作成するときに利用させてもらっています。
一方、②のスタナビさんは、ノード軸とのアスペクトや小惑星、PoF(パートオブフォーチュン)やVx(バーテックス)など感受点なども細かく表示できるので、
詳細をチェックするときはこちらがおススメ。
さらに、スタナビさんは二区分(極性、ポラリティ)、三区分(様相、モダリティ)、4区分(要素、エレメント)が、単純な惑星の数ではなく、スコアで表示されるのが便利です。
ホロスコープを読む前に、こちらの区分をチェックすることで、大まかな傾向を分析することができます。
そのほかには、
・マイアストロチャートさん
http://www.m-ac.com/pages/setting_j.php
こちらは、“これからの星の動き”という項目があって、指定した期間中の星の動きを表示してくれます。
逆行天体の動きを確認したいときにオススメです。
・Astrodienstさん
https://www.astro.com/horoscopes/ja
こちらは、会員登録(無料版もあり)すると、出生情報を保存することもできて便利!
また、三重円や竜頭図などいろんな種類のチャートを選択して表示することができます。
表示したい天体のカスタマイズなどの設定もできるますよ!
検索するといろいろ出てきますので、自分に合ったサイトを見つけてみてくださいね!