冒険が楽しいと思うアニメベスト3

アニメランキング

冒険は男の子のロマンで見ていてドキドキするものです。


冒険をテーマにしたアニメは数多くありますがどういう状況を冒険というかによって変わってきますが、世界各国を自分の思うままに動けていたらそれは気持ちいだろうと思います。


普通は学校や仕事でそんな冒険などできませんから。


長期の休みを取ったとしても中途半端で終わるのが常です。


だからこそ冒険は夢でみなの心を揺さぶるのだと思います。


そんな冒険がテーマのアニメからランキングにしました。





第1位:「マギ」

マギ

このアニメは本当に好きです。


キャラたちの名前がアラビアンナイトに出てくるキャラたちでそれだけで惹かれて見始めたのですがメインとなるキャラのアリババが私の心を射抜いてくれました。


スラム育ちの王子さまでマギに選ばれた王の器を持っていて、実は妾の子でと美味しすぎる設定です。


そんな辛い境遇にいながらも王族だから英才教育を受けていて勉強もできて剣も扱えて民からの支持も厚い。


最高な人です。


魔法のある世界で、マギであるアラジンに認められて戦闘民族のファナリスを味方に付けてすぐにでも王になれる素質を持っているアリババを利用しようとしているシンドバッド。


と美味しいキャラが出てきてウキウキしてしまいます。


強くなって亡くした国を取り戻すためにそれぞれ旅に出て、そこで多くの仲間に出逢いまた力を付けていく。


それは冒険と呼んでいいと思います。


迷宮で金属器を手に入れて王の器として認められて、それを纏って戦うバトルものの見えがちですが私は旅に出て強くなろうとしている過程の方が好きなので冒険ものとしてランクインしました。





第2位:「DRAGONQUEST-ダイの大冒険-」

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険~聖戦編1 [VHS]

ゲームで有名になったドラゴンクエストのアニメです。


ゲームとは登場キャラが違うようですが私はこのダイの大冒険が忘れられない作品となっていました。


登場キャラたちがとにかく好きだったのです。


勇者になりたいというダイに魔法使いのポップ僧侶戦士のマァムはかつて大魔王を倒した勇者の弟子でその証を持っていたために仲間となって再び世界を平和にするために旅に出ます。


それだけでもう冒険です。


力を付けて戦っていくうちに魔王軍の配下にいた者たちを味方に付け更に強くなっていく。


まだ子供ばかりなのに魔王に立ち向かっていく勇気に凄いなと思ったものです。


こういう冒険ものの凄いと思わせるところは勇者が子供だというところです。


見ている人よりも齢下であればあるほどに凄い、と思う気持ちは強くなります。


私だったら絶対に魔族とか魔王には向かっていけません。


そういう勇気が格好良く映ったものです。


魔法にしてもその呪文を覚えて、回復呪文とか呪いの呪文とか実際でも使えないかと唱えた事もあります。


そういう意味では実に印象に残った作品となりました。

第3位:「七つの大罪」

七つの大罪 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]

七つの大罪といえばいろいろな作品にテーマとして使われています。


傲慢、とか怠惰とかそのまま使う事もあれば英語にして使っていたりとあります。


この七つの大罪は最初は訳の分からないところもありますが、最後まで見ていくと徐々に作品にハマってしまう魅力があります。


どういう話なのだろうと思いながら興味が出てくると一気に見たくなって少し分からないところが出てくるとまた見直して見てしまいます。


個人的には出てくるブタのホークちゃんが可愛いなと思います。


話し方も少し生意気でありながら愛嬌のある物でブタなのにペットにしたいと思えるものでキュンとしました。


何故これが冒険ものとしてランクインしたかというと、国のため七つの大罪を集めるべく王女のエリザベスが旅をするところから冒険ものにランクインしました。


化物のように強い七つの大罪に囲まれてか弱い王女が頑張っているエリザベスさえも格好いいと思いました。


七つの大罪が集まるたびにやったと画面のこちら側で拳を握ってしまったくらいに惹かれるものがこの作品にはありました。

まとめ

冒険もののアニメとして挙げたこの作品たちですが、私のいた地方で放映していたのは子供が必ず起きていて見ているだろう時間帯でした。


なので見やすかったというものもあります。


できはしないのに自分も冒険がしたいなと思わせるワクワク感が満載で録画して何度も見返したいと思うほどにはいい作品が多いです。


冒険の仕方はどれも違いますがそのどれもが見終わった後にすっきりする物が多いので私は冒険アニメは好きな部類に入ります。







アニメランキング