女性にもぜひ見て欲しい!ギャルゲ原作アニメランキング

アニメランキング

ギャルゲーム、通称ギャルゲとは、ゲーム内で女の子と疑似恋愛が出来るゲームジャンルを指します。


これらは男性プレイヤーを主な購買層としているため、ギャルゲ原作アニメも必然的に男性視聴者の方が多い傾向にあります。


ですが恋愛以外の部分で高く評価されているギャルゲは多数存在し、ゲームの世界観を忠実に再現した結果、非常に高いクオリティーのギャルゲ原作アニメは男女ともに見てもらいたいものです。


そこで、男性以外にも楽しめる、むしろ女性にも見て欲しいギャルゲ原作アニメをランキングにしました。





第1位:「リトルバスターズ!」

リトルバスターズ!

AIRやCLANNADなど泣きゲーに定評のあるKey発売作品が原作のアニメ。


1期と2期がありますが、どちらも繋がっているので合わせての視聴をおすすめします。


主人公の直江理樹は幼い頃、彼を含む幼馴染5人と「リトルバスターズ」を結成します。


そして月日は流れ高校2年生の春、リーダーであり3年生の棗恭介の提案により、思い出作りとして急遽野球をすることに。


そこで残りの野球メンバーを集めるところから物語は始まります。


ちなみに野球の知識が無くても問題なく楽しめますので、そこはご安心を。


ギャルゲ原作ではあるものの、恋愛要素より友情が全面に出てくるため、前半はリトルバスターズの新規メンバー集めと彼らの微笑ましい青春群像劇を主体に展開されます。


ここまででも日常系アニメとして十分良作なのですが、後半になると雰囲気が一転。


主人公を待ち受ける過酷な運命と仲間達の思いやりに、ついつい引き込まれてしまいます。


世界の秘密とは何なのか、リトルバスターズはどうなってしまうのか。


悲しくも優しく、どこか温かい物語に涙腺が緩むこと間違いなしの「リトルバスターズ!」が堂々の第1位に輝きました。


主人公の声を堀江由衣さんが担当されているので、見た目も声も抜群の可愛らしさを誇っているのも要チェックポイントです。





第2位:「グリザイアの果実」

グリザイアの果実・シーズン1 / FRUIT OF GRISAIA SEASON 1

フロントウイングの10周年記念として作られたグリザイアシリーズのアニメ化。


「グリザイアの果実」と合わせて、1時間のSP放送の「グリザイアの迷宮」と2期に当たる「グリザイアの楽園」でシリーズ全編がアニメ化されています。


私立美浜学園に転校してきた主人公、風見雄二を軸に、5人しかいない癖のある在校生達との交流が描かれる本作。


在校生は全員女生徒であり、この情報だけでは如何にもギャルゲー感のあるハーレムもののようですが、それは大間違い。


女生徒それぞれに隠された重い過去と、さらにその上をいく主人公自身の壮絶な生い立ちが物語を予期せぬ方向へと導いていきます。


女性にも勧められるポイントは、何と言っても主人公のかっこよさに尽きるでしょう。


見た目ももちろん見目麗しいですが、彼の過去に裏打ちされた言動は説得力があり徹底してかっこいい。


アニメでは櫻井孝宏さんが声優を務めているので、ゲーム以上にヒロイン達が主人公に惚れるのも納得の出来になっています。


女生徒達はどうやって自らの過去を清算していくのか、突然転校してきた主人公は何者なのか。


後半に行くにつれて明らかになっていく真実と、各登場人物の思いが交錯し熱くなっていく展開はぜひ見届けて欲しいです。

第3位:「シュタインズ・ゲート」

STEINS;GATE

アニメ化に映画化も果たした5pb.×Nitroplus制作ゲームが原作の作品。


昨年、ゲームの続編発売前に行われたアニメの再放送において、最終話で本来のラストとは一部異なる新作が放送されたため話題にもなりました。


正確にはギャルゲージャンルではありませんが、同様の要素を含むためランクインさせてもらいます。


秋葉原を拠点に活動するサークル「未来ガジェット研究所」のメンバー、通称ラボメンの活動を中心に物語は進みます。


リーダーである主人公、岡部倫太郎は仲間達と奇抜な発明品を作っていく中で、偶然にもとんでもない機能を備えた発明品を生み出してしまう。


そこから主人公の運命の歯車が大きく狂い始めていく、というストーリーです。


徐々に増えていくラボメンとの日常と同時に、運命を変えるため主人公が必死に抗うシリアスな展開が特徴的です。


主人公の声は宮野真守さんが当てられているので、彼の奇人・変人演技が好きな方には外せない一作でしょう。


この作品の魅力は、とにかく展開が常に予想出来ないところ。


気になる引きで終わる回も多いので、男女問わず早く続きが見たくなること間違いなしです。


ゲーム本編では描かれなかった日常の些細な1コマが描かれているシーンもあるので、ゲームプレイ済みの方にもぜひ比較しながら見て欲しいアニメ作品です。


なお、ゲーム続編もアニメ化が決定しているので今後も要チェックなコンテンツになっています。

まとめ

いかがだったでしょうか。


これ以外にもギャルゲ原作アニメは多数あり、どれも独特で魅力的な世界観のものばかりです。


ここでは基本的に主人公しか紹介しませんでしたが、登場する女の子も皆可愛らしい子ばかりなので、女の子好きな女性の方にはギャルゲ原作アニメはぴったりかもしれませんね。


またアニメに興味を持った方には、ゲームもぜひやってもらいたいです。







アニメランキング