海外旅行に本当に4輪キャスター付きのスーツケースは必要? 思い込み脱却しよう

スーツケース

海外旅行には、しかもちょっと長めの旅行にはスーツケースが必須になります。

勿論、バックパックひとつで世界を渡り歩く猛者もいますが、通常はスーツケースを使用して旅行にてかけますね。

このスーツケース古今東西多くの品が出てきましたが、現在の主流はキャリーバッグです。

シャリーバーが付いているおかげで荷物の重さを手持ちより、気にせず運べるのが嬉しいところですね。



私が絶対おすすめするスーツケースランキングはこちら




海外旅行用にスーツケースを選ぶというのは

さてこの海外旅行で使用するスーツケースですが、よほど頻繁に海外に出る人でなければ、そうそう使う機会もありません。

なのでレンタルという手もありますし、親などのものを借りてしまって利用することも出来ます。

貧乏旅行を前提とするなら、借りるという手段は頭においておいて悪くないですね。

まあそれでも、一応お土産をということになって結局高く付いてしまう、ということも何ではありません。

使い回しの出来るようなスーツケースを選んでおくと、後々便利です。

大きなスーツケースは使い回しは出来ないのでは、と言われるかもしれませんが、実は非常用持ち出しの荷物としての利用も出来ます。

その辺りも計算に入れて選ぶと、長い年数いろいろな利用法で使えますので、その点逆に安く付くかもしれませんよ。



私が絶対おすすめするスーツケースランキングはこちら




海外旅行用のスーツケースはやはりキャリーバッグ?

現在の主流のスーツケースはキャリーバッグです。

量販店でも簡単に手に入るようになりました。

逆にキャリーバーの無い普通のスーツケースは、専門店でないとあまり扱われていないのが現状で、普通のスーツケースファンの筆者はちょっと寂しいのも事実です。

さてこのキャリーバッグもまた、4輪タイプのものと2輪タイプのものに分かれています。

最初は2輪タイプのものをエアラインのクルーが颯爽と引っ張って行くのを見て、ちょっと格好良いいねと思っていたら、爆発的に市場に出回り始めました。

そして2輪のちょっとした欠点をカバーした4輪タイプも、サクッと市場を席巻してくれました。

なので空港に行っても近ごろは、バー付きの荷物を引きずっている人しか見かけなくなりましたね。

または、大きめのスーツケースにキャスターの付いたものを、持ち手を掴んで移動させている人もいないではありません。

このタイプも一時は、大変に流行ったものです。

ただ大きめのスーツケースでないと移動が大変、と言うか使用者がかがまないと持ち手をつかめないという難点があります。

近隣諸国への旅行だと、使い勝手が悪かったのも事実です。

キャリーバッグというスーツケースでも

2輪タイプのキャリーバッグもまだそこそこに販売されていますが、それでも4輪のものが主流になっているのが、現在の日本国内です。

おかげで何となく、4輪タイプのものでないといけないような気分にさせられてしまうのです。

特に街中での2輪タイプの、使用者の後方に引きずるという行動が、後方の歩行者の事故の元になりかねないという点で、2輪タイプがいささか肩身が狭くなりました。

まあこれ、使用者の注意で何とでもなるのですが、2輪のキャリーバッグのせいだと思われてしまっている感じで、スーツケースマニアの筆者は悲しくなってしまいます。

2輪でも視野の中に入れたままで、移動することも可能なのです。

その辺りがもうちょっと使用者が注意していれば、2輪タイプもまだ主流でいられたはずだと思うのです。

しかしまあ4輪タイプが実際には、移動にも楽だというのは否めません。

なのでこの4輪タイプが、海外旅行に便利だというのもわからないではないのです。

しかし落とし穴も、勿論あります。

4輪タイプのスーツケースやキャリーバッグの問題点

便利だけどそれでも、問題点は残ってしまいます。

2輪に比べて騒音2倍?

2つのキャスターと4つのキャスター、同じ道を移動したら音はどの程度違うかと、ちょっと気になりませんか。

完全に2倍とは言いませんが、実際に4輪のほうがうるさいのは事実です。

筆者は4輪のスーツケースを使用していますが、場合によってこれを傾けて、2輪で移動してしまうことがあります。

明らかに、移動する時の騒音に差がありますね。

朝早い時などは、2輪スタイルで引きずるようにしています。

坂道やデコボコのある道はかなり辛い

ありがたいことに近頃では、バリアフリーがしっかりしてきましたので、キャリーバッグ使用者もその恩恵に預かっています。

しかしこの斜道、4輪タイプを普通に移動させるのには結構力が必要になります。

結果、2輪タイプのように引きずることになってしまうのです。

せっかくの4輪が、役に立たなくなるというのは悲しいですね。

また舗装してあっても結構デコボコの多い道というのも、少なくないですね。

ここでも同じことが起きてしまいます。

デコボコに坂が加わると、かなり悲劇です。

重い荷物の移動をサポートしてもらうためのキャリーが、逆に力が必要になってしまうのです。

筆者は腰を痛めて後、国内でも4輪のキャリーバッグを使用していますが、坂道やデコボコ道に差し掛かると、逆に腰に負担がくくるような気がしてなりません。

キャスターの耐久性の問題

大きめのキャスターが、本体に埋まるように設計されているのが、2輪タイプです。

なので比較的頑丈にできていると言っていいですね。

しかし4輪の場合、可動性を優先させていますので、キャスターは本体から突き出ている感じです。

いささか耐久性には劣ると言っていいでしょう。

加えて坂道などで2輪タイプのように引っ張っていると、キャリーバーに近い2輪だけに負担がかかってしまいます。

元々4つのキャスターにかけるはずの負荷が、2つの車輪にかかってしまうのですね。

4輪は4輪でしっかりと使用しないと、耐久性にも問題が出てくることになるのです。

という事は実は4輪タイプのスーツケースは海外旅行には時に不向き?

この欠点が、場合によっては4輪タイプは海外旅行にはあまり向かないということになるのです。

そういった旅の場合、4輪タイプ使用の時の注意と改善策を述べておきますね。

特にヨーロッパの古い国の街を巡る時

ヨーロッパの古い町並みを巡る旅、などというものがありますね。

この古町並み、要は道路も古い石畳だということです。

見事にデコボコの石畳ですので、4輪タイプでの移動は大変です。

しかも坂道や階段も多いので、結果キャスターへの負荷はかなりのものになります。

旅の途中で壊れてしまうと大変ですので、この辺りも注意して選んでください。

特にキャスター部分が頑丈にできているものをと、専門店で相談するといいかもしれません。

バスや鉄道の移動が多い旅行

4輪タイプの特徴である、移動があらゆる方向に可能という点が、逆を言うとストップが効かないと言う欠点に通じます。

つまり、バスや鉄道に乗って移動で、荷物置き場がない場合常に手や足で抑えておかないといけないということです。

結構これが不便なので、機内持ち込みサイズのキャリーバッグなどは、時には2輪タイプのものにしておくほうがおすすめですね。

またストッパーの付いている4輪タイプのスーツケースもありますので、そちらもこういった度にはおすすめです。

早朝の移動が多い旅行

早朝に出発して次の街へ、などというスケジュールが多い場合、4輪タイプの移動の時の騒音が迷惑になることも覚えておきたいですね。

ホテル内などの、デコボコのないバリアフリーの床ならまず問題ありませんが、街中の早朝の時間帯などはこの音は響きます。

消音タイプのキャリーバッグなどの対応するのがおすすめです。

まとめ

旅行には4輪のついたキャリーバッグを、と今の時代当たり前のように考えてしまいます。

しかし勿論、便利なスーツケースでもあるこの4輪のキャリーバッグにも、ちょっとした欠点はあるのです。

旅の種類や行き先、目的を踏まえた上でスーツケースの種類を選んでください。

また同じ4輪タイプのものでも、今ではあれこれ欠点克服されているものもあります。

その辺りも加えて、楽しい旅のために使い勝手のいいスーツケースを選んでくださいね。







スーツケース