ロボット掃除機は一人暮らしでも必要? 導入したときの4つのメリット
ロボット掃除機は、自動的に部屋の中を動き回り、ホコリや小さなゴミなどを吸い取ってくれる便利なアイテムです。
一人暮らしの人は、「部屋も狭いしロボット掃除機はいらないのでは?」と考え、使うことを躊躇したりしますが、そんなことはありません。
ロボット掃除機は、一人暮らしであっても、とても便利に使うことができるのです。
時間が節約できる
一人暮らしで、それほど部屋が広くなかったとしても、全体をまんべなく掃除するというのは、なかなか大変なこともあります。
特に、忙しいときなどは難しいものです。
あまり広い部屋でなくても、きちんと掃除をするためには、それなりの時間をかける必要がありますが、忙しいときはそんな暇がありません。
なにしろ一人暮らしなので、他の家事もこなさなければならず、「時間が足りない」という悩みが出てきてしまうのです。
そんなときは、自動で掃除をしてくれるロボット掃除機が役立ちます。
例えば、自分が出かけている間に、ロボット掃除機が部屋の掃除を済ませてくれていれば、帰宅する頃にはきれいな状態になっており、大幅に手間を省くことができるのです。
もちろん、ロボット掃除機でも隅々まで完璧にはできないので、少し仕上げをする必要はありますが、ほとんどの汚れはなくなっているので、それほど労力を使うことはありません。
この方法なら、時間の確保に悩まされることはなく、楽に掃除をすることができるのです。
便利な機能を使おう
出かけている間にロボット掃除機を動かすのであれば、タイマー機能を使いましょう。
タイマーをセットすることで、自分がいないときでも、自動で部屋の掃除を始めてくれます。
また、スマートフォンで離れた場所から操作できる商品もあるので、そちらもおすすめです。
その機能があれば、自分は外出先にいながら、気軽に部屋の掃除を始めることができます。
ただし、それらの便利な機能を使うときは、事前の準備を忘れないようにしましょう。
その準備とは、部屋を片づけておくことです。
部屋の中があまり散らかっているようだと、自動で動き始めたロボット掃除機が、途中で引っかかってしまう可能性があります。
そうなると、部屋の掃除が進まず、ロボット掃除機が充電ステーションに帰還することもできません。
自分がいないときに掃除を済ませるのであれば、ロボット掃除機が動きやすい環境づくりを忘れないようにしましょう。
充電ステーションをわかりやすい位置に
時間の節約のために留守中の掃除をするときは、充電ステーションの位置に注意してください。
たとえ部屋の中が片づいていても、充電ステーションがくぼみなどに入っており、ロボット掃除機が見つけにくい状態になっていると、うまく戻れなくなってしまいます。
すると、帰宅したとき、充電切れで止まっていることがあるのです。
これを避けるためにも、隠れるような場所は避けて、できるだけわかりやすく設置しておきましょう。
それなら、スムーズに充電することができます。
部屋の整理ができる
一人暮らしは、自分の他に誰もいないため、たとえ部屋の中が散らかっていても、迷惑をかけるようなことはありません。
足の踏み場がなく歩きづらかったとしても、自分自身が少し困るくらいなので、それほど気にしていない人もいます。
そうなると、なかなか片づけることができなくなってしまうのです。
しかし、ロボット掃除機を使うのであれば、必ず片づけが必要になります。
先述したように、部屋の中に物が溢れていると、ロボット掃除機が引っかかってしまい、掃除をすることができません。
たとえ動けたとしても、あちこちにぶつかって方向転換を繰り返すようでは、非常に効率が悪くなってしまうのです。
それを避けるためには、部屋の中を整理整頓し、きちんと片づけておかなければなりません。
自然とものが減る
ロボット掃除機の動きを妨げないことを重視した場合、普段の生活でも、「あまり散らかさないようにしよう」という意識が働くようになります。
常に散らかり放題の状態だと、いざロボット掃除機を使うとき、大変な時間と労力をかけて片づけなければなりません。
しかし、ものを数個動かすだけで簡単に終わるようなら、短時間で楽に準備を整えることができます。
そのためには、なるべく散らかさないことが一番です。
これは、いらないものを捨てることにもつながります。
「いつか使うときが来るかもしれない」という理由で、実はそれほど使わないものを長く所有したくなることもありますが、それでは部屋にものが多くなるばかりで、ロボット掃除機のスムーズな動きを妨げてしまいます。
出かけている間にほとんどの汚れを除去しておきたいなら、できるだけ不要なものを処分して、すっきりさせておくのがベストです。
一人暮らしの部屋を片づけられなくて悩んでいる人は、ぜひロボット掃除機を導入してみてください。
倒れない工夫を
部屋を片づけるといっても、すべてを取り除いてまっさらな状態にする必要はありません。
もちろん、障害物が少なければ、それだけロボット掃除機もスムーズに動くことができますが、少しくらいないなら、きちんと方向転換ができるので、そのままでも問題はないのです。
ただし、軽いものには注意しなければなりません。
あまり軽いものは、ロボット掃除機がぶつかった拍子に倒れてしまう可能性があるのです。
そうなると、掃除をしたつもりが、余計に散らかってしまうこともあります。
これを防ぐには、その場から移動させる以外に、重量を増やす方法もおすすめです。
重しになるものを入れるなどして、10kg以上になるように工夫しておけば、そのまま置いても、簡単に倒れることはありません。
すべてを撤去することにこだわるのではなく、こうした工夫も忘れないようにしましょう。
掃除が苦手でもOK
一人暮らしの人が部屋の掃除をする場合、「掃除が苦手だから大変」という悩みもあります。
なにしろ一人なので、うまくできないことでも、すべて自分で行わなければなりません。
しかし、苦手な人は、掃除に大きなストレスを感じてしまうことが多く、本当はやるべきところを後回しにしてしまったり、避けたりすることもあります。
そんなときは、ロボット掃除機の出番です。
ロボット掃除機なら、使う人の掃除スキルなどは関係ありません。
たとえ苦手な人であっても、床の大部分を掃除してくれるのはロボット掃除機なので、簡単にきれいにすることができるのです。
一人暮らしで、なおかつ掃除に苦手意識がある人は、ぜひ使ってみてください。
寂しさを紛らわしてくれる
一人暮らしの人がロボット掃除機を使うときの意外なメリットとしては、「ペットがいるような感覚を味わえる」というものがあります。
自動的に動くロボット掃除機は、それがロボットであることを理解していても、何度も使っているうちに、不思議と愛着がわいてくるのです。
まるでペットと一緒に暮らしているような気分になり、いつの間にか名前をつけていたりします。
ペットどころか、家族のように感じることもあり、一人暮らしの寂しさを癒すには、意外と効果があるものなのです。
一人暮らしも慣れれば楽しいものですが、最初のうちは寂しさを感じることもあります。
そんなときは、ロボット掃除機を使い、部屋の清潔を保つだけでなく、心も癒してもらいましょう。
まとめ
自動で掃除をする機械となれば、大きくて広い家で活躍しそうなイメージをもつこともありますが、ロボット掃除機の使い道は、それだけではありません。
一人暮らしの部屋でロボット掃除機を使っても、ここで紹介したように、さまざまなメリットを得ることができるのです。
普段の生活で、「時間が足りない」「整理ができない」「掃除が苦手」といった悩みを抱えている人は、ロボット掃除機を積極的に使っていきましょう。