ロボット掃除機『ココロボ RX-V200』の機能を詳しく紹介!

シャープ ロボット家電 (ゴールド系・シルキーゴールド)【掃除機】SHARP COCOROBO(ココロボ) RX-V200-N

シャープのロボット掃除機『ココロボ RX-V200』は、部屋を自動で掃除させるだけでなく、スマホを連携させる事も出来ます。

そのため外出中でもスマホを使用する事によって、ロボット掃除機を操作する事が出来るのです。

そこでココロボ RX-V200には、どのような機能を備えているのか紹介するので、スマホと連携出来るロボット掃除機を探している方は参考にしてみて下さい。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





注目すべき3つのポイント

ココロボ RX-V200には、注目すべき3つのポイントがあるので、どのような特徴があるのか詳しく紹介しましょう。

自動で掃除

ロボット掃除機を操作した事がない方は、分からないかもしれませんが、現在のロボット掃除機の機能は信じなられないほどの進化を遂げています(2017年4月時点)。

実際にココロボ RX-V200は、自動で部屋の状況を把握して掃除をしてくれるのです。

そのためロボット掃除機が移動しやすいように、テーブルや本棚を移動させる必要もなければ、ラグやカーペットなどをしまう必要もないのです。

部屋の状況に対応

ココロボ RX-V200が部屋の状況に対応出来る秘密は、搭載されているセンサーによって部屋の広さ/床面/ゴミなどを感知してくれる所にあります。

ココロボ RX-V200は掃除を開始したら、360度回転して超音波センサーによって部屋の広さを測定して、走行しながら車輪の回転数から走行距離を探知してくれるのです。

そして床面を探知する機能によって、フローリングやじゅうたんなどの違いによって吸引力を自動で変更してくれます(毛足が2cmを超える敷物の上は掃除を控えて下さい)。

そしてゴミを探知する機能によって、ゴミが多い所になったら自動で吸引力を上げてくれるのです。

このようにココロボ RX-V200に任せておけば、自動で部屋の状況に対応してくれるので、掃除をココロボ RX-V200に任せる事が出来るのです。

スマホと連携

ココロボ RX-V200はスマホと連携する事が出来るので、外出中でも操作をする事が可能になっています(外出先から操作をするには『SHARP iCLUB』に登録する必要があります)。

そして無線LANが搭載されているので、自宅にある家電線品の電源のON/OFFを操作する事が出来るのです(ブロードインターネット回線の接続や、様々な設定や道具が必要になります)。

そのためココロボ RX-V200は、中継機器のような働きまでしてくれるロボット掃除機なのです。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ゴミをしっかりと吸引

ココロボ RX-V200はコンパクトなサイズ(幅304×奥行き304×高さ99mm)ですが、ゴミが大きくなければ、しっかりと吸引してくれます。

その秘密は、2つのサイドブラシ/回転ブラシ/大風量ターボファンモーターなどを搭載しているのが大きく関係しています。

それでは、この3つの性能が、どれだけ優れているのか詳しく紹介するので見ていきましょう。

2つのサイドブラシ

ロボット掃除機は様々な種類が販売されていますが、その多くは円形のような形状になっていて、ココロボ RX-V200も例外ではありません。

円形では部屋の隅や壁ぎわなどは掃除出来ないのではないかと心配する方もいるでしょう。

しかしココロボ RX-V200は、円形のボディの死角をカバーするために『2つのサイドブラシ』を搭載しています。

このサイドブラシは本体の左右のコーナーに位置して、本体よりはみ出ています。

そのため本体では吸引出来ない死角となる部屋の隅や壁ぎわでも、サイドブラシがゴミをかき集めてくれるので吸引する事が可能になっているのです。

回転ブラシ

ココロボ RX-V200の裏側(下側)に『回転ブラシ』が搭載されていて、この回転ブラシが、畳やじゅうたんなどに落ちている吸引しにくいゴミでもキャッチしてくれるのです。

そのため手動で動かす通常タイプの掃除機でも吸引しづらからったゴミでも、この回転ブラシのお陰で畳やじゅうたんに落ちているゴミも吸引する事が可能になっています。

大風量ターボファンモーター

ココロボ RX-V200は『大風量ターボファンモーター』を搭載しているので、パワフルな吸引力を実現しています。

このモーターのお陰で、ココロボ RX-V200は2つのサイドブラシや回転ブラシが集めてくれたゴミを強力に吸引する事が可能になっているのです。

そのためココロボ RX-V200にショックを与えたりすれば、このモーターにダメージを与えてゴミを吸引する事が出来なくなるので、取り扱いに注意して下さい。

部屋の空気の汚れを抑制

部屋を掃除させる時に多くの方が頭を悩ませる問題として、部屋の空気が汚れる問題があります。

しかしココロボ RX-V200は、部屋の空気が汚れるのを抑えながら掃除する機能があるので、詳しく説明しましょう。

高濃度プラズマクラスター

ココロボ RX-V200は、掃除している間や、プラズマクラスターシャワーモード運転中に『プラズマクラスターイオン』を放出してくれます。

プラズマクラスターイオンとは、シャープが開発したもので、プラズマ放電により活性酸素を発生させて作られたものです。

このプラズマクラスターイオンは、自然界に存在するものと同じものと言われているので、部屋の空気があまり汚れないロボット掃除機を探している方にもココロボ RX-V200はおすすめです。

クリーン排気

ココロボ RX-V200には『HEPAクリーンフィルター』が搭載されていて、このフィルターは細かいホコリをキャッチしてくれるので、排気機能が優れています。

そのため部屋の空気が汚れるのを抑えてくれるので、窓を開けて換気する回数を少なくする事も可能です。

特に花粉やPM2.5などが飛散するシーズンでは、窓を開けて換気しづらい時期もあるので、このように優れた排気機能を備えているのは嬉しいポイントでしょう。

外出中に部屋を確認

スマホと連携出来るココロボ RX-V200を使用して、外出中でも部屋を確認する事が出来ます。

そこで、ココロボ RX-V200を使用して部屋を確認する方法やメリットなどを説明するので見ていきましょう。

カメラを搭載

ココロボ RX-V200には『カメラ』が搭載されているので、このカメラとスマホを連携させる事によって、スマホの画面には部屋の静止画が表示されます。

動画ではありませんが、ロボット掃除機で部屋を確認する事が出来るのは嬉しいポイントでしょう。

ただしココロボ RX-V200は高さが99mmしかないので、カメラで確認出来るのは低い場所だけになるので、注意して下さい。

部屋を確認するメリット

外出先から部屋を確認するメリットはあるのだろうかと思う方はいるかもしれませんが、外出している間に留守にしている部屋では、様々な事が起きてしまいます。

例えば、赤ちゃんやペットがいるのに部屋を留守にしている間に窓を開けているままにしておけば、天気が悪くなれば、雨や雪が部屋に入ってくる場合があります。

その他にも泥棒や不審者が部屋に侵入するケースで、偶然にもスマホで静止画を確認する事が出来れば、犯人を逮捕をするための有力な情報にもなるでしょう。

まとめ

ロボット掃除機は、部屋を掃除させるだけの機能しかないと思っている方は多いかもしれませんが、ココロボ RX-V200は家電の電源を操作させる事も出来れば、外出先から部屋を確認する事も出来るのです。

このような様々な機能を備えているロボット掃除機はそれほど多くないので、多機能なロボット掃除機を購入してみたい方には、ココロボ RX-V200はおすすめです。