新シリーズ(2期、3期)を期待したいゲームのような異世界に行っちゃったアニメベスト3
最近、特にこのゲームみたいな異世界に主人公が行くパターンのアニメがやたら多い気がします。
多い=そのパターンのアニメが支持され人気があるということです。
しかし、これらは、原作ありが多くてアニメでは、1クール、もしくは2クールしかか放送されず。
原作の1巻や2巻ぐらいまでしかアニメ化されてません。
ぜひとも続きをお願いしたい。
第1位:「ログ・ホライズン」
アニメでは、Ep.10まで製作されましが。
放送答当時は、原作追い越しEp.10は、アニメが先行放送となりましたが、賛否の分かれるところです。
原作の第10巻 までを25話にしてる。
話のテンポでが早すぎると、これくらいがちょうどいいと意見が分かれます。
現在では、原作のEP11が公開されてます。
個人的には、エピソード1つを1クール程度で描いて欲しいものです。
ログホライズンの魅力は、なんといっても主人公シロエの戦略・戦術です。
腹黒眼鏡と言われるほどの狡猾な策略いえいえ、もはや陰謀です。
「それじゃあ、まるで悪役じゃないですか」byセララ
「悪魔の方がまだかわいげがあります」Byフェンリエッタ
と仲間に称されてしまうほどの狡猾ぶりです。
毎回、シロエの悪い人ぶりが楽しみでした。
それから,アカツキと直継のやり取りも最高
「主君、この変態に蹴りを入れてもいいだろうか?」BYアカツキ
「蹴る前に言え」BY直継
戦士として一流の二人が見せるちょっとしたギャグが笑を誘う。
ギャグ的要素が多く見えるがもともとはネトゲのゲーマで欠点だらけの廃人に見える、彼らが異世界の中で人間としての成長を描いてる物語です。
第2位:「オーバーロード」
アニメでは原作3巻までしか描かれてません。
原作は10巻まで進んでます。
本作は、主人公が魔王(悪のボスキャラ)になりその部下が残虐非道な行為を平然と行う アンチヒーローとしての活躍が描かれます。
アインズ・ウール・ゴウン(モモンガ) の強さは圧倒的です。
この作品では、アインズ・ウール・ゴウン(モモンガ) 以外の人物はNPCが本物化した人物です。
主人公とその部下達の個性と強さが見どころです。
この世界では、悪であるはずの主人公とその部下達が強くて頭の切れて格好よすぎなのです。
美女、美少女、男の娘と萌え要素もしっかり抑えられてます。
最大の見所は、まだ見ぬ強者、知らない技術、何よりその裏に見え隠れするプレイヤー(モモンガ以外の人間)との対決ですが、まだアニメ版 では全然、描かれてません。
作品全体のクライマックスの導入部にさえ到達してないのです。
あまりにも残念です。
ぜひとも新シリーズを期待したいものです。
第3位:「この素晴しい世界に祝福を!」

この作品は、すでに2期が決定してるようです。
1期では、原作の2巻まででした。
2期では、どこまで描かれるのか楽しみです。
この作品は、第一話の冒頭で主人公が、トラックに惹かれたと思い込みショック死してしまうという笑撃的な始まり方をしました。
登場するのは、使えない女神(駄目神)と中二病の頭のおかしい魔法使いとどMのド変態の騎士とポンコツなパ-ティーとメンバーだけでも笑えます。
主人公カズマ(クズマ)の名に恥じない傍若無人 ぶりとパーティーメンバーとの絡みが最高に笑えます。
敵の魔王軍の幹部の一人。
デュラハンのベルディア も主人公達のペースに巻き込まれおかしくなっていく様が同情してしまいそうです。
しかも主人公が、くだらない理由で何度も死んで女神の力で生き返ってくるという愚だグダブりも楽しい。
2期の展開が目に浮かび、思いやられます。
いえ、いえ、非常に楽しみで2期と言わず。
原作が簡潔するまでアニメ化して欲しい作品です。
まとめ
三作ともゲームのような異世界に行っちゃったアニメでありながらまったく違うアプローチの作品で実に個性的です。
ぜひとも新シリーズを製作して欲しい又は、新シリーズに期待大な作品です。
原作フアンも多いし、なにとぞ実現して頂きたいと願ってやみません。
今回は、おすすめの3作をご紹介しましたがゲームのような異世界に行っちゃったアニメは、他にもたくさんあります。
またこれからも増えるのではと思います。
あるいはゲームのような異世界に行っちゃったアニメと言うウジャンルとして確立するかも知れません。