サコッシュにはどんなメリットがある? 9つの注目ポイント

サコッシュ

サコッシュは、主に自転車ロードレースで活躍していた小型のバッグですが、現在はさまざまな場面で利用されています。

日常の買い物や旅行、登山やライブなど、幅広く使うことができる便利なアイテムなのです。

そのように人気が出た理由は、サコッシュのメリットにあります。

では、どのようなメリットがあるのか、詳しく説明していきましょう。





両手が自由になる

サコッシュはショルダータイプのバッグであり、肩にかけて使うことになります。

そのため、両手は常に自由な状態です。

手で持っていなければならないクラッチバッグなどと違い、好きなように動くことができます。

サコッシュを身につけたまま、両手に荷物を持つことも可能です。

自転車ロードレースで使われていたものなので、当然自転車の運転もできます。

手が自由なら、手をつなぐこともできるので、誰かと一緒に出かけるときも役立ちます。

自由に両手を使えるバッグを探が欲しいときは、ぜひチェックしてみましょう。





楽に持ち運べる

サコッシュは、薄くて軽い小型のバッグです。

そうしたコンパクトな製品は、身につけていても特に邪魔になるようなことはありません。

体の動きを妨げる要素がないため、楽に持ち運ぶことができるのです。

長い時間使うときでも、体への負担が少ないため、疲れにくくなります。

小型なので、それほど大量の荷物を入れることはできず、必要以上に重くならないのです。

軽くて扱いやすいものなら、気軽に持ち出すことができるため、「ちょっとコンビニまで」というときも便利です。

日常の中で使うなら最適なアイテムなので、どんどん利用していきましょう。

少ない荷物にぴったり

持って行く荷物が少ないときは、大きめのバッグだと邪魔に感じてしまうものです。

スマートフォンや財布など、必要最低限の荷物しか入れないのであれば、リュックだと大きすぎます。

買い物などでは、もっとサイズの小さいものでないと、便利に使うことができません。

そんなときは、コンパクトなサコッシュを使ってみましょう。

少ない荷物を入れるにはぴったりなサイズであり、大きいタイプよりもスマートに身につけることができます。

それなら、邪魔になるようなことはありません。

バッグを気にせず快適に動くことができるので、落ち着いてゆっくりと買い物ができます。

荷物をすぐ取り出せる

サコッシュを体の横や前にかけておけば、荷物を取り出すときの手間を減らすことができます。

バックパックなどを後ろに背負っていた場合、まず降ろしてから蓋を開け、中を探さなければなりません。

外側のポケットなら手探りも可能ですが、よく見ないで取り出そうとして、落とすこともあります。

しかし、体のすぐ横や前にバッグがあれば、そのようなデメリットを防ぐことができるのです。

降ろさなくても手を入れることができ、なおかつ中を覗き込めるようになるので、失敗は少なくなります。

こうした扱いやすさは、日常の中で頻回に使うには大きなメリットになります。

取り出すときに毎回もたつくようだと、不便に感じてイライラしたりするものです。

しかし、スムーズな動作でスッと取り出せるものなら、余計なストレスを回避することができるのです。

安全に持ち歩ける

体に近く、手が届きやすい位置にかけておけるサコッシュは、盗難のリスクを軽減できます。

何かあったときは、すぐに手で押さえることができるのです。

金具がついたタイプであれば、安全性はさらに高くなりますます。

ベルトループにしっかり固定しておくと、ちょっとやそっとで外れることはないため、安心して持ち歩くことができます。

これは、旅行の際の防犯対策で役立つポイントです。

海外旅行などでは、簡単に盗まれそうなバッグを持ち歩くわけにはいきません。

大事な荷物を守るためにも、なるべく体から離れないものを選んでおきましょう。

ポケットの少ない服と合う

少し近所を歩くだけなら、ジャージやスウェットのまま外に出ることもありますが、収納の面では注意が必要です。

シンプルな服だと、ポケットがあまりついていないことも多いものです。

そうなると、必要な小物をすべて持ち出せない可能性があります。

軽く散歩するだけとはいえ、目的によっては、スマートフォンや財布がないと困ることもあります。

この問題を解決するためには、サコッシュがおすすめです。

バッグとしては小型なサコッシュですが、ポケットとして考えれば大きめのサイズになります。

服にポケットがないのであれば、サコッシュをポケット代わりにしてしまいましょう。

それなら、必要な小物をしっかり持ち出すことができます。

荷物を絞り込める

コンパクトなバッグであるサコッシュを上手に利用すれば、無駄な荷物を省き、中身を整理することもできます。

小型で薄いことが特徴のバッグなので、大量の荷物を詰め込むのは物理的に不可能です。

つまり、サコッシュを使えば、自然に無駄な荷物を減らすことができるのです。

容量オーバーにならないように、その荷物が本当に必要かどうか、よく考えて選別していきましょう。

そうすると、あまり使わないような荷物はなくなり、大事なものだけが残ります。

きれいに中身を整理するのは、なかなか難しいこともありますが、このようにバッグのサイズで制限をかけてしまえば、意外にうまく片付きます。

中身がゴチャゴチャで困っているときは、ぜひ試してみてください。

バリエーションが多い

かつては「自転車ロードレース用のアイテム」といったイメージのあったサコッシュですが、今では日常の中にも溶け込むようになりました。

そのため、バリエーションもかなり多くなっています。

基本的には小型なバッグですが、サイズはいろいろです。

スマートフォンや財布、鍵といった小物にぴったりなサイズだけでなく、iPadが入るくらい大きめのタイプもあったりします。

選ぶときは、荷物の内容を考慮して、きちんと収納できるものを探してください。

また、色のバリエーションも豊富なので、ファッションとして利用するときは助かります。

種類が多いため、ちょうどよいアクセントカラーになるものを見つけやすくなっているのです。

中には、暗い場所で役立つ蛍光色タイプもあります。

使う時間帯なども考慮して、なるべくメリットの大きいものを探していきましょう。

安い

サコッシュは、コンパクトで薄いだけでなく、シンプルなことも特徴のひとつです。

ポケットがついていたり、ショルダーを取り外す機能があったりもしますが、基本的には簡素であり、あまりゴチャゴチャしたデザインにはなっていません。

そのため、価格は安くなっています。

高機能なバッグや、凝ったデザインのバッグは、それだけ値段も高くなるものです。

そうなると、予算によっては厳しい買い物になることもあります。

しかし、サコッシュなら値段の問題は少なくなります。

大抵は手ごろな値段で購入できるため、使えるお金が少なくても、手を出しやすくなっているのです。

安価で使いやすく、おしゃれにも使えるバッグを探しているなら、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

昔と違い、現在のサコッシュは、自転車に乗るとき意外も幅広く使えるようになっています。

ここで紹介したポイントの中に気になるものがあったら、購入を検討してみましょう。

小さくて薄いという特徴には、意外に多くのメリットがあるものです。

そのメリットがあれば、日頃から感じているストレスを軽減できるようになります。







サコッシュ