登山用のサコッシュはどう選ぶ?チェックすべき8つのポイント
サコッシュは、かつては自転車ロードレースで主に使われていましたが、現在は用途が広くなりました。
アウトドアで幅広く使われており、登山でも活躍しています。
ただし、登山用のサコッシュを購入するなら、選び方に注意してください。
選び方を間違えると、不便なものを買ってしまう可能性があります。
では、失敗しないためのチェックポイントを紹介していきましょう。
どんな素材を使っているか
登山で使うサコッシュを選ぶときに重要なことは、体に負担をかけないことです。
山を登るときに重いものを身につけていたのでは、体の動きが鈍り、疲れがたまりやすくなります。
背負っているバックパックだけでもそれなりの重量があるので、他の持ち物くらいは軽くしておくべきです。
したがって、素材に注目するなら、なるべく軽いものを探すようにしてください。
軽い素材を使った製品なら、体の負担を軽減できます。
ナイロン
軽い素材としておすすめなのは、薄いナイロンです。
ナイロン製のものなら、荷物を入れてもそれほど重くなることはないため、身につけていても疲れません。
また、ショルダーが肩に食い込まないため、痛みを防ぐこともできます。
余計なストレスがあると、登山を楽しめなくなる可能性もあるので、素材の軽さはしっかり押さえておきましょう。
ただし、あまりに極薄だと中身が透けてしまうこともあるので、慎重に選ぶようにしてください。
強度も重要
軽くて薄いと持ち運びは楽になりますが、耐久性の面では少し不安を感じてしまうものです。
「薄いと破れやすいのでは?」と考え、躊躇してしまうこともあります。
しかし、その点は心配ありません。
ナイロン製の製品は、そのデメリットを解消するため、薄さと強度を両立させたタイプもあるのです。
それなら、歩いている途中で簡単に敗れるようなことはなくなります。
薄いことも重要ではありますが、耐久性も考慮して選ぶようにしましょう。
サイズはどれくらいか
登山で必要なものをしっかり収納するためには、サイズのチェックが欠かせません。
サイズをよく見ずに決めてしまうと、持って行きたいアイテムがうまく入らず、困ることになってしまいます。
必要なものをすべて携帯できるように、ちょうどよい大きさの製品を探しましょう。
大きすぎるのはNG
入れたい荷物を全部詰め込みたい場合、「とりあえず一番大きいものを」という雑な選び方になることもあります。
しかし、そのような選び方は間違いです。
確かに、大きいものなら収納に困ることはありませんが、別の問題に悩まされることがあります。
大きめのバッグが満杯になるほど詰め込んだりすると、必要以上に重くなってしまうのです。
また、余裕がありすぎると、無駄なものまで大量に放り込んでしまう可能性もあります。
すっきりまとめてスマートに持ち歩くためには、ただ大きいだけでなく、無駄のないサイズを選ぶようにしましょう。
入れたい荷物をリストアップ
大きすぎないちょうどよいサイズを見極めるためには、まず何を入れたいのか考えてみましょう。
入れたい物がはっきりしていれば、それに合わせて適切なものを選ぶことができます。
登山に必要な小物などを紙に書き出し、ぴったりなサイズがどれなのか検討してみてください。
マチがあるか
サコッシュは基本的に薄型のバッグですが、ぺたんこになった製品ばかりではありません。
底の部分にマチがあり、通常よりも幅が広いタイプもあります。
それなら、荷物を多めに入れたいときは、かなり助かるものです。
厚みがあると、ペットボトルなどの大きめの荷物もすんなり入れることができます。
「サコッシュ=薄い」というイメージがあると見落としがちですが、選ぶときはしっかりチェックしておきましょう。
ショルダーはどんなタイプか
ショルダー部分は、製品によってタイプが異なるものです。
そのため、きちんと確認しておかないと、失敗することがあります。
容量にばかり注目するのではなく、ショルダーもよく見ておくようにしましょう。
調節機能
ショルダーストラップの長さを調節できるものだと、自分に合った使い方をすることができます。
少し長めにして腰のあたりに下げたり、短めにして胸元に寄せたりする使い方が、簡単にできるようになるのです。
そのときの状況に合わせて変更することも可能なので、かなり自由度が高くなります。
ただし、調節機能は必ずあるものではないため、選ぶときは見落とさないようにしましょう。
細すぎないものを
ショルダーストラップが細すぎるものは、肩にくい込んでしまうことも多いので、注意しなければなりません。
肩の負担を極力少なくしたいなら、あまり細いものは避けて、太めのものを探してください。
広い面で支えるタイプなら、肩への負担をかなり軽減できます。
しっかり固定できるか
登山のためのサコッシュを選ぶなら、きちんと固定できることはとても重要なポイントになります。
やたらとブラブラ動くような状態になっていると、邪魔に感じてしまうものです。
揺れが妙に気になってしまい、イライラすることもあります。
それを防ぐためには、動かないように固定できる製品を探してください。
おすすめは、カラビナがついたタイプです。
カラビナでバックパックなどに固定することができれば、動くときに大きく揺れたりはしません。
快適に登山を楽しめるように、無駄な動きを抑えられるものを使いましょう。
ポケットはいくつあるか
ポケットの数が少ないものは、荷物を取りだすときに、少し困ってしまうことがあります。
きちんと分けて整理できないため、中がゴチャゴチャになり、必要なものをすぐに見つけることができないのです。
そのため、登山で余計なストレスを感じないためには、ポケットをよく見ておきましょう。
ポケットの数が多いと、小物をきれいに整理できるため、時間をかけて探すようなことはなくなります。
欲しいアイテムがどこにあるか一目瞭然であれば、スムーズに取り出すことができるのです。
厚みを軽減
ポケットが少なく、荷物が塊になるような入れ方しかできないものは、無駄に厚くなることがあります。
厚いと扱いにくくなることも多いので、スムーズに持ち歩くなら、なんとか避けなければなりません。
そんなときは、ポケットの多いものを使ってみてください。
きれいに整理して入れることができれば、厚くなりすぎたりせず、薄さをキープできます。
上手に詰めて、常に快適に使えるようにしましょう。
多すぎるものはNG
ポケットが多いものは便利ですが、あまり多すぎると、なんでもかんでも入れたくなってしまいます。
すると、本来なら必要のないものまで詰め込んでしまい、結局は厚さを軽減できないこともあるのです。
そのような失敗をしないためにも、ただ多さばかり追求するのはやめてください。
全体のサイズを考慮して、ちょうどよい数品を選ぶようにしましょう。
蓋はどうなっているか
サコッシュの蓋部分は、折り畳み式やスナップボタンなど、製品によって違いがあるものです。
登山で使うなら、しっかりと蓋を閉じておけるタイプにしてください。
おすすめは、ジップで閉まるものです。
そのタイプなら、ちょっとやそっとで蓋が開くことはないため、荷物がこぼれたりする心配はありません。
体勢を変えても安全なので、余計なことを気にせず、スムーズに体を動かすことができます。
また、ゴミを散らかさないためにも便利です。
蓋がきっちりしまっていれば、お菓子の袋などを落とすことも少なくなります。
他の人に迷惑をかけないためにも、隙間ができにくいものを優先して選んでいきましょう。
防水機能があるか
登山では、急に雨が降ってくることもあるため、水の対策は重要です。
サコッシュが水を浴びれば、中の荷物にまで染みてしまい、濡れたり湿ったりする可能性があります。
大事な荷物を守るためには、水を防いでくれるような製品を探してください。
そこで注目したいのが、防水機能です。
防止機能があるタイプなら、少しくらい濡れても、荷物に被害が及ぶようなことはありません。
しっかりと水を防いでくれるため、安心して登山を続けることができるのです。
荷物が濡れると、楽しい気分が台無しになる可能性があるので、防水機能は見落とさないようにしましょう。
まとめ
登山で使うサコッシュを購入するなら、適当に選んだりせず、ここで紹介したポイントを慎重にチェックしてください。
素材やサイズなどをよく見て、本当に便利なものを見極めるようにすれば、買ったあとで後悔するようなことはなくなります。
自分に合ったものであれば、余計なデメリットを防ぎ、ストレスなく使うことができるのです。
使いやすいサコッシュで、快適に登山を楽しみましょう。