ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグはどんなものが良い?
ペットを病院に連れて行く際には、キャリーバッグに入れて連れて行くという方が多いでしょう。
でも、ペットを病院に連れていくのに適切なキャリーバッグもあれば、いまいちそれには合わないというキャリーバッグもあります。
では、実際ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグとして適切なものは、どのようなものになるのでしょうか?
ここではそれについてみていきます。
気持ち大きめのサイズが正解
ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグとして適切なのは、気持ち大きめのサイズのキャリーバッグだと言えます。
それは、大きめのサイズの方がペットが安心できるとか、そういうことではありません。
確かにペットの種類いかんによっては、大きめのキャリーバッグの方が安心できるということはあるかもしれません。
しかし、中には逆に小さい、狭いようなキャリーバッグの方が安心できるというペットもいます。
そしてそれはむしろ少なくありません。
だから、そういう理由で大きいキャリーバッグがおすすめなわけではありません。
では、なぜ大きめのキャリーバッグが、ペットを病院に連れて行くのに適切なキャリーバッグになるのでしょうか?
それは、大きめのサイズであることによって、ペットを入れやすいからだと言えます。
なかなか入ってくれないことも多い
ペットをキャリーバッグに入れて病院に行こうとしても、なかなかはいってくれないことも多いです。
特に何回かそれで病院に行ったことがある場合には、全然入ってくれなくなるものです。
そんな時、なんとか工夫して入れていくしかありませんが、小さいキャリーバッグの場合はますます入れづらいといえます。
なぜなら、無理矢理入れようにもうまく詰め込むことができないし、自然と入ってくれるように工夫しようとしても、小さいとできることも限られてしまうのです。
これが大きいキャリーバッグの場合、たとえばそのキャリーバッグの中にご飯やおやつを入れたりして、それによって詰め込んでいくこともできます。
しかも、大きくてスペースに余裕がある分、ぎりぎりまで中で押さえつけて入れるということも可能です。
大きい方が、明らかに入れやすいのです。
ペットをキャリーバッグに入れるのは、出発時間のぎりぎりでしょう。
でも、そこで上手く入ってくれないと、思うような時間に出ることができなくなり、時間通りたどり着けないことも出てくるでしょう。
それでは困りますから、入れやすい大きいキャリーバッグを使用するに越したことはないのです。
持つ部分が長いものがおすすめ
ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグとしては、持つ部分が長いものがおすすめになります。
それは、その方がペットが入ってくれやすいとか、落ち着いてくれるとか、そういう利点があるわけではありません。
そうではなくシンプルに、そういう形状のキャリーバッグであれば、肩にかけることができるからだといえます。
キャリーバッグのハンドルは、まるでビジネスバッグかと思うくらいに短いものも珍しくありません。
むしろその方が多いと言えるでしょう。
でも、ペットというのは、決して軽いものではありません。
それどころか、5キロ6キロあるような重たい子の方が多いのではないでしょうか?
そんな風に重たい子を、手でもって移動するとなると、手が疲れてしまうことも出てくるでしょう。
病院はそんなに近くにはないでしょうし、やはり手が疲れてしまうのは避けた方が良いです。
疲れた状態で長時間持つと危険
なぜなら、手が疲れた状態で長時間持っていたら、事故のリスクが出てくるからです。
たとえば重たくて握力が無くなり、落としてしまうという事故になることがあります。
人間にとっては、手でぶら下げた位置から落とされたくらいでは、大したダメージにならないかもしれません。
でもペットにとってはそのくらいの高さから落とされるのでもなかなかのダメージになります。
そしてさらに、周りがあまり見えない状態で不意に落とされるので、着地も上手くできないでしょう。
そうして怪我をしてしまう可能性が出てくるのです。
だから、そうならないようなキャリーバッグを選ぶのがおすすめです。
ペット用キャリーバッグに見えないものが吉
ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグは、ペット用のキャリーバッグに見えないものが吉だと言えます。
ペット用のキャリーバッグ丸出しのキャリーバッグだと、それを持って移動していると、いろいろな人が見に来ることがあります。
その中には、キャリーバッグの中のペットに触れようとしてくる方もいるでしょう。
それがもし、病院に行くのではなく、ちょっとした散歩で外に出ているのであれば、別に触られてもよいかもしれません。
でも、この場合は、病院に行っています。
つまり、何らかの不調があるからこそ、そのキャリーバッグに入れられていると言えるのです。
そんな状態の時に見ず知らずの方にべたべたさわられていたら、免疫力も弱っているであろう分、何らかの病気になってしまう可能性が出てきます。
病院につれていき、体調を良くしようとしているのに、その過程で何らかの病気になっていたら、いつまでも体調は良くなりません。
そうなったときにつらいのは、自分たちではなく、ペットです。
ペットの体調のことをきちんと考えるのであれば、キャリーバッグに見えないものを選ぶのが良いでしょう。
最近ではおしゃれなものも多い
最近のペット用のキャリーバッグには、おしゃれなものも多いです。
一見すると普通のバッグにしか見えないようなものもあります。
もちろんそういうものでもよく見るとペット世のキャリーバッグではあるのですが、よく見ないとわかりません。
だから、間違いなく中のペットに触れようとしてくる方は少なくなるでしょう。
その分ペットの安全を守ることができるのです。
また、普通のバッグにしか見えないのであれば、私服などに合わせても使用できるでしょう。
その方がコスパもよくなりますから。
それに越したことはありません。
通気性が良いものでないとならない
ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグは、通気性が良いものでないとならないと言えるでしょう。
通気性が悪いキャリーバッグを使用していたら、病院に連れて行くまでの道中で、酸素が不足して体調が悪くなることがあります。
そうしてそのせいで体調が悪くなってしまったら、元も子もありません。
だから、できるだけ通気性が良いものを選んでいきましょう。
窓は上についている方が良い
ただ、その通気性の良さは、窓が上についていることで確保されていることからくる方が良いです。
ペット用のキャリーバッグには、横に窓がついているものも多いです。
でも、横に窓がついていると、そこから中身が丸見えになってしまいます。
丸見えになってしまうと、中にペットがいることが丸わかりになります。
それは、やはりペットにとってはよくありません。
だから、通気性の良さは確保したいけど、それと同時に秘密性も確保したいのです。
それができるのが、上に窓がついているタイプのキャリーバッグになります。
まとめ
ペットを病院に連れて行く際のキャリーバッグとしては、上記のようなポイントを押さえているものがおすすめになります。
特にやはり、大きさと秘密性はしっかりと確保していきたいところだと言えます。
出来れば全部抑えているものを選びたいところですが、全部抑えるもので、価格のバランスも適切だというものを見つけていくのは簡単ではありません。
だから、最低でも大きさと秘密性だけ抑えるという風に考えるのが一番おすすめです。