元はロードレーサーの愛用グッズ、サコッシュ!でも使い方実はいろいろ!

サコッシュ

近頃評判のバッグがサコッシュです。

必要なものだけ入れてちょっと出る時など、便利に使用している人も多いはずです。

また元の使用目的であるアウトドアスポーツに使っている人も、勿論いますよね。

しかしこのサコッシュって、そもそもどういったバッグなのでしょう。

そしてどんな風に使用するのがおすすめなのでしょうか。





サコッシュって要はショルダーバッグの一種

サコッシュと言うと、あああんな感じと頭に思い浮かぶ人多いでしょう。

小さめで、でもポシェットと呼ばれるバッグよりは、ちょっと大きめです。

いわゆるショルダーバッグよりは小さくて、しかもマチがないのであまりたくさんは物が入りません。

肩紐が長いので、身体に斜めがけして使用します。

スポーツ用品でありながら、近頃ではファッション店でも販売されていますし、100均でも見つけることが出来ます。

ちょっと不思議なバッグですね。

まあとにかく、最初はフランスのロードレースでレースの最中、ちょっとした飲み物や食べ物補給するために、それらを入れたバッグでした。

なので、そういった物が入れば十分なサイズの、スポーツバッグだったのですね。





スポーツグッズは機能に優れているので

何によらずスポーツに使用するものというのは、その機能性は軍を抜いています。

ウエアにしろ小物にしろ、耐久性にも優れ防水性などの機能面もしっかりしています。

なのでこれを街中で普通に使用した場合も、デザインや色をうまく選べば、普段使いのものとして大活躍してくれるのです。

お値段は少々高いものが多いですが、過酷なスポーツに耐えられるように作られているので、普段使いなら普通の品よりもずっと長く使えます。

また機能面でも文句なし、特に防水性などは街中の雨くらいなら問題なく過ごせるものがほとんどです。

そういった意味もあり、年々アウトドアスポーツの製品を街中で使用する人は、増加しています。

電車の中などで、ビジネスマンが背負っているバックパックに、スポーツブランドのロゴが入っているのも、珍しくなくなってきました。

機能面だけでなくデザインにも、各社力を入れている結果ですね。

サコッシュもスポーツ用の小物

もともとサコッシュは、ロードレーサーたちが補給用の水や食べ物を入れておいたバッグです。

なので本当に実用をメインにして使われていたのですね。

時間との競争であるレースですから、できるだけ荷物は減らしたいものです。

しかし補給は必要になります。

なのでこれを入れるバッグも、必要最低限のサイズでしかも自重も最低限、しかし長距離に耐えうる用に耐久性は高く、と高機能を要求されているのです。

サコッシュを見ているとわかりますが、本当に入れておくものギリギリのサイズで、ナイロン製の軽いものが主流ですね。

ファスナーが付いているので、中身が落ちないで済みます。

マチがないので、身体にピッタリとつけて置くことが出来ます。

ピッタリしていないと、バイクの操作の邪魔になりますから、これは必須のことです。

ある意味、非常に高機能なバッグと言って間違いありません。

スポーツだけではもったいない

じっさいこれだけの高機能で、しかも使い勝手のいいサコッシュ、ロードだけでの使用はもったいないですね。

アウトドアスポーツ全般

まずはやはりスポーツでの使用です。

ロードレースだけでなく、アウトドアスポーツの場合荷物を軽くすることは必須です。

特に山登りとかキャンプの場合、頂上やキャンプ場に到着するまでが大変な運動です。

なのでそこまでの荷物は、最低限にしたいものです。

また道の険しさも考えると、両手も自由にしておきたいですね。

こういったアウトドアの場合、ほとんどの人が使用するのはバックパックです。

これは便利で両手も使えますが、問題は荷物の中身の取り出しづらさです。

水などは外ポケットに入れられますが、これも取り出すのに一旦下ろす必要が出てきます。

そんな時、サコッシュに必要最低限の水や食べ物を入れておけば、問題なく補給ができます。

また貴重品入れとしても、安全に使用することが出来ますね。

海外国内旅行の時にも

旅行の時の荷物もまた、管理が大変なものです。

そしてこの時もまた、できるだけ手を空けておきたいものですね。

しかし普通の旅行者の場合、どうやっても片手はスーツケースでふさがってしまいます。

せめてもう片手は、自由に使えるようにしておきたいところです。

何かあった時に対処できるように、両手が塞がらないようにしておきたいですね。

そんな時にサコッシュがあれば、貴重品やガイドブック、スマホなど直ぐに必要なものが取り出しやすく、荷物の開閉も必要ありません。

また海外での観光中に、後ろポケットから財布を抜かれたなどという話、聞きませんか。

サコッシュなら前側に回しておけますし、身体にもフィットしているので安心ですね。

軽い上に防犯にも繋がりますので、特に海外れ予行には便利に使用したいところです。

男性だって堂々と使える

女性の場合、サコッシュよりも少々小さめですが、ポシェットというこれも小さくて便利な肩掛けバッグがあります。

しかし男性の場合、さすがにポシェットはそのデザインや色合いから、使用がためらわれてしまいます。

しかしサコッシュなら、元がスポーツ用品ですので、デザイン的にも男性の使用に問題ありません。

むしろ、後ろポケットの使用よりもサコッシュの使用を、おすすめしたいところです。

荷物は少なくて済みますが、後ろポケットの無防備は旅行の時など本当に危険です。

堂々と、サコッシュを使用して下さい。

ちょっと近くまでの買い物に

勿論しっかりとした外出にも、通勤用にも使用できるサコッシュです。

しかし何より、近所のコンビニまで買い物といった、お財布と鍵だけ持って飛び出すような買い物に、最も便利に使えます。

やはり近くとは言え、むき出しの財布と鍵を持ってと言うのはいささか危険です。

サコッシュに入れていけば、これまた両手も使えますし、ふとした時に落としてしまうようなこともありません。

近場の買い物には本当に、おすすめですね。

サコッシュを使用する時に

そんな風にいろいろな使用のできるサコッシュですが、使う時にいくつか注意しておいたほうがいいことがあります。

と言うのは、特に防犯を意識する時には、もともとの使用法に従ったほうがいいことがいくつかあるからなのです。

第一に、サコッシュは身体にピッタリと沿うように、紐を調節します。

これはレースの時には、動きを邪魔されないために必要な措置ですが、普段使いの時には防犯のために大きく関係してきます。

身体から離してブラブラさせないように、ピッタリとつけて置くのがおすすめです。

またサコッシュの位置ですが、前に回しておきたいですね。

物を取り出すのに便利なだけでなく、防犯という意味でも前に回すほうが安全です。

人間後ろに目はありません。

なのでどうしても自分の後ろへの注意はおろそかになります。

ロードレーサーの場合、取り出しやすいようにがメインですが、街での使用の時や旅行での使用の時は、防犯面をメインに前側に回しておきたいものですね。

まとめ

スポーツにも普段の生活にも、大変便利に使えるのがサコッシュです。

工夫次第で、思いもかけない使い方が、まだまだ出来るはずです。

使い方いかんによっては、防犯面でも役に立ってくれます。

またデザインや色をうまく選べば、おしゃれグッズとしても遜色なく使用できます。

1つあればアウトドアにも普段使いにも出来るのが、サコッシュの魅力なのです。

#






サコッシュ