たばこ代を節約しよう! おすすめのヴェポライザー3選

たばこ税の引き上げやIQOSなどの加熱式たばこの値上がりは喫煙者の財布を傷めています。

そんな中現れたヴェポライザーは救世主のような存在として人気を集めています。

そこで今回の記事では、ヴェポライザーについて紹介していきます。

ヴェポライザーのメリットからデメリット、おすすめのヴェポライザーまでまとめてみました。

ヴェポライザーの購入を検討する際はぜひ、参考にしてみてください。



第4の加熱式たばこ「ヴェポライザー」

ヴェポライザーは第4の加熱式たばこと呼ばれています。

ヴェポライザーの特徴は、たばこのメーカーやブランドを問わず、どのたばこの葉でも使用できることです。

ヴェポライザーにはシャグ(たばこの葉)の量が少量で吸引できるという特徴もあります。

そのため葉を燃やす量が少ないので、普通のたばこを吸うよりは健康被害は少ないといわれています。

(健康を保証するものではないので注意して下さい。)また、においも少なく副流煙が少ないのも特徴としてあげられます。

たばこ税の引き上げやIQOSなどの加熱式たばこの値上がりは喫煙者の財布を傷めています。

そんな中ヴェポライザーは救世主のような存在として人気を集めているのです。

それでは、ヴェポライザーのメリットやデメリットについて紹介していきましょう。



ヴェポライザーのメリット

まず始めに、ヴェポライザーのメリットについて紹介していきます。

ヴェポライザーのメリットにはたばこ代の節約や添加物の少なさなどがあげられます。

では、詳しく見ていきましょう。

たばこ代の節約になる

ヴェポライザーで使うシャグ(たばこの葉)の量は普通のたばこの3分の1の量です。

例えば、1箱500円のたばこを1日1箱買うと1ヶ月では15000円になります。

ところがヴェポライザーはシャグ(たばこの葉)の量が3分の1なので、単純計算でも1ヶ月で5000円です。

これを1年間続けると普通のたばこを買うよりヴェポライザーを使う方が年間12万円もの節約になります。

たばこ税は今後もどんどん上がっていくことが予測されるので、この辺でヴェポライザーに切り替えてみるのも良いかもしれません。

添加物が少ない

ヴェポライザーは有害物質や添加物の量が普通のたばこよりも少ないといわれています。

また、シャグ(たばこの葉)を燃やす量も少ないので、普通のたばこを吸うよりは健康被害は少ないといわれています。

(健康を保証するものではないので注意して下さい。)

ヴェポライザーのデメリット

続いて、ヴェポライザーのデメリットについても紹介していきましょう。

ヴェポライザーのデメリットには、コンビニで購入できないことや喫煙までに手間がかかることがあげられます。

では、詳しく見ていきましょう。

コンビニで買えない

ヴェポライザーはアマゾンやヴェポライザーの専門サイトなどで購入しなければいけません。

ネットショップで購入する必要があるので、コンビニで買うような気軽さは少ないです。

コンビニで気軽に買えるからたばこをやめられないという一面もあります。

そのため、もしも減煙をしたくて加熱式たばこを考えている人は、気軽に買えないヴェポライザーに移行することをおすすめします。

手間がかかる

ヴェポライザーには吸う前にシャグ(たばこの葉)を詰めるという作業が入ります。

もしかするとIQOSの差し込んで加熱するという作業よりも手間かもしれません。

また、シャグ(たばこの葉)を詰める作業は外出先でササッとできる作業ではないので、家で詰めておく必要があります。

そのため、減煙や禁煙に向けて努力をしている人にはとてもおすすめです。

加熱方式の種類を紹介

ヴェポライザーの加熱方式にはコンダクション式とコンベクション式の2種類があります。

どちらの加熱方式が良いかは好みによりますが、比較的価格が安いのはコンダクション式のヴェポライザーです。

コンダクション式

コンダクション式はシャグ(たばこの葉)を詰める加熱室(チャンバー)を直接加熱してシャグを温める方式です。

味わいがマイルドになることや燻したような香りになることが特徴です。

加熱室(チャンパー)が汚れやすいのでお手入れの手間があります。

コンベクション式

コンベクション式は加熱室(チャンバー)に熱した空気を通してシャグ(たばこの葉)を温める方式です。

味わいがクリアになることやニコチンのキックが強くなることが特徴です。

比較的高価なものが多いです。

おすすめのヴェポライザー3選

それでは最後に、おすすめのヴェポライザーを紹介していきましょう。

気になるヴェポライザーが見つかるかもしれません。

ぜひ、チェックしてみてください!

WEECKE Fenix (フェニックス)

おすすめのヴェポライザー一つ目は、「WEECKE Fenix (フェニックス)」です。

コンベクションという独自の加熱方式を採用しているヴェポライザーです。

SNSを中心に味わいの良さが評判を集めています。

直接加熱をするわけではないので、純粋なたばこの香りを感じることができます。

また、焦げ付くこともないのでメンテナンスもしやすい仕様になっています。

たばこの葉そのものの味を楽しみたい人におすすめのヴェポライザーです。

WEECKE Fenix mini(フェニックス ミニ)

おすすめのヴェポライザー二つ目は、「WEECKE Fenix mini(フェニックス ミニ)」です。

最初に紹介した「WEECKE Fenix (フェニックス)」の半分程度の大きさで作られています。

非常にコンパクトなので、持ち運びやすい特徴があります。

また、シャグ(たばこの葉)を詰める量が減るので、減煙にも役立ちます。

禁煙に向けてたばこの量を減らしたい人にはおすすめのヴェポライザーです。

WEECKE C-VAPOR3(シーヴェイパー3)

おすすめのヴェポライザー三つ目は、「WEECKE C-VAPOR3(シーヴェイパー3)」です。

美味しくて使いやすい評判のヴェポライザーで次世代のヴェポライザーといわれています。

コンベクションという独自の加熱方式を採用した、最新のヴェポライザーです。

バッテリー容量や液晶ディスプレイの機能性が大幅にパワーアップしたので、人気でてきたモデルです。

エアフロ―調整機能が搭載されているので、つまみを調整することで吸いごたえを変えることができます。

高性能になっても価格があまり変わらないとあって、コストパフォーマンスの高さも人気のひとつになっています。

XMAX STARRY(スターリー)

おすすめのヴェポライザー四つ目は、「XMAX STARRY(スターリー)」です。

こちらのヴェポライザーはコンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です。

また、バッテリーが交換式という珍しい特徴もあります。

バッテリーが切れてしまっても交換すればすぐに使うことができます。

そのため、喫煙の回数が多い人にはぴったりのヴェポライザーでしょう。

おしゃれでスタイリッシュなデザインなので、女性にもおすすめのヴェポライザーです。

まとめ

今回の記事では、ヴェポライザーのメリットからデメリット、おすすめのヴェポライザーまで紹介しました。

ヴェポライザーを使うことによってたばこ代の節約だけではなく、減煙や禁煙にも効果的なことがわかりました。

今後もどんどんたばこ税は値上がりしていくことでしょう。

この機会にヴェポライザーへの移行を検討してみてはいかがでしょうか。

ヴェポライザーの購入を検討する際にはぜひ、参考にしてみてください。