ここが大きく違う!電子タバコと普通のタバコの違いはここだ!
世の中、喫煙者に対しての目がどんどん厳しくなっている昨今です。
家でも外でも、タバコに火をつけていると冷たい目で見られたりすることも、本当に多くなりました。
いっそ禁煙と考えてもそこがなかなか実行できず、できていれば悩まないとちょっとグレてしまう人もいます。
なので電子タバコの登場ですが、一体どんなところが普通のタバコと大きく違うのか確認してみてはいかがですか。
目次
電子タバコは2大きく分けると2種類あります
電子タバコというと、リキッド式のものを指すようになりました。
しかしリキッド式は、ニコチンの含まれないリキッドを蒸気にして吸い込むという、疑似タバコです。
もう1種類の加熱式タバコは、煙草の葉を使用してこれを加熱吸い込むという、正しくタバコの1種です。
どちらを選ぶかはその人それぞれですが、ここでは一括して電子タバコと総称しますので、ご了解ください。
この2種の違いは何より、ニコチンを含んでいるかいないかです。
どうしてもニコチンをやめられない人は、加熱式タバコがおすすめです。
一方、特にニコチンはそれほど欲しくないけれど、実際普段吸っているのも殆どニコチンの入っていないタバコと言う人は、タバコを吸うというムードと気分がほしいわけです。
となると、リキッド式の電子タバコで充分に気分を味わえます。
ここの電子タバコ自体の2種類の違いを、まず把握しておいてください。
普通のタバコは煙が出るが電子タバコは出ない
普通のタバコは以前、モク、と呼ばれていたことがありました。
煙モクモクの意味でもありますね。
普通のタバコは煙が特徴
普通のタバコ、紙巻きたばこでもパイプでも、共通しているのは煙が出ることです。
紫煙が立ち上る、と評されてしました。
なかなか綺麗でロマンチックな感じがしますが、この煙のお陰でスモーカーの肩身が狭くなったのも事実です。
副流煙で周囲の非喫煙者にも、喫煙したと同じ状態を与えるのが判明してからは、如何にこの煙で迷惑をかけないかがマナーとされています。
正直なところ、この煙が立ち上るのにロマンを感じているスモーカーの場合、電子タバコへの変更はいささか難しいかもしれません。
電子タバコは副流煙の心配がない
一方の電子タバコ加熱式タバコの場合は、煙が出ません。
完全にというわけではありませんが、ほぼ出ないといって間違いありません。
なので、カーテンに匂いが染み付いたりと言った二次被害からも、自由でいられるのです。
また周囲の非喫煙者に、煙で迷惑をかけることもありません。
紫煙は立ち上りませんが、その分周囲の目は優しくなってくれます。
リキッド式の電子タバコは煙が出ていると見えますが、あれは煙ではなく蒸気です。
また蒸気は吸い込まない限りでませんので、口から離している時などに煙が出るということもありません。
普通のタバコは火を使うが電子タバコは使わない
これは一番実は大きな差です。
安全面でも、最も大きな問題を解決してくれました。
普通のタバコは火をつけて吸う
紙巻きやパイプ、葉巻などどれもそうですが火をつけて吸うのがタバコです。
噛みタバコや嗅ぎたばこ、水パイプなどの例外もありますが、一般的には火をつけて使用するのが普通のタバコです。
これが火事の元になったりするのは、もちろん言うまでもありません。
また歩きタバコの時、下げた手の先にあるこのタバコ、ちょうど子供の顔の位置だということも考慮してください。
タバコの先端の温度は、800度はあると言われています。
これが顔に当たったりしたらと考えると、怖くなりませんか。
また自分でも、手が滑って火傷したという人も決して少なくないはずです。
電子タバコは火を使わない
電子タバコの場合、充電で稼働させます。
なので実際の火種は使いません。
そういった意味では、寝タバコでの火事の心配もありません。
誰かを火傷させる心配もないので、かなり安心して使用ができます。
充電が必要なので、連続して吸う日などは充電器の持ち歩きが必要になります。
そのあたりがちょっと面倒と考える人も多いはずですが、安全面と秤にかければどちらが良いかもはっきりしていますね。
普通のタバコはタールが多く電子タバコはほとんど含まない
タールは健康面でも、また部屋の中や衣服に染み込んで色を付けてしまったりと、厄介なものです。
普通のタバコはタールがたくさん
普通のタバコにはもちろん、大量のタールが含まれています。
普通タバコを購入する時、ニコチン含有量をチェックする人でも、タールの含有量には目が行かないものです。
しかしこのタールが、肺に悪影響を与える原因にもなりますし、部屋の中や衣服に色を付けてしまったりする原因にもなります。
タバコを吸っているだけで、部屋の壁紙に色がつくのもこのタールのせいなのです。
ただこのタールが、スモーカーの求めるタバコのコクにもつながっていますので、これを求める人はどうしてもタバコから離れられないかもしれませんね。
電子タバコには完全にもしくはほとんどタールは含まれない
完全にとほとんどと、分けた理由は加熱式とリキッド式の場合で違いが出るからです。
リキッド式の場合、日本で販売されているリキッドには煙草の葉自体含まれていませんので、タールはもちろん含有されません。
加熱式の場合、煙草の葉を加熱しているので微量のタールが含まれることがあります。
しかし普通の紙巻きに比べれば、無害に近い量ですのでその点安心ですね。
ただ多量に吸った場合は、やはりある程度の部屋や身体への問題は覚悟してください。
普通のタバコは軽いけれど電子タバコは少し
さて重さの問題です。
スマホなどと違って、そう長時間手に持つわけではないのですが、やはり気になるのは事実ですね。
なんといっても軽いのが普通のタバコ
普通のタバコの場合、重さは感じない程度です。
指先に軽く挟むだけで、重さも感じずに持てるのですからその軽さは立証されています。
まあ軽いぶん、問題も起きます。
落としたのに気が付かずに、床に焦げ跡を作ったなどということもあります。
これが火事の元にもつながるので、軽さの罠ということです。
重々注意が必要ですね。
どうしても重く感じる電子タバコ
電子タバコの場合、カートリッジなどの装着の問題もあり、紙巻きから転向して一番気になるのがこの重さです。
指先に軽く挟んで、などというのは流石に辛いところです。
まあそのおかげで、長時間の喫煙と、無縁でいられるのが長所です。
加熱式のタバコについては、かなり軽量化もされてきていますので持ち歩きやすくなっています。
だからといって、吸いすぎ注意に変わりはありません。
この主な違いを参考に
非常に大まかな違いを述べてきました。
とは言え、これらが最もこの普通のタバコと電子タバコの違いを表しているのです。
これから変えてみようかという人の場合、まずこれらの表立った違いを把握してからにするのがおすすめです。
健康のためにも周りの人に迷惑をかけず、阻害されることのない喫煙生活を、電子タバコで実現させてみてください。
喫煙者非喫煙者の共存が、最も望ましい未来です。
まとめ
小さな違いから大きな違いまで、かなり差がある電子タバコと普通のタバコです。
安全面からも健康の面からも、電子タバコに軍配が上がるのはもちろんです。
実際には、変えてみたけどちょっと物足りないという人も、いないではありません。
煙が出ない、コクが足りないなどはやはり感じるということです。
しかしその小さな違いを乗り越えれば、クリーンな喫煙生活にも入れます。
そこをもう一度考えてみてください。