子育て世代からシニア世代まで人気のロボット掃除機で毎日楽々お掃除習慣

毎日のお掃除はできるだけ楽にできたらとてもありがたいですよね。

ロボット掃除機が発売されてから数年が経ちますが、今ではいろんなメーカーからロボット掃除機が発売され、メーカーごとにさまざまな特色がありどれも魅力のあるロボット掃除機ばかりです。

子育て世代の方やシニア世代の方の中には、毎日のお掃除は正直大変・・・という方も多いと思います。

今回はロボット掃除機の魅力について見ていきたいと思います。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ロボット掃除機の機能にはどんなものがあるか

ロボット掃除機というと小さなハケのようなブラシがついていて、お部屋をくまなくお掃除してくれる、といったものが主流になっています。

「機械がお掃除をするなんて」と正直あまり頼りないイメージを持つ方も多いと思いますが、ロボット掃除機が発売された当初よりも大きく性能も上がっており、部屋の隅まできちんとお掃除してくれて、充電も自分でして・・・と、とても賢いお掃除ロボットです。

壁際のゴミもしっかりお掃除

細かいところもお掃除ができるようにブラシがついているものが多く、壁際や角のゴミもしっかりお掃除してくれます。

ブラシが細かいゴミをかきこんで本体で吸い取るシステムになっているので、本体だけでは届かないところもしっかりとお掃除してくれるので、安心して任せられますね。

水拭きやから拭きができる

ロボット掃除機というと細かいゴミやほこりを掃除するというイメージを変えたのが「水拭き」「から拭き」できるタイプのロボット掃除機です。

子育て世代やシニア世代の方にはとても嬉しい機能の掃除機だと思います。

食べこぼしや飲み物をこぼしてしまったとき、日頃の暮らしの中で水拭きをするのが大変なときに、ロボットが自動できれいにしてくれるので手間もかからずとても便利ですね。

水拭きだけでなくから拭きもできる2つのモードを備えたものもあるので、子育て世代やシニア世代の方は水拭き、から拭きができるお掃除ロボットを使うのもおすすめです。

遠隔操作ができる

スマホのアプリを使うことで、遠隔操作ができるものもあります。

今ではスマホを持っている方も多いので、スマホを活用したお掃除ロボットはとても便利ですね。

外出先からお掃除のスケジュールを操作したり、別の部屋にあるお掃除ロボットを操作したりと、本体へわざわざ行かなくてもアプリを使って操作ができるところが魅力です。

指定された場所以外には入らない機能

自動でお掃除してほしいところ、そうでないところと、生活スタイルによっては分かれることもあると思いますが、そんな方のニーズにも応えるのがお掃除ロボットのすごいところです。

専用の付属品を使えば、入って欲しいところ、入って欲しくないところを設定することができ、より便利に使うことができます。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





フローリングだけじゃないカーペットの上でも働くロボット掃除機

ロボット掃除機がお掃除できる場所はフローリングだけだと思っている方も多いと思いますが、実はフローリングだけでなくカーペットの上でもしっかりお掃除してくれるものが多いです。

中にはセンサーでフローリングとカーペットを見分けてブラシの回転数を変えてしっかりお掃除してくれるものもあるので、カーペットを敷いているお部屋の掃除をするときは見分けて掃除ができるタイプのものもいいですね。

溜まったゴミも簡単に処理でお手入れも簡単

自動でお掃除ができてもお手入れが大変だと少し残念ですが、お手入れも手軽にできるように設計されています。

吸い取ったゴミは本体のダストボックスに溜まるので、溜まったゴミはダストボックスを取り外して捨てるだけです。

フィルターやダストボックスの取り外しが簡単なものが増えてきているので、今後もよりお手入れの簡単なロボット掃除機が出てくるかもしれません。

実際の使い心地はどうなのか

では、ロボット掃除機を使ってみた感想はどんな感じなのかというと、自動でお掃除をしてくれるので「便利」という声が多いようです。

ロボット掃除機が出始めた頃から使い始めて、すでに2台目、という方も多く、より機能がアップしたお掃除ロボットにさらに便利さを感じている方も多いようです。

ここでは数あるメーカーの中から3つのメーカーの製品でみていきたいと思います。

iRobotルンバ

iRobot ロボットクリーナー ルンバ960 メッドシルバー R960060

お掃除ロボットというと「iRobot ルンバ」というイメージも大きい人気の製品です。

知名度も広く、家電ショップに行くと思わず見てしまうという方も多いと思います。

スマホのアプリと連動したシステムや、スタイリッシュなデザイン性、もちろんお掃除の性能にも定評のあるお掃除ロボットです。

パナソニックRULO

パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) ホワイト MC-RS20-W

三角形の本体が特徴のパナソニックRULOは、家電製品の中でも定評のあるパナソニック製品ということで、安心して利用している方も多いと思いますが、性能ももちろん高い評価を得ています。

お手入れもしやすく、ダストボックスの取り外しがしやすい、というところも人気の1つのようです。

デザインもシンプルで操作もボタン1つで簡単というところも高い評価を得ているポイントになっています。

ダイソン360Eye

【国内正規品】 ダイソン ロボット掃除機 360Eye RB01NB

ダイソンといえばサイクロン掃除機で有名ですが、その吸引力の高さはロボット掃除機でも発揮しているようです。

吸引力の高さから価格が少し高めにはなりますが、実際に使ってみてとても高い満足感を得ている方が多いようです。

特に毎日ほこりがたまりやすいペットのいるおうちでは、吸引力の高さはとても役立ちます。

専用のアプリを使ってさらに便利に使うことができるのも魅力の1つです。

音の大きさも「静音」モードで軽減

ロボット掃除機は自動で掃除をしてくれる便利なものですが、やはり掃除機なので音の大きさが気になる・・・という方も、「静音モード」があれば普通の掃除機より静かな音で運転できるようになっています。

吸引力が高くなるほど音が大きくなる傾向にあるようですが、音が静かなものが良いか、吸引力を重視するか、といった好みに合わせて、実際に運転している様子を見て検討してみるといいと思います。

子育て世代からシニア世代まで使えるおすすめ家電

お掃除ロボットは価格が数万円から10万円ほどするものもあり、なかなか手が届かない・・・という方も多いと思いますが、実際に使った感想を見ていると、それだけの価値があると感じている方が多いようです。

価格は少し高めになるものが多いですが、毎日子育てで忙しい、共働きで家事をできるだけ軽減したい、という方や、足腰が弱くなってきて毎日の掃除がつらい、家事をできるだけ手軽にしたいというシニア世代の方など、幅広い世代の方におすすめの掃除機です。

ロボット掃除機があれば毎日掃除機をかけてくれるので、その間に少し時間ができるといったメリットもあるのでいいですね。

小さいお子さんがいる家庭では細かいほこりが気になるという方も多いと思いますが、毎日自動で掃除機をかけてくれると赤ちゃんが動き回っても安心して見守ることができます。

このように子育て世代からシニア世代まで便利に使えるお掃除ロボット、毎日のお掃除を手伝ってくれるものなので、ぜひ気に入った製品を使いたいですね。

まとめ

ロボット掃除機は便利だけどどんな機能があるのか、性能はどうなのかなど、気になっている方も便利な機能が備わっていることで「使ってみたい」と思った方も多いと思います。

ただ吸い込むだけでなく水拭きができるロボット掃除機もあり、できることなら水拭きタイプと吸い込みタイプを使い分けることができるとさらに便利に使えそうですね。

小さいお子さんがいる家庭や共働きの子育て世代の方から日常の家事を手軽にしたいシニア世代まで、ぜひおすすめしたいロボット掃除機です。