もっと電子タバコを楽しもう!電子タバコの煙での輪っかの作り方
電子タバコの醍醐味の一つの、煙がたくさん出るということがあります。
もちろんあまり煙が出ないものもありますが、たくさん煙が出るものを使用していれば、その煙を利用して、遊ぶことも出来るのです。
たとえば煙で輪っかを作ったり。
そこでここではそんな、電子タバコの煙での輪っかの作り方について、紹介していきたいと思います。
まずは口の中にたくさん煙をためる
まずは、口の中にたくさん煙をためることが大切になります。
電子タバコでの煙で遊ぼうと思った時にまず重要なのが、煙の量なのです。
煙の量が少ないと、どうしても何かをするのがすごく難しくなります。
すごく慣れていれば、たとえあまり煙の量がなくてもなんとか出来る方もいるかもしれませんが、基本的にはやはり煙の量が少ないと何かを作り出すことは難しいです。
だから、煙の量を増やさないとならないのです。
そしてここで言う煙の量とは、当然ながら電子タバコから出る煙の量のことだけではなく、口の中にいれる煙の量の話でもあります。
口の中にいれる煙の量が少ないのであれば、たとえ電子タバコからたくさん煙が出たところで、それは何の意味もないということになります。
そうして口の中に煙があまり入らないのであれば、せっかくたくさん煙を出しても勿体ないだけになりますから、そうならないように、口の中にたくさん煙を入れるように言意識しておきましょう。
あごを伸ばして口に入れておく
ではどうすればたくさんの煙を口の中に入れることが出来るようになるでしょうか?
当然ながら、それはただたくさん入れれば良いと言うわけではありません。
口からしっかりと輪っかの形にして送り出すためにやりやすい形で、かつたくさん入れないとならないのです。
そのためには、あごを伸ばして入れるようにすると良いでしょう。
あごを伸ばすというのは、口をおーとかほーとか、言うときの形にするということです。
そうすると、縦にのびてたくさん入るようになるうえに、輪っかにする為のやりやすい形にもなります。
舌で穴を開けるようにして押し出す
そうして口の中にたくさんの煙を貯めたら、いよいよソレを押し出すわけですが、如何すれば押し出したそれが輪っかの形になるでしょうか?
輪っかの形と言うことは、まず真中があいているということになります。
なので、そのまま息を吐くように吐き出すだけでは、なかなか輪っかの形にはなりません。
そのまま吐き出すだけでも、球のようにはデキるかもしれませんが、やはり輪っかの方が見た目のインパクトも大きいですし、出来た時の達成感も大きくなると言えるでしょう。
だから、輪っかにして押し出す事が出来るならばそうした方が良いです。
では、輪っかにして押し出すためにはどうしたらよいでしょうか?
それは、口の中にたまっている煙に、舌で真中に穴を開けるようにして押し出すのです。
とんっと煙の真ん中を舌でついてあげれば、それで煙の真中に穴があいていきます。
そして、ほーとかおーとか言う時の口の形のまま押し出されているので、押し出された煙の形はとうぜん輪っかのような形になります。
つまり、それで輪っかが完成することになるのです。
強く押し出しすぎないこと
ポイントは、強く押し出しすぎないことです。
舌で煙に穴をあけるというと、ついつい強く押し出してしまうということもあるでしょう。
でも、強く押し出してしまうと、全体がゆがんでしまう可能性が高くなります。
それでは綺麗な輪っかにはならないでしょう。
煙は、すごく弱いものです。
それは、煙に軽く手を当ててみると、さらっと別れてしまうようなところからも想像が出来るはずです。
そんな弱いモノに形をつけて押し出そうとしているわけなのですから、強くやらない方が良いことは明白です。
丁寧に押し出すように意識していきましょう。
あとは練習あるのみ
電子タバコの煙で輪っかを作る時の基本的なやり方は、以上の通りになります。
この通りのやり方を意識して、あとはひたすらに練習をしていけば、いつしかそれが出来るようになるでしょう。
基本的なやり方を聞いただけでは、やはり早々できないものです。
先述の通り、煙と言うのはすごく弱いものですし、それに形をつけて送り出そうとしているわけなのですから、たとえ輪っかのようなすごくシンプルなかたちであっても、その難易度はなかなかのものだと言えるでしょう。
しっかりと練習が必要なことは間違いありません。
なので、日々家で練習をしてみてください。
毎日するのがコツ
こうした輪っかなどのトリックをしっかりと身につけるためには、毎日その練習をするようにするのがコツになります。
輪っかなどのトリックは、たまにするくらいではやはり身についてはいきません。
せっかく覚えかけた感覚も、1日2日やらないだけですぐに忘れてしまうことは間違いありません。
そうしてソレを忘れてしまうと、やはりまた復習からやることになるので、なかなか上達していかなくなるでしょう。
ましてやそれは口と舌の話です。
普段よく使うような手や足の話であれば、多少は慣れるのも早いでしょうが、やはり舌や口はあまり使うものではありません。
なのでなかなか感覚を掴めないものなのです。
そういうこともあるので、きちんと上達していきたいと思ったら、日々練習するようにしていきましょう。
たとえ短時間でも良いので、毎日することがおすすめです。
屋外でソレをする時には注意
こうして基本的なやり方を覚えて、かつしっかりと日々練習をしていけば、電子タバコの煙で輪っかを作ることも出来るようにはなるでしょう。
それは苦労して身に着けたものですし、自慢できることでもあると思うので、もしそれが出来るようになれば、外で、人前で披露したくなるものです。
ですが、屋外でソレをする時には注意も必要です。
なぜなら、屋外でそれをすると、煙の輪っかが誰か知らない人に直撃してしまう可能性が高いからです。
やはりそれは、挑発的な行動になります。
もし相手の人が喧嘩っ早い人であれば、そのせいで大きなトラブルになることもあるでしょう。
せっかく身に着けた特技で、そんな風にトラブルを起こしてしまうというのはすごくもったいないです。
なので、そうならないように、もし屋外でソレをするのであれば、周りにいる人の事を十分確認してからやるようにしてください。
屋外でやるのであれば、理想はやはり、誰もいない時にやることです。
たとえトラブルにならなかったとしても、もし誰かの方に輪っかが言ってしまったら、迷惑になることは間違いありませんから。
家で見せるのが無難
もし誰かにその煙の輪っかを見せたいのであれば、それは屋内でするのが無難です。
しかも、出来れば誰かの自宅が良いでしょう。
喫煙席のあるお店などでは、結局外と同じように誰かの方に煙の輪っかがいってしまう可能性がありますから。
それはつまりイコールでトラブルの可能性があるということです。
誰かの家であれば、少なくとも知っている人しかいないでしょうし、そうなることはないでしょう。
まとめ
電子タバコの煙で輪っかをつくる方法については、以上の通りになります。
決して簡単な事ではありませんが、ちょっと練習すれば出来るようになるくらいのレベルのことではあります。
なので、せっかく電子タバコを持っているのであれば、是非一度練習してみると良いでしょう。
楽しみ方が多くなるのに越したことはありませんから。