こんな人には使って欲しい、ロボット掃除機はお助け機械

LOZAYI ロボット掃除機 超薄型 吸い・拭き両用 超強力清掃 4清掃モード 自動帰り充電機能  リモコン・充電ステーション センサー搭載 落下・衝突防止 予約機能 知能の掃除コースが計画可能

近頃では当たり前のようにコーナーが作られているロボット掃除機、量販店などでもお馴染みになりました。

お値段の方も、性能に合わせてですが、書いやすいものからちょっと清水の舞台を飛び降りるようなものまで、様々出ています。

買おうかどうしようか迷う人も多いはずですが、筆者の体験も交えて、こんな人にはおすすめしたいというところを紹介していきます。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





放って置いても掃除をしてくれる便利な機械

何しろこれまでは、箒で床や畳を掃いたり、重い掃除機を一生懸命引っ張って床をきれいにしたりしていたわけです。

勿論箒から掃除機に変わった時点でも、大きな革命だったわけですが、人の手がほとんど必要なくなったという点で、ロボット掃除機は大革命と言う感じですね。

充電器に置いておいて、予約時間をセットすればその時間に掃除を開始してくれて、しかも電池が切れれば充電器に戻ってくれます。

留守の間でも、他の家事をしていても勝手に掃除をしてくれるのです。

忙しい人や、子供の世話に追われている人などには、もう無くてはならないと手放せない人もいるでしょう。

実際、家事労働での時間のとり方での大きな部分は、この掃除が占めています。

加えて、掃除機にしても箒にしても、使用するのに中途半端な前かがみ姿勢を取ることになります。

これが腰に来るのは、家事をしている人には充分におわかり事と思います。

この辛い労働を、代りにやってくれるのですから、これほど役に立つ機械はありません。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





勿論まだ出来ないこともありますが

とはいえ、まだまだ万能掃除機械と言うには、ちょっと足りないところも勿論あります。

ロボットという単語から、全部掃除してくれると思い込んだという人が、初期には多かったそうです。

つまり棚の上とか、家具の後ろとかも掃除してくれると勘違いしていたと言うのは、今では笑い話になりました。

でも実際、ロボットと言うとやってくれそうな気もしますので、当初のそんな勘違いも無理はないとも思えます。

実際こういった事もやってくれるようになったら、これはロボット掃除機と言うよりも掃除ロボットですね。

ある意味、人間はどんどん怠け者になっていくのかもしれません。

まあ手作業が少し残っている程度が、よろしいとも言えますね。

お値段によっても差が出ます

機械というもの全般に言えることですが、お値段の差は性能の差です。

機械以外だとまあ、ブランドの名前の違い程度で値段が変わったりもしますが、機械というシビアなものは値段イコール性能です。

なのでロボット掃除機も、お値段の差が動きの差になって現れてきます。

例えば家具の避け方にしても、センサーで感知して避けてくれる掃除機もあれば、ぶつかって方向転換するものもあります。

掃除の終わりもしくは電池切れで、自動的に充電器に戻ってくれるものもあれば、その場で止まってしまうものもあります。

リモコン使用可能なもの、掃除時間予約可能なものも、お値段によってということですね。

購入時にその辺りも踏まえて購入決定するのがおすすめです。

安いものでも使用法によれば充分に使えますし、逆に安物買いの銭失いになることもあります。

用途に応じての選択も、必要だということです。

おすすめの家庭はいろいろと紹介されているけれど

ちょっとあちこちでググってみますと、こういった家庭におすすめという記事が多く見受けられます。

実際これらの記事はお役立ちですが、使用者当人の身体の問題でもロボット掃除機が活躍してくれることも、忘れないで下さい。

怪我や病気でのリカバリー中

怪我での入院とか手術での退院後、病気で療養していた後のリカバリーの時など、ある程度の家事はリハビリになります。

しかし掃除という家事は、特に弱った身体には過酷なものです。

特に重い掃除機を扱うのは、弱った筋肉にも大きく負荷をかけてしまいます。

何しろ重い上に、中途半端な前かがみ姿勢での掃除機の扱いです。

腰への負担は、健康な時でもかなりのものです。

弱った筋肉では、下手をすると腰を傷めかねません。

せっかく治した身体が、別の意味で故障してしまっては元も子もありません。

ロボット掃除機の使用をおすすめしたいところです。

退院祝いに、ロボット掃除機を贈るなどというのも、いいかもしれませんね。

高齢者の家の2階などに

高齢者の場合も、普通の掃除機での掃除の負担は大きなものです。

加えてそれが、2階屋だった場合は特に、掃除機を持って階段を上がるという問題も出てきます。

これは危険を伴うといって過言ではありません。

せめて2階に、ロボット掃除機を常備しておけば、2階部分の掃除はロボットがやってくれます。

重い掃除機を運び上げるという危険も、無くなるわけです。

敬老の日のプレゼントにロボット掃除機というのも、悪くないかもしれませんね。

腰痛の人には必須かもしれない

さてこれが一番です。

腰痛持ちの人の場合です。

かがむと痛い腰痛もあれば、腰を伸ばすと痛む腰痛もあります。

どちらもつらい腰痛ですが、少しでも楽に暮らすのに共通しているのは、腰に負担をかけないようにする、ということですね。

掃除という、勿論拭き掃除や水回り掃除も同じですが、前かがみになったり腰を曲げたりする行動は、こういった腰痛持ちの人には本来は厳禁なのです。

なので出来れば、ロボット掃除機に代理掃除してもらいたいところです。

近頃では拭き掃除もできるロボット掃除機も多く出回っています。

水拭きもできる機種もありますので、床の拭き掃除も任せることができるのです。

これは腰痛を持った人には、かなり負担の軽減になりますね。

ここまでできるロボット掃除機だとお値段はちょっと高めになりますが、腰痛悪化させることを考えれば、投資するのもよろしいのではありませんか。

丈夫な人もそうでない人も夏場は特に

近年の地獄のような夏の気温、掃除をしようとするだけでも汗が出てきますね。

掃除機をかけているだけでも、下手をすると熱中症になりそうです。

特に身体の弱い人や病後の人など、無理して掃除した挙げ句倒れた、などになっては大変です。

ここは床掃除だけでも、ロボット掃除機に代理してもらうのがおすすめですね。

季節家電風に使用するなら、ベーシックな機種でも充分です。

実際に腰痛持ちの筆者の掃除体験

さて筆者、腰に問題が起きて掃除ができなくなった時に、ロボット掃除機を購入しました。

何しろかがめないので、掃除機が使えず、でも埃がひどくて我慢できなかったのです。

せめて埃を何とかと、安いロボット掃除機を購入しました。

おかげで床の埃は何とか取れましたが、さすがに安いだけあって吸い取りの力がイマイチ、ゴミの吸い取りに少々不満が残りました。

仕方ないので、目に見えるゴミは自分で拾うという、ちょっと主客転倒ではないかと思う状況にもなりました。

でも自分で掃除機を扱うのに比べたら、恐ろしく楽だったのも事実です。

さて安い高いに限らず、棚の上の掃除はしてくれないというのは、購入前に知っていました。

棚の上の埃とかは、これも腰を気遣って力の必要のない、静電気でゴミを付着というハタキのような掃除道具を使用、後水拭きしました。

ロボット掃除機が床をうろついている間は、怖いので近づかずに他の部屋に移動しています。

終わった順に、棚の上の埃取りに行くのです。

これ本当は逆のほうが、先に棚の上の埃取りがいいのですが、先にこの順番になったのでそのままなのです。

このやり方のおかげで、最もひどい痛みの時期の掃除も何とかなりました。

本当に、腰痛持ちの人にはこれ、おすすめです。

まとめ

ロボット掃除機が本当に必要なのは、実は何か身体にトラブルのある人ではないか、と自分がそうなって気が付きました。

退院後のお見舞いなどに、ロボット掃除機は喜ばれるかもしれません。

と言うより筆者、欲しかったですね。

また高齢者のご家庭にも、1台あると本当に便利です。

本体とともに使用説明も兼ねて、届けてあげるのはいかがでしょうか。