普段お買い物にも大活躍のキャリーバッグ、その購入のヒントは?
旅行で大活躍のキャリーバッグですが、普段のお買い物に利用なさる方も多く見受けられます。
買い物の荷物が多くなった時など、本当に便利で助かるキャリーバッグです。
特に自動車や自転車と言う移動手段の無い場合、大変に使い勝手のいい荷物移動手段と言えるでしょう。
とは入れ近頃では種類も多く、選ぶのにも目移りしてしましますね。
普段の買い物用キャリーバッグの種類とは
単に重い荷物を運ぶための利用以外にも、色々と使うことの出来るキャリーバッグもあります。
代表的なキャリーバッグのタイプを、を幾つかご紹介してみましょう。
2輪で引きずるタイプの一番シンプルなキャリーバッグ
このタイプは本当に、近場の買い物に使うのには一番適したタイプです。
2輪なので、フレーム部分や車輪部分の自重も軽く、持ち上げるのにも苦労しないタイプです。
またバッグの部分も、普通買い物に使うトートバッグよりも少し厚めの生地を使用したものが多いので、こちらの自重も軽いわけです。
お値段の方もリーズナブルで、普段使いには惜しげなく使用できます。
ただ確かに、耐久性の方はあまり期待できませんので、あまり重い荷物など運ぶのはおすすめ出来ません。
また長期に渡っての使用も、ちょっと難しいものがあります。
自重が軽い分、段差などの乗り越えや階段での手に持っての移動には問題はありませんので、普段の普通の買い物なら充分に役目を果たしてくれますね。
4輪タイプで身体の脇につけて移動するタイプ
旅行用のキャリーバッグでは、一番よく見かけるタイプのキャリーバッグです。
買い物用でこのタイプのものは、荷物の出し入れがしやすいように、バッグの上部が開くようになっています。
勿論旅行用の物よりは、バッグ自体小さ目にまた素材も軽くて丈夫なもので出来ています。
4輪な分どうしても2輪の物よりも自重が増えますが、このタイプのものは耐久性も高く出来ているので、長く使うことを前提にしているなら、こちらの方がおすすめです。
持ち上げるのにはいささか重量が多いですが、4輪の強みで少々の段差ならそのまま乗り越えられるのが嬉しい所です。
またこのタイプの場合、ステッキを使用するほどではないけれど、手元に支えがあると嬉しい方にはその支えの役目も果たしてくれます。
勿論歩行器ではありませんので、あまり手元部分に体重はかけられませんが、軽い支えとしても利用できると言う事です。
バックパックとしても利用出来るタイプの2輪キャリー
見た目は大きめのバックパックで、でも足元に車輪がついているタイプです。
後ろ側にはバックパック用の肩掛けがついていますので、何かの際にはバックパックとしての利用も出来る2ウエイですね。
布地もしっかりとしたバッグですし、使い勝手は悪くありません。
キャリーとしてもバックパックとしても利用出来ることから、災害用の非常持ち出し袋としても有用だと言えるでしょう。
まあ普段の買い物で、バックパックとしての利用はあまり無いでしょうが、一つあれば便利なタイプではありますね。
4輪タイプで身体の前で押すタイプのキャリーバッグ
スーパーなどのカートのような感じで、使うことの出来るキャリーバッグです。
このタイプのものは殆どが、歩行器兼用で作られていますので、耐久性にも優れています。
また荷物部分に腰掛けられるように作られたものもありますので、年配の方や怪我などのリハビリ中の方にはかなり有用なキャリーバッグです。
耐久性があって丈夫な分、どうしても自重は重くなりますが、押すと言う動きから段差の乗り越えはそこそこ可能です。
勿論フレーム部分や持ち手の部分は、かなり強度があると言っていいでしょう。
そして耐久性の高いいい素材を使用しているわけですので、お値段の方もかなり高くなるのも事実です。
それぞれのタイプの購入時の注意点は?
タイプ別の購入時のポイントですが、勿論例外も多くあります。
一応参考として、代表的なチェックポイントをご紹介します。
2輪でシンプルなタイプ
まず2輪の一番シンプルなタイプのキャリーバッグですが、こちらは耐久性を捨てて軽くてお値段の安いものを選ぶか、それともその真逆かを決めての購入をおすすめします。
残念ながら、お値段と耐久性は反比例してしまいます。
自重については、これは強くて軽い素材の物もありますので、お値段は少々高くなりますがクリアできる問題です。
ただお値段と耐久性については、これは中々折り合いがつきませんので、その辺りご覚悟の上で購入してください。
正直、徒歩で行けるような買い物でしたら、このタイプの一番ベーシックなもので充分ではあります。
4輪の体側での移動タイプ
次に4輪の身体の脇につけて移動のタイプです。
こちらはそれなりにお値段もしますので、耐久性にもあまり心配はありません。
こちらで一番問題なのが、荷物の取り出し口です。
荷物が取り出しやすい、入れやすい形になっているものをしっかりと選んでください。
旅行用の物で兼用出来るのではとお思いの方もいるでしょうが、正直そちらは普段の荷物の出し入れには向きません。
バックパック兼用タイプの物
バックパック兼用の物については、大きな注意点はありません。
ある意味一番コストパフォーマンスのいいタイプと言えるでしょう。
自重もそこそこ、耐久性もそこそこです。
荷物の出し入れにも問題ありませんので、これはお好みでと言いう事ですね。
日常の買い出しの荷物には見えないので、中々お洒落に見えることも事実です。
歩行器としても使える4輪タイプの物
最後に、歩行器兼用のキャリーバッグですが、もうこれは耐久力重視で選びましょう。
荷物入れの出し入れのしやすさもポイントですが、何よりもフレームなどの素材が強いものであることが一番です。
バッグの素材については勿論、お好みで選んでいただくのがよろしいですが、フレーム素材にだけはご注意いただきたく思います。
お値段は、それだけのものになりますので、お財布の余裕を持っての購入をおすすめします。
買い物用キャリーバッグ利用の注意点は?
まず第一に、買い物し過ぎに注意です。
スーパーなどでカートを利用していると、つい買い過ぎて荷物詰めた後に運ぶのに一苦労、と言ったことはありませんか。
キャリーバッグにも同じことが言えます。
例えばスーパーでカートを使って買い物、レジの後荷物をキャリーバッグに移動、その後家まで徒歩で移動。
ここまでスムーズに行けば問題ありませんが、途中に段差や階段があった場合は、持ち上げが必要になると言う事を心にとめておいてください。
荷物だけでも重いのに、今度は便利なはずのキャリーバッグの自重まで、一緒に持ち上げなくてはいけなくなるのです。
これではキャリーバッグ使用の意味がありません。
またこれはキャリーバッグ全てに言える注意点ですが、そして社会問題にもなっていますが、周りの人への迷惑の問題です。
移動している時買い物中に、占めているのが自分一人の面積では無く、身体プラス荷物の面積であることをお忘れなくしてください。
特に買い物に夢中になっていると、どうしてもその辺り気を配りそこないますので、ちょっとの注意で気持ち良く買い物を終えたいものですね。
まとめ
普段使い用のキャリーバッグも、こうして見てみるとかなり種類があるものです。
用途に応じて、一番使いやすいタイプを選んで見てはいかがでしょうか。
普段使いだからまあ適当にでは無く、毎日使用するものだからこだわりを持って、お好みのそして有用なキャリーバッグを選んでください.お買い物のパートナーとしてまたヘルプも兼ねて、キャリーバッグを有効活用していきましょう。