たくさん入っても悪いこともある?大容量のビジネスバッグのメリットデメリット

ビジネスバッグ

昔から、大は小を兼ねると言います。

だから、ビジネスバッグを買う際にも、やたらと大容量のものを買うほうが良いのではないかと思う方もいるものです。

確かに大容量のビジネスバッグには良い点もあります。

でも大容量のビジネスバッグにはデメリットもあるものなのです。

ここではそんな大容量のビジネスバッグのメリットデメリットについてみていきます。



私が絶対おすすめするビジネスバッグランキングはこちら




大容量のものは丈夫なものが多い

大容量のビジネスバッグというくらいですから、ものがたくさん入るのは当たり前です。

だからそれは大容量ビジネスバッグのメリットから除外して考えていきます。

そうなった時、まず大容量のビジネスバッグのメリットとして挙げられるのは、丈夫だということ。

大容量のビジネスバッグは、当然ながらその中にモノをたくさん詰めても壊れないようにできています。

それはつまり、小さな容量のビジネスバッグと比べると丈夫だということになります。

ビジネスバッグのような仕事で使う道具というのは、頻繁に買い替えるのは何となくいやですよね。

出来れば一度買ったらそれをしばらく使いたいと考える方も多いでしょう。

その点大容量のビジネスバッグであれば、しっかりとその考えを満たすことが出来ます。

中には頻繁にビジネスバッグ等を買い替えて気分を変えていきたいという方もいるでしょうし、そういう方には向きませんが、出来れば一度買ったものは長く使いたいというのであれば、大容量のビジネスバッグはおすすめです。

パンパンに詰めることもそうない

大容量のビジネスバッグにモノをパンパンに詰めても、小さいビジネスバッグにモノをたくさん詰めても、結局耐久性は同じなのではないか?

と思う方もいるかもしれません。

確かに、どちらもパンパンに詰めれば同じくらいの耐久性になることはあります。

もともとの耐久性は大容量のものの方が高くても、ものをたくさん入れた時の負荷も同様に大容量のビジネスバッグの方が高くなりますから。

でも、実際にビジネスバッグを利用する中で、大容量のビジネスバッグにものをパンパンに入れて使用することはそうそうありません。

一般的な仕事をしている中で、荷物がものすごく多くなることなんてそうそうありませんから。

しかし逆に小さいビジネスバッグの場合、ちょっと荷物が増えただけでパンパンになってしまうこともあります。

それもあって、大容量のビジネスバッグの方が耐久性が高くなってくるのです。



私が絶対おすすめするビジネスバッグランキングはこちら




大容量のものは使いまわしやすい

もちろんすべての大容量のビジネスバッグがそうだというわけではありません。

でも大容量のビジネスバッグの多くは、いくつかの方法で使えるツーウェイ、スリーウェイのものが多いのです。

ツーウェイ、スリーウェイで使用できるということは、たとえば、仕事で使う際には手持ちで利用して、プライベートで使用する際にはリュックとして使用するということも出来るんです。

そして実際、大容量なわけですから、仕事の時と比べて荷物が増えがちなプライベートでの利用でも問題はありません。

このように、いろいろな意味で考えて使いまわしやすいのが、大容量のビジネスバッグになるのです。

コスパが良いということ

使いまわしがしやすいということは、イコールでコスパが良いということにつながります。

大容量である分だけ、それを買う際にかかるコストは高くなることもあります。

もちろん大容量で安いものもありますが、同じブランドで考えると、大容量のものの方が高いことが多いです。

でも、仕事という特定の用途でしか使えない1万円のバッグと、仕事でもプライベートでも使える1万5,000円のバッグがあったとしたら、どちらの方がコスパが良く見えるでしょうか?

それはどう考えても後者になりますよね。

前者の場合は、仕事用として1万円のバッグを買い、さらにプライベート用としてバッグを買わないといけなくなりますから。

その点後者の場合は1万5000円でその両方をカバー出来ています。

その差は大きいですね。

大容量のものは電車で困る

ここまで見る限りではすごく魅力的に見える大容量のビジネスバッグですが、もちろんデメリットもあるのです。

一番のデメリットは、何と言ってもそのサイズ感。

大きなビジネスバッグは、大きいというだけで問題になるシーンがあるんです。

それが、朝や帰りの電車の中。

都心から離れた郊外で仕事をしている場合にはその限りではありませんが、もし都心で働いているという場合には、お昼の出勤という方でもない限り、ほぼ確実に満員電車に巻き込まれます。

朝も夜も。

そんな満員電車の中では、どうしても大きなビジネスバッグは邪魔になるのです。

周りの人に嫌な顔をされる可能性はすごく高いです。

たまにそうして嫌な顔をされるくらいであればいいですが、満員電車になるのは毎日のことになりますから、毎日毎日嫌な顔をされることになります。

それはちょっと嫌ですよね。

だから、電車で都心の会社に行くという方には、これは大きなデメリットになります。

車通勤であれば関係ない

ただこれはあくまでも、電車通勤で都心の会社に行く人のデメリットになります。

中には、都心の会社には行くけれど、車通勤だという方もいるものです。

そういう方であれば、これは全くデメリットになりません。

満員電車に乗らないのであれば、大きなビジネスバッグが邪魔になることはありませんから。

それどころか、小さなビジネスバッグと比べて、車の中からそのビジネスバッグを取り出しやすいというメリットすらあります。

小さなものの場合は手を伸ばさないと届かないこともありますが、サイズが大きければ簡単に触れられますから。

なので車通勤の方には特に、大容量のビジネスバッグはおすすめできます。

やぼったく見えることがある

もう一つ、大容量のビジネスバッグにはデメリットがあります。

それが、ちょっとやぼったく見えてしまうことがあるという点。

なんでもそうですが、大きな持ち物というのはそれだけでやぼったく見えてしまうことがあるんです。

たとえば小さなクラッチバッグと登山用のリュックがあったとします。

どちらがスマートに見えるでしょうか?

ほとんどの人が前者と答えるのではないでしょうか?

このように、サイズ感が与える野暮ったい印象というのは意外と大きいのです。

他の部分でスマートに見せる必要がある

なのでもし大容量のビジネスバッグを使うのであれば、他の部分でスマートに見せる必要があります。

たとえばスーツのサイズ感やネクタイのチョイス、そして靴のきれいさ等。

大容量のビジネスバッグを使っていて、スーツも大きめとなると、すごくやぼったく見えて、仕事が出来なさそうに見えてしまいます。

ネクタイも、きちんと色味や細さに気を使って、スマートに見えるようにする必要があります。

靴も同様で、靴が汚いとすごくどんくさく見えるので、いつもピカピカにしておかないといけません。

この通り、ちょっと気にしないといけないことが多くなるのです。

ただこれらは、別に大容量のビジネスバッグを使っていなかったとしても出来る限り気にしておくべき点なので、大容量のビジネスバッグを使うことで、そのあたりを気にできるようにトレーニングしていくというのもアリですね。

まとめ

大容量のビジネスバッグには、メリットもデメリットもありますが、デメリットはこの通り人によってはカバーできるものとなっています。

だから、どうしても電車通勤で行かないといけないとか、他の部分でスマートに見せるための金銭的な余裕がないということでもなければ、大容量のビジネスバッグを買うのはすごくおすすめになります。







ビジネスバッグ