電子タバコを吸いすぎてしまうことへの対策方法とは?
電子タバコは、タバコにくらべると軽い吸い心地のものになります。
だから、トータルでみるとタバコよりも吸いすぎてしまうことも多いでしょう。
タバコのように完全に自分の好きなタイミングで吸えるわけではなく、吸った後にインターバルが必要なので、そういう意味での吸いすぎは起こらなくても、トータルで見ると多くなることはあるものです。
そこでここでは、その対策方法について紹介していきます。
電子タバコでも吸いすぎはよくない
まずそもそも電子タバコを吸いすぎることはよくないことなのかということから見ていきたいと思います。
電子タバコを吸いすぎることも、基本的にはよくないことだと言えます。
電子タバコは、確かにタバコに比べて害がないと言われることが多いです。
しかし、だからと言って完全に害がないかと言われたらそういうわけでもないのです。
発がん性物質が含まれるものもある
たとえば電子タバコにも、アセトアルデヒドのような発がん性物質が含まれるものがあるのです。
そうした発がん性物質が含まれるものをガンガン吸っていたらどうなるでしょうか?
まず間違いなく、発がんリスクは高まります。
だからできれば電子タバコでも吸いすぎることは控えるべきなのです。
もっともタバコでも同じようなことは言えるのですが、タバコの場合、やはり電子タバコにくらべると吸いすぎることは起こりづらいでしょう。
タバコの場合はくらくらしてしまうから
それは、タバコの場合はくらくらしてしまう可能性が高いからだといえます。
タバコは、電子タバコとは違い、ニコチンが含まれています。
それはすいすぎると、人の体をくらくらさせてしまうことがあるのです。
なので、吸いすぎる前にそうなって、吸いすぎることを抑えてくれると言えるでしょう。
そのくらくらは、本来であればよくないことなのは間違いありません。
しかし、こうして時には役に立つこともあるのです。
電子タバコの吸いすぎは味を濃くして抑える
タバコのようにくらくらして、自然と吸いすぎることを抑えてくれるというものではない電子タバコは、どうしたら吸いすぎることを防ぐことができるでしょうか?
電子タバコの吸いすぎを防ぐための方法としてまず挙げられるのは、味を濃くするということです。
電子タバコには、紙のタバコにはない、味があるという特徴があります。
紙タバコにも時折味がついたものも売られていますが、基本的には紙のタバコには味はないでしょう。
あるとしたらそれはタバコの味になります。
でも、電子タバコには、すごくたくさんの味があります。
たとえばマンゴーやメロンなどのあまいフルーツ系のものから、コーヒーなどの渋いもの、そしてミントなどの定番といえるものから、プリンなどの変わり種まで、本当にいろいろな味があるのが、電子タバコなのです。
そんな電子タバコの味を濃くすると、それだけで吸いすぎることを抑えることができるようになるでしょう。
味を濃くすると何が良いのか
でも、電子タバコの味を濃くすると、何が良いのでしょうか?
電子タバコの味を濃くすると、それをたくさん吸った時、かなり胸焼けに近いような症状になるでしょう。
電子タバコは、味が濃くなればなるだけ、一本吸った時の吸った感も強くなります。
そういう吸った感が強いものをたくさん吸えば、それだけで胸焼けに近い症状になるのも納得できるのではないでしょうか?
味の濃い電子タバコをたくさん吸うと胸焼けに近い症状になるのですから、必然的にそれをたくさん吸うことはできなくなるでしょう。
そういう対処方法があります。
味が薄いからたくさん吸いたくなる
電子タバコをついついたくさん吸ってしまうのは、まず間違いなく、あまり吸った感がないからでしょう。
あまり吸った感がないということはイコールで、味が薄いということです。
特に今まで紙のタバコを吸っていたという方は、ついつい紙のタバコと比べてしまうでしょう。
そして紙のタバコと比べてしまうと、物足りなく感じてそれをたくさん吸うようになってしまうのも仕方ないことだと言えます。
そうなることを防ぐために、味を濃くするのです。
時間を決めて吸うようにする
電子タバコを吸いすぎてしまうことを防ぐためには、時間を決めて吸うようにするということもおすすめです。
時間を決めて吸うようにするというのは、一本を数時間を決めるということではありません。
そうではなく、15時、17時、19時、21時と、そういう風にそれを吸っていい時間を自分で設けて、そのルールにのっとって吸うようにするのです。
そうすると、そのルール通りにやれば吸いすぎることは抑えることができるようになるでしょう。
いつでも吸っていいから増えてしまう
電子タバコをついつい吸いすぎてしまうのは、いつでも吸っていいからなのではないでしょうか?
ちょっとでも時間が空けばいつでもそれを吸っていいのであれば、ついついそれを吸ってしまうのもわかります。
でもそれならば、時間をさだめてしまえば、そうして無意識のうちに吸うことはなくなるということにもなります。
なので、時間をさだめるというのはすごくおすすめの方法です。
自分でルールを決めると意外と守る
自分でルールを決めたところで、そんなルールでもいつでも破れるではないかと思う方もいるでしょう。
確かに自分で決めたルールなんて所詮いつでも破ることはできます。
しかし、意外と自分でルールを決めるとそれを破らなかったりもするものです。
意志が弱い人でも、自分でしっかりと考えて設けたルールは、なぜか強く守ろうとしてしまうものなのです。
だから意外とそれが電子タバコを吸いすぎることを抑えることにつながったりするのです。
高いリキッドに変えてしまう
電子タバコをついつい吸いすぎてしまう理由の一つに、紙のタバコに比べると安いからということもあるのではないでしょうか?
確かに電子タバコは、紙のタバコに比べると安いところがあります。
そうして紙のタバコに比べると安いということが頭で理解できていると、たくさん吸っても大丈夫だろうと無意識のうちにも思ってしまい、自然と吸う回数が増えていったりするのです。
でも、安いことが問題なのであれば、その解決策はすごく簡単です。
リキッドを高いものに変えてしまえばよいのです。
リキッドを高いものに変えて、このリキッドをまた買うのにはすごくお金がかかるということを自分にしっかりわからせることができれば、その分だけ吸うことを控えるようになるでしょう。
だから、吸いすぎるということはなくなっていくはずです。
ストックを作らないことも同じこと
それと同じで、ストックを作らないという方法もあります。
ストックがなければ、また買わないとならないので、お金がかかります。
なので、その残っているものを大切に使うようになるでしょう。
ということはつまり、吸いすぎることがなくなるということです。
そんな風に上手くお金を絡めていくのは、すごくおすすめできる方法です。
結局人はお金がからむとそれによって上手く意志をコントロールできるようになるものですから。
まとめ
電子タバコをついつい吸いすぎてしまうというのは、健康的な観点から見てもあまり良いことだとは言えないので、これらのことを参考にうまく対処して、吸いすぎることを防いでいってください。
吸いすぎたところで、お金はかかるわ健康は害されるわ香りなどは充満するわで良いことはまずありません。
一回一回を味わうほうがより電子タバコを楽しめることは間違いないでしょう。