家庭用掃除器具として注目度が高まっているスチーム洗浄機について
スチーム洗浄機は掃除器具として優れた部分が多くあり、通販番組などでも取り上げられるほどに注目度が高まっている掃除器具となっていて、すでに購入している方も少なくないと思いますし、購入を検討している方も多くいると思います。
そこで、この記事では注目度が高まっているスチーム洗浄機に関する情報を紹介していきます。
スチーム洗浄機とは
スチーム洗浄機は、洗浄力の高さと作業効率の良さから注目を集める掃除器具となっていて、家庭用に開発されたスチーム洗浄機が数多く販売されています。
そこで、ここではスチーム洗浄機の基本情報について紹介していきます。
高温のスチーム噴射
スチーム洗浄機は、水が蒸発するおよそ100℃に高温加熱し、それにより発生した蒸気を噴射することによって汚れを除去するお掃除道具となっています。
また、高温の蒸気を噴射することにより、こびり付いて落としにくい頑固な油汚れなども洗剤とタワシを使った手作業の掃除よりも効果的に落とすことができますし、それと同時に高温除菌が行えますので、スチーム洗浄機は掃除の効率と衛生面の両方で優れた掃除器具となっています。
水だけを使用
スチーム洗浄機は、水を高温加熱してスチームに変換させて噴射する仕組みとなっていて、それだけでも十分な洗浄力があることから洗剤を使う必要がありませんので、将来的に費用面が大幅に軽減できます。
また、頑固な汚れを落とすために研磨剤が多く含まれた洗剤を使用すると、掃除をする対象物まで傷つけてしまう場合もありますし、強い洗剤は扱い方を間違えると体調の異変や肌荒れを起こしてしまう可能性もありますので、そういった観点からも水だけを使用するスチーム洗浄機は優れていると思います。
スチーム洗浄機の種類
スチーム洗浄機は、本体の形状や重量、給水量、加熱方式、スチーム量、噴射圧力など、製品によって様々な違いがあり、それによってスチーム洗浄機の操作性や持続性が大きく異なってきます。
それを踏まえまして、ここではスチーム洗浄機の加熱方式や形状を種類別に紹介していきます。
ボイラー式
ボイラー式のスチーム洗浄機は、給水タンクに入れた水を加熱し、さらに圧力を加えて使用するタイプのスチーム洗浄機となっています。
このボイラー式の特徴は、噴射できるスチームの量も多くなっていますし、圧力を加えた状態で噴射するので洗浄力にも優れているのが特徴となっており、ボイラー式のメリットとなっています。
しかし、ボイラー式はタンク内の水を加熱するための準備時間が若干ですが長めになっていますし、使用中は加熱され圧力が加えられた状態になっているため途中で水を継ぎ足すことが基本的にはできませんので、ボイラー式のスチーム洗浄機は使い勝手が悪いと感じてしまう場合があります。
パネル式
パネル式のスチーム洗浄機は、高温に熱せられたパネル部分に水が接することで蒸気が発生し、それをスチーム噴射させるタイプのスチーム洗浄機となっています。
このパネル式の特徴は、熱せられたパネル部分に接した水だけが加熱されますので、蒸気を生み出す準備時間が短くなっているのが特徴となっていますし、パネル式のスチーム洗浄機のメリットの一つとなっています。
また、パネル式では途中で水を追加しても問題ありませんので、連続使用に向いているタイプとなっています。
しかし、パネル式とボイラー式を比べた場合、パネル式はスチームの量が少なめになっていますし、圧力も弱い傾向がありますので、洗浄力が若干低下してしまうのがデメリットと言える部分となっています。
ハンディタイプ
ハンディタイプのスチーム洗浄機は、操作性が高く、手軽でコンパクトな作りになっているスチーム洗浄機で、それらの特徴がハンディタイプのメリットとなっています。
しかし、コンパクトな作りになっているために給水できる量は少なめになっており、1回分の給水量で噴射できる時間が短いのがデメリットとなっていて、ハンディタイプのスチーム洗浄機は広範囲の掃除に不向きと言えます。
キャニスタータイプ
キャニスタータイプのスチーム洗浄機の特徴は、一般的にはボイラー式が採用されており、給水タンクの容量が大きく、ホースを経由して先端のノズルから蒸気を噴射させるスチーム洗浄機となって、イメージ的には一般的な掃除機と似たような形状になっています。
また、使い方も掃除機に似た部分があり、先端部分に装着するアタッチメントを交換することによって掃除の幅が広がります。
スチーム洗浄機の使用効果
スチーム洗浄機は、洗浄力が高い製品となっていますが、それ以外にも優れた使用効果が見込める掃除器具となっています。
そこで、ここではスチーム洗浄機の使用効果について紹介していきます。
焦げ付きや油汚れ
毎日のように使用する台所では、油はねや焦げ付きと一緒に汚れが発生してしまい、こまめに掃除をしないと頑固な汚れとして残ってしまう場合があります。
そんな時に力を発揮するのがスチーム洗浄機となっていて、頑固な油汚れや焦げ付き部分でも高温のスチームでキレイに落とすことができますので、スポンジやたわしを使った手作業での掃除よりもスチーム洗浄機の方が時間効率も優れています。
水回りの掃除
台所は油汚れや焦げ付きだけではなく、水垢も気になる汚れだと思いますし、湿気の多い浴室では水垢に加えてカビなども気になってくると思います。
そんな時にもスチーム洗浄機が力を発揮し、スポンジなどでは届きにくい蛇口の細かい部分もスチーム噴射なら難なく入り込めますし、浴室の床面や壁面の目地の隙間に生えてしまったカビもキレイに取り除くことができます。
さらに、高温スチームを噴射することでカビや雑菌を死滅させることができますので、その部分でもスチーム洗浄機を使用する上でのメリットとなっています。
また、浴室などの狭い空間でカビ掃除専用の洗剤を使用する場合、十分に換気しないと危険な商品もありますので、そういった商品を必要としないスチーム洗浄機は安全面でもメリットがあります。
カーペットやソファーなどの掃除
布製のソファーやカーペットなどの織物製品の場合、掃除機で吸い取るだけでもゴミやホコリは取り除くことはできますが、繊維の隙間に入り込んでしまったシミ汚れまでは落とすことができません。
そんな時にもスチーム洗浄機が力を発揮し、ジュースなどをこぼして出来てしまったシミ汚れでもスチームを噴射することで汚れを浮かせ、シミ汚れをキレイに取り除くことができます。
また、スチーム洗浄機はダニ対策にも効果的となっており、素肌に触れやすいカーペットやソファーなどのアレルゲン対策にもおすすめできる製品です。
べたつきやニオイの除去効果
フローリングを掃除する場合、ゴミやホコリは掃除機で吸い取ることができますが、べたつきが残ってしまう場合があり、掃除機の後に雑巾やクロスモップを使う方も少なくないと思います。
そんなべたつきを取り除くのにもスチーム洗浄機が力を発揮し、汚れを浮き上がらせて取り除いてくれると同時にべたつきのない仕上がりにしてくれます。
また、スチーム洗浄機を使用することによって汚れやべたつきと同時にニオイも除去してくれますので、カーペットや畳がカビ臭くなってしまった場合でも取り除くことができます。
まとめ
スチーム洗浄機は、高温のスチームを噴射するので扱いが難しいと思ってしまったり、怖いと感じてしまったりする方も少なくないと思いますが、使用方法を間違えなければ安全に使うことができます。
また、利便性の高さを実感すれば不安感も吹き飛ぶと思いますので、掃除を楽しく行うためにもスチーム洗浄機は優れた製品となっています。