ロボット掃除機の便利な機能や長く使うコツ、おすすめの製品を紹介!

iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 R980060 ブラック系

毎日お掃除するのは面倒だし手間がかかりますよね。

ましてや共働きともなると、掃除をする時間をなかなか作ることができず、気がついたらお部屋が、塵や埃だらけになるなんてこともよくあると思います。

そんな毎日のお掃除のお悩みを解決してくれるのが、ロボット掃除機です。

そこで今回は、ロボット掃除機とは一体どういうものなのかをはじめ、ロボット掃除機を長く使うコツやおすすめの商品などを紹介します。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ロボット掃除機とは

ロボット掃除機は、従来の電気掃除機とは違い、自律的かつ自動的にお部屋の掃除をしてくれるロボットです。

ロボット掃除機には家庭用と業務用があり、住宅やオフィスを掃除するものからプールなど水気のある場所を掃除するものなど様々なタイプの製品があります。

ご自宅で使うことのできる、家庭用の床ロボット掃除機は、ほとんどが直径25㎝~38㎝程度の円盤状のものが多く、充電式のコードレスタイプのものが主流となっていて、本体に備え付けられているセンサーによって家具や壁面への衝突もしくは避けながら、サイドブラシを回転させ、ゴミをロボット掃除機本体の下面に集めて吸引していく仕組みとなっています。

このロボット掃除機には比較的安価なものから、優れた機能が搭載された高価なものまでたくさんの製品が販売されています。

搭載されている機能や新商品であるかないかによって価格は変動しますが、安いものであれば1万円前後、高いものであれば10万円以上するものもあります。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ロボット掃除機の機能

ロボット掃除機と一口に言っても、部屋の掃除をするにあたって様々な機能が搭載されています。

例えば、バッテリーが無くなる前にタイマーによって動作制御がされ、一定時間掃除をした後に、自動的に充電器内に戻り、充電を行う機能や超音波などを用いた距離センサーにより、家具などの距離を測り、接触する前に減速したり、接触を回避したりする機能が搭載されているロボット掃除機もあります。

さらに、毎週指定した曜日に掃除をするようにするために、スケジュール機能を搭載した便利なものもあります。

その他にも、同一場所の重複清掃を避ける機能やモップ機能が備わっていて、水拭きやワックスがけができるロボット掃除機もあります。

これらの機能はすべてのロボット掃除機に搭載されているわけではなく、価格が高くなればなるほど便利な機能が備えつけられていることが多くなっています。

ロボット掃除機に適した環境について

ロボット掃除機を購入する際は、果たして自分の生活の中で、ロボット掃除機が本当に必要か、そして自宅がロボット掃除機に適した環境かどうかをしっかりと見極めることが大切です。

例えば、ロボット掃除機は時間をかけて床掃除をすることが多いので、常に人がいる状態が多い家庭や床に座って生活をすることの多い家庭では不向きです。

また、部屋と部屋の境目に段差が多いおうちだと、ロボット掃除機が自動的に掃除のできる面積が減ってしまうため、あまり有効に利用することができません。

さらに、床に雑誌やタオル、洋服など物が多く置かれている状態の部屋では、障害物がありすぎて、こちらもうまく働くことができず無駄になってしまいます。

このようなことがあり、せっかく高いお金を払ってロボット掃除機を購入したにもかかわらず、自分の生活スタイルや環境に適しておらず、思うように活用できなかったということがよく起こります。

そのため、購入する際は、本当に自分にとって必要なのか、有効利用できる環境にあるのかなどをしっかりと考える必要があります。

ロボット掃除機の耐用年数とメンテナンスについて

通常、電気掃除機の耐用年数は6年程度が目安と言われていますが、ロボット掃除機の保証期間は1年から2年がほとんどで、普通の掃除機よりも短いことが多いです。

特にバッテリーが1年程度で交換が必要になる場合があり、このバッテリーの交換が高くつくためラーニングコストをアップさせる要因にもなっています。

では、バッテリーを含めて、本体の耐用年数を長くするためにはどのようにしたらよいのでしょうか。

まずはバッテリーを長持ちさせるコツは、「こまめに充電することを止めて、必ず使いきってから充電すること。

(間違ってもフル充電の状態で再充電は行わないこと)」、「バッテリーが冷めた状態で充電を行う」ということを心がけることです。

次に掃除機のメンテナンスについてですが、「ノズルに絡まった髪の毛や埃などはこまめに取り除くこと」、「パイプの中に溜まったごみを取り除くこと」、「掃除機内に溜まったゴミを放置しないこと」、「フィルター部分をこまめに清掃すること」など掃除機を使いっぱなしにしないことが重要です。

また、強力モードの使用は、モーターに負担がかかるので頻繁に使用することを控えるのも大切です。

せっかく購入したロボット掃除機を、長く使用したいですよね。

毎日使うものだからこそ、日頃の使い方やメンテナンスに気をつかうことが重要です。

おすすめのロボット掃除機

アイロボット ルンバ980(日本正規品)

iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 R980060 ブラック系

ロボット掃除機と言えばやはり「ルンバ」が有名ですよね。

このロボット掃除機は、フローリングの上で最大75分、面積にして約112畳稼働できると言われています。

(部屋の形状や床・バッテリーの状態によって変わります)本体に搭載されたカメラとフロアトラッキングセンサーなどで、フロア全体をナビゲーションし、特殊素材のローラーやエッジクリーニングブラシで家の中をくまなくキレイに掃除することができます。

また、スマートフォンのアプリを利用し、外出先から遠隔操作したり、掃除のスケジュール設定をしたりすることができます。

さらに、自動充電機能や充電後、充電前に掃除し残していた部分を再度掃除する機能も備えています。

少し値は張りますが、進入禁止エリアを設定し、物を避ける機能も搭載しているため、ペット用品を床に常時置いている方や家具などの障害物が多い方にはおすすめのロボット掃除機です。

フロアクリーニングロボット DEEBOT DM82

ECOVACS 床用ロボット掃除機 DEEBOT 静音&強力吸引 水拭き対応 クリアホワイト DM82 【日本国内正規品】

このロボット掃除機は連続稼働時間150分と大容量バッテリー搭載で、さらにワンタッチ操作で誰でも簡単に使用できるのが特徴です。

「オート清掃モード」、「壁際清掃モード」、「集中清掃モード」、「1部屋モード」など、4つの清掃モードがあり、フローリングやタイル、カーペットや畳にも対応しています。

そして、MAXモードでカーペットや畳の奥底の塵や埃を強力に吸収することもできます。

また、自動充電機能やタイマー機能もあり、水拭きができるモップ機能も搭載されているため、面倒な床拭きをする手間も省くことができます。

通常モード使用の場合、動作音を抑える静音設計のため、昼寝を必要とする小さなお子様がいらっしゃる家庭におすすめのロボット掃除機です。

ロボット掃除機のお試しレンタルについて

「ロボット掃除機を使ってみたいけど、果たして自宅でちゃんと使用できるのか不安・・・。」、「話題のロボット掃除機を一度使ってみたい!」という方は、ロボット掃除機のレンタルサービスを利用することをおすすめします。

アイロボットレンタルサービスでは、レンタルする製品によっても異なりますが、大体4,000円から7,000円で、15日間レンタルすることができます。

レンタル方法も簡単で、インターネットで気軽に注文することができ、クレジット決済後、自宅にロボット掃除機が郵送され、お試し利用ができます。

高い買い物なだけに、購入して失敗したということは避けたいですよね。

その失敗を無くすためにも、一度ロボット掃除機をレンタルしてみるのも良いと思います。

まとめ

ロボット掃除機を使えば、毎日大変だった掃除が、自分が動かなくてもしっかりと済ますことができます。

そして、部屋の掃除機がけをロボット掃除機に任すことができれば、家事の負担を減らすことができ、浮いた時間を有意義に使うことができますね。

ロボット掃除機を使ったことのない方、興味のない方も是非一度、レンタルサービスなどを利用して使ってみてください。

毎日のお掃除がグッと楽になりますよ!