ロボット掃除機『DEEBOT M80 Pro』の魅力を詳しく紹介

ECOVACS ロボット掃除機 床拭き 自動拭き掃除 水拭き・乾拭き両対応 アプリ操作 強力吸引 DEEBOT M80 Pro

ロボット掃除機は、高額な機種になれば機能が充実していますが、低額になれば機能が充実していない機種が多くあります。

そのため「高額ではない値段で機能が充実しているロボット掃除機はないだろうか」と悩んでしまう方はいるでしょう。

実は、数多くあるロボット掃除機の中には『DEEBOT M80 Pro』のように、お手頃な値段で機能が充実している機種もあるので詳しく紹介しましょう。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





DEEBOT M80 Proの特徴

DEEBOT M80 Proには、注目すべき機能として、メインブラシ・走行パターン・モップなどが挙げられます。

そこでDEEBOT M80 Proを詳しく知りたい方のために、この3つの機能には、どのようなメリットがあるのか紹介するので見ていきましょう。

メインブラシ

ECOVACS ロボット掃除機 床拭き 自動拭き掃除 水拭き・乾拭き両対応 アプリ操作 強力吸引 DEEBOT M80 Pro

DEEBOT M80 Proの裏面には『かき取り用V字型メインブラシ』が搭載されていて、ゴミをかき込みながら、吸引してくれます。

このブラシがあるお陰で、カーペットに潜り込んだゴミでも取り除きやすくなっているのです。

実際にフローリングの床であれば平らになっているので、ゴミを吸引しやすくなっています。

しかしカーペットのように柔らかくて、複雑な形状をしていればゴミを吸引しづらくなっているのです。

そのため床質が変わっても、ゴミを吸引しやすいロボット掃除機を探している方には、DEEBOT M80 Proはおすすめです。

走行パターン

DEEBOT M80 Proには4つの走行パターンが用意されていて集中掃除モード・壁際掃除モード・スポット掃除モード・オート掃除モードが用意されています。

集中掃除モードは回転スピードを上げて強い吸引力でゴミを吸引して、壁際モードは壁際や部屋の隅に落ちているゴミを吸引していきます。

そしてスポット掃除モードは狭いエリアを集中的に掃除できて、オート清掃モードは効率的に掃除できるように走行していくのです。

このように様々な走行パターンが用意されているので、部屋の状況やゴミの落ち方などに対応して、掃除する事が可能になっています。

高機能なモップ

DEEBOT M80 Proの裏面にはモップを装着させる事ができるので、床を拭く事もできます。

そしてDEEBOT M80 Proに装着させるモップには『ドライモップ部分』と『ウェットモップ部分』があります。

そのためDEEBOT M80 Proを利用すれば、1回の走行で水拭き・乾拭きを行う事ができるのです。

実際に床を拭く事ができるロボット掃除機はいくつかありますが、DEEBOT M80 Proのように1回の走行で水拭き・乾拭きを同時に行える機種は多くありません。

そのため、1回の走行で床をしっかりと拭けるロボット掃除機を探している方にも、DEEBOT M80 Proはおすすめです。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





DEEBOT M80 Proの製品情報

DEEBOT M80 Proには魅力的なポイントがいくつもあるので「このように優れたロボット掃除機が、本当に手頃な値段なのだろうか」と思ってしまう方は多いでしょう。

そこでDEEBOT M80 Proの製品情報を紹介するので、確認してみて下さい。

手頃な値段

DEEBOT M80 Proは様々な機能が搭載されていますが、Amazonでは、29,900円で購入する事ができます(2017年8月11日時点)。

あまり値段が高いロボット掃除機を購入した事がない方は手頃な値段になっているのか分からないかもしれませんが、数多くあるロボット掃除機の中には100,000円を超えるような高額な機種もあるのです。

そのような機種に比べれば、DEEBOT M80 Proのように機能が充実しているのに、30,000円前後の値段で購入できるのは嬉しいポイントでしょう。

シックなデザイン

DEEBOT M80 Proは円柱型のロボット掃除機なので、他の機種に比べて、それほど斬新なデザインをしているという訳ではありません。

しかしDEEBOT M80 Proの表面の大部分は明るいグレーになっていて、その他は暗いグレーになっていて、統一感のあるデザインになっているのです。

そのためシックで落ち着いたデザインを好む方であれば、満足できるデザインをしたロボット掃除機と言えるでしょう。

危険を回避する安全システム

DEEBOT M80 Proには、危険を回避できる機能も搭載されているので、気軽に掃除を任せる事ができます。

そこで、このロボット掃除機には、どのような危険を回避する事ができるのか紹介しましょう。

落下防止センサー

ロボット掃除機は自動で走行していくので、段差を感知する事ができなければ、段差から落下して故障するケースがあります。

そこでDEEBOT M80 Proには『落下防止センサー』が搭載されているので、78.74mm以上の段差を感知して、落下を防ぐ事ができるのです。

そのため、階段や玄関先などの周辺でも気軽に掃除を任せる事ができるでしょう。

ただし段差の状況や、センサーの状態によって落下を防げない可能性もあるので注意して下さい。

衝突防止スマートセンサー

DEEBOT M80 Proには落下防止センサーだけではなくて『衝突防止センサー』まで搭載されています。

この衝突防止スマートセンサーによって、障害物と衝突する事を避ける事が可能です。

もしも衝突防止スマートセンサーが搭載されていなければ、家具や壁などに衝突をして、様々な場所に傷を付けてしまうでしょう。

さらにロボット掃除機本体に傷を付けて、最悪なケースではロボット掃除機が故障する可能性さえあります。

そのような事を考えたら、衝突を防ぐ事ができるのは、DEEBOT M80 Proの大きな魅力と言えるでしょう。

3タイプのロボット掃除機

ロボット掃除機には大きく分けて3つのタイプがあって、その種類は吸引タイプ・床拭きタイプ・両用タイプなどです。

DEEBOT M80 Proは両用タイプになりますが、この3つのタイプにはそれぞれメリットやデメリットがあるので、どのタイプのロボット掃除機を選んだら良いのか分からない方のために詳しく紹介しましょう。

吸引タイプ

吸引タイプは、ロボット掃除機の裏面にある吸引口からゴミを吸引していくタイプです。

そのため、吸引口より小さいゴミであれば取り除く事ができるので、ある程度の大きさのゴミであればロボット掃除機で吸引する事が可能です。

ただし床を拭く事ができないので、吸引タイプのロボット掃除機しかない場合では、利用者が自ら床を拭かなくてはいけないので注意して下さい。

床拭きタイプ

床拭きタイプは、ロボット掃除機の裏面にモップもしくはシートを装着させて、床を拭くタイプになります。

そのため利用者が自ら床を拭く必要がありません。

ただし吸引タイプとは違って、小さいゴミやホコリしか取り除けないので、利用者が前もって大きいゴミを取り除く必要があるので手間暇をかける事になってしまいます。

両用タイプ

両用タイプは、ゴミを吸引しながら床を拭いてくれるので、大きめのゴミを取り除く必要もなければ、床を拭く必要もありません。

そのためデメリットがないように感じてしまう方はいるかもしれません。

しかしモップもしくはシートを装着させたら、カーペットの上を掃除できない場合もあるので注意する必要があります。

DEEBOT M80 Proはモップを取り外して利用する事も可能ですが、そのような事をすれば面倒に感じてしまう方もいると思うので、気を付けて下さい。

まとめ

DEEBOT M80 Proはお手頃な値段になっているのに、危険を回避できる機能が搭載されていたり、効率的に掃除を可能にする機能も搭載されたりしています。

そのため、お手頃な値段で機能が充実しているロボット掃除機を探している方には魅力的な機種でしょう。

ただしモップを装着させる必要があるので、少し手間暇をかける必要があるので注意して下さい。