仕事までスムーズに進む!ビジネスバッグの中を整理する方法
仕事に必要な物をいつも持ち歩いていると、ビジネスバッグの中身がごちゃごちゃになってしまいます。
商談の席で必要な書類がすぐに取り出せなかったり、入れたはずのものが見つからなかったりなど、ちょっとしたことで仕事の効率まで下がってしまいます。
常日頃からビジネスバッグの中を整理整頓として、使いやすく保っておくのが重要です。
整理されていないと仕事にも悪影響
ビジネスバッグの中が整理されていないと、必要な時に必要なものがスムーズに取り出しにくくなります。
取引先との打ち合わせ中に必要な物を取り出そうとしても、すぐに見つからず相手に良くない印象を与えてしまいます。
ガサゴソとバッグを覗き込んで探している姿は格好悪いですし、相手に不信感を与えて新規の仕事を逃しかねません。
整理整頓して収納する癖をつけたり、多機能で使いやすいビジネスバッグに変えるのがおすすめです。
職種によってはたくさん持ち歩く物が必要でしょうが、バッグがふくらんで重たそうだとやはり相手にも良くない印象を与えてしまいます。
バッグが重たいと疲れた顔になりますし、この人に仕事を任せて大丈夫だろうかという不安を抱かせてしまいます。
必要な物だけを持ち歩くようにすれば、スマートで前向きな印象を与えられます。
ビジネスバッグの中身を整理する方法
取り出したい物をいつでもスムーズに取り出すためには、中身をいつも整理して使いやすくしておくのが大切です。
そんな整理のポイントを紹介しましょう。
必要な物を選別して収納する
バッグの中身が多くなればなるほど中身がごちゃごちゃしてしまいます。
まずは、バッグの中身を全て出してみて、本当に必要なものだけ持ち歩くようにしましょう。
いざ出してみると、たまにしか使わない物も出てくるはずです。
それらは持ち歩かないようにするだけでも、荷物を減らせます。
仕事に必要な書類、スマホやタブレットなどの電子機器、ハンカチなどの身だしなみに必要なものなど、カテゴライズして収納しましょう。
バッグインバッグを活用する
小物類はバッグの中であちこちに移動してしまって、整理して入れたつもりでもいつの間にか別の場所に移動してしまいます。
必要な時にペンが取り出せなくて仕事に差し支えることもありますから、いつも定位置に入れてキープするのが大切です。
そんな小物類の収納に便利なのがバッグインバッグです。
大きめのバッグの中に入れて使う整理用のバッグのことで、物を収納しやすく作られています。
仕切りのないバッグの仕切り代わりにも使えますから、すっきりと物を入れることができます。
ポケットが多数付いていますから、中身がごちゃごちゃに入り混じることもありません。
バッグインバッグを複数持っていれば、その日の仕事の内容に応じて使い分けできますし、出張などの時にも活用できます。
バッグ内のペーパーレス化
企業内ではペーパーレス化が進んでいて、紙の書類から電子管理などにどんどん移行しています。
普段使っているバッグの中身も同じようにペーパーレス化して、かさばる紙で持ち歩くのは止めましょう。
メモやノートなどはスマホやタブレットのアプリで代用できますし、書類もクラウド上に保管しておけば必要な時いつでも取り出せます。
紙でいつどこに書いた探すよりも、クラウド上に適切なタグなどを付けて保存しておけば検索できますから、スピーディーな対応ができます。
大事な書類がクシャクシャになるのも防ぐことができます。
通勤や移動時に本が読みたいなら電子書籍がありますし、極力紙媒体を減らすことで荷物の軽量化と業務の効率化の両方に役立ちます。
文具類もできるだけ減らす
シャープペンシルやボールペン、赤のペンなど、ペンだけでも何種類も持ち歩いている人も多いです。
紙媒体を減らすことで文具類も減らすことができますから、必要なものだけを入れておくようにしましょう。
シャープペンシルとボールペンが一緒に使用できるタイプや、何色もが1つになったボールペンなどもあります。
兼用タイプを上手に活用することで、文具類もすっきりして量を減らせます。
ポケットを上手に活用する
ビジネスバッグには内ポケットや外ポケットなど、ポケットがたくさん付いています。
よく利用するものを決まったポケットに入れておけば、転がらないですし必要な時にすぐに取り出せます。
スマホや定期入れ、名刺入れなど、小物類はポケットを上手に活用しましょう。
位置さえ決まっていれば取り出す時に迷いませんから、仕事の時でもスムーズに対応できます。
そのためにも、ビジネスバッグにはポケットの数が豊富な物を選んでおくのもおすすめです。
透明なジッパーバッグを活用する
中身が見える透明なジッパーバッグなら、小分け収納するのに便利です。
タブレットやパソコンのケーブル類やデジカメ、充電器など、散らかりやすくてそれほど利用頻度高くないものを入れておくのに便利です。
外から見ただけで何が入っているのか一発でわかります。
透明なジッパーバッグはサイズが豊富ですし、100円ショップでも買うことができます。
縁の色をカテゴリーごとに分けるなどして、自分なりのルールを設けて便利に活用しましょう。
翌日必要な物は前日に用意する
バッグの中身は基本的に毎日見直すのが大切です。
その日しか使わない物がいつまでも中に入っているのを防ぐことができますから、不要な物を持ち歩かなくてすみます。
今日不要なものを取り出して捨てたり所定の場所に片付けて、翌日使う物を入れておきましょう。
前日に用意することで当日慌てなくてすみますから、朝の時間にゆとりが持てます。
ゆっくり準備することで忘れ物もなくなりますし、バッグの整理整頓も進みます。
整理しやすいおすすめのバッグインバッグ
ビジネスバッグの中に入れて使うのに便利なバッグインバッグを紹介しましょう。
リヒトラブ バッグインバッグ
緩衝材が入っていますから、ガジェット類の収納にも向いています。
A5サイズの書類も悠々と入りますし、ポケットも大小多数付いていて便利です。
ペンポケットがありますから、ボールペンなどもしまえてバッグの中で転がったりする心配もありません。
シンプルなデザインで色も4色そろっていますから、好みに応じて選べます。
フリオ スタンドバッグ
バッグインバッグとしても使えますし、クラッチバッグにもなる多機能タイプです。
別売りのベルトを購入すれば、ショルダーバッグや手提げバッグとしても使えます。
A4サイズの書類やノートも入る大容量ですし、マチがあってしっかりしていて自立するので使いやすいです。
ペンのような小さな物からパソコンのような大きな物まで収容できて、バッグの整理に役立ってくれます。
マークス バッグインバッグ TOGAKURE
縦向きでも横向きでも使える便利なバッグインバッグです。
真ん中のファスナーで切り替えるだけでなく、外ポケットまで縦でも横でも使えるようになっています。
ミニサイズからA4サイズまで大きさも豊富ですし、カラーバリエーションもそろっています。
軽量タイプですからバッグが重たくなりませんし、マルチプルに使える逸品です。
まとめ
ビジネスバッグの中身を整理しておくだけで、仕事がスムーズに進むようになります。
取引先との打ち合わせの席でも良い印象を与えられますし、効率的に打ち合わせや仕事を進められます。
不要な物を持ち歩かなくなりますから、通勤や移動時の体への負荷が減らせて疲れにくくなります。
バッグインバッグなどの便利アイテムを活用して、自分なりの整理術を見つけてみましょう。