革のビジネスバッグをきれいに使うコツは?手入れのための4つのポイント
革のビジネスバッグは、長く使うことでだんだんと味が出てくるものですが、長く愛用するのであれば、手入れはとても重要です。
手入れをしないで適当に使っていると、味が出てくるどころか、劣化を早めることになってしまいます。
長持ちさせるためには、適切な手入れしながら丁寧に扱うべきです。
では、革製ビジネスバッグの手入れのコツについて、詳しく説明していきましょう。
こまめに汚れを落とす
革製ビジネスバッグの手入れの基本は、汚れをしっかりと落とすことです。
ビジネスバッグを頻繁に使っていると、ホコリやチリなどの汚れがどうしても付着してしまうものですが、それをいつまでも放置していると、劣化を防ぐことが難しくなってきます。
これは、乾燥しやすくなるためです。
ビジネスバッグが乾燥すると、シワが寄ってしまったり、表面がひび割れたりするため、長く使うことができなくなります。
その乾燥を引き起こす原因となるものが、ホコリやチリといった汚れなのです。
付着した汚れをきれいに取り除き、乾燥の原因をなくしておけば、バッグに余計な負担をかけることはなくなります。
そのためには、こまめに乾拭きやブラッシングを行いましょう。
柔らかい布で拭いたり、ブラシをかけたりすることで、ビジネスバッグの表面に付いた汚れをきれいに落とすことができます。
そうした作業が、乾燥によるダメージを防ぐことにつながるのです。
必ず柔らかいものを
革のビジネスバッグの汚れを落とすなら、使用する布やブラシを適当に選択してはいけません。
布にしてもブラシにしても、硬いものを使ったりすると、革の表面に負担をかけることになるのです。
長持ちさせるための手入れで逆にダメージを増やしていたのでは、本末転倒になってしまいます。
汚れを落として乾燥を防ぐのであれば、そうしたデメリットもしっかり回避しておきましょう。
馬毛のブラシなどはとても柔らかいので、革の手入れにはおすすめです。
力を入れすぎない
革製ビジネスバッグの汚れを落とすときは、力加減にも注意すべきです。
「しっかり汚れを拭き取らなければ」と意気込んで強い力で擦ったりすると、やはり余計なダメージを与えることになります。
長持ちさせるための手入れなら、むやみに力を入れたりせず、優しく丁寧に行うようにしてください。
乱暴な拭き方をするのではなく、撫でるような柔らかい拭き方をすれば、バッグに負担をかけることはありません。
持ち手の部分は念入りに
ビジネスバッグの持ち手部分は、手汗などで汚れやすくなるものです。
もし手が汚れていた場合は、その汚れも付着することになってしまいます。
そのため、持ち手の部分は特に丁寧に拭くようにしましょう。
ビジネスバッグの手入れでは、目立つところだけ拭いてしまい、持ち手の部分を見落としていることがあります。
汚れやすい部分であることを頭に入れ、しっかりと汚れを取り除きましょう。
使ったら拭く
ビジネスバッグの汚れを落とす作業は、変に間を空けたりせず、使うたびに行うようにしてください。
汚れたまま放置していると、その間に劣化が進んだり、汚れが落ちにくくなったりします。
付着した汚れは、その日のうちにしっかり落としておきましょう。
日ごろからこまめに手入れをして、汚れの少ない状態を維持することができれば、劣化は抑えられます。
オイルで潤いを与える
革製ビジネスバッグの手入れをするなら、汚れを落としただけで満足してはいけません。
きちんと丁寧に汚れを落とせば、見た目はかなりきれいになりますが、劣化を防ぐためには、それだけでは少し足りないのです。
劣化を防ぐ効果を高めるためには、革に潤いをもたせる必要があります。
先述したように、革のビジネスバッグは乾燥に弱いものです。
シワヤひび割れを防いで長持ちさせるためには、乾きすぎてしまうことを避け、ある程度潤いをもった状態をキープしなければなりません。
そのため、ホコリやチリといった乾燥の原因を取り除いたあとは、オイルによる保湿を行ってください。
定期的にオイルを塗って潤いを与えるようにすると、ひどい乾燥は回避できます。
底の方は確実に
革製ビジネスバッグのオイルケアをするときは、乾燥しやすい部分を念入りに行うことが大切です。
他より乾きやすいところは、適当に済ませたりせず、しっかりとオイルを塗りこんでおくようにしないと、劣化を抑えることができなくなります。
そこで注意しておきたいのが、バッグの底です。
ビジネスバッグの底は、置いたときに擦れてしまうため、乾燥がひどくなりやすい部分です。
そのため、保湿が疎かになっていると、底の方から劣化していくことになります。
オイルケアをするなら、見落とさないように十分注意してください。
やりすぎに注意
オイルで潤いを与えることは、革のビジネスバッグを長持ちさせるための有効な対策になりますが、やりすぎは禁物です。
「たくさんつければ効果が高くなるだろう」という安易な考えで塗りすぎたりすると、常にべたべたした状態になることがあります。
そんなことになっては、気持ちよく使うことができません。
また、見た目の変化も問題です。
オイルが多すぎると、革にシミができてしまうため、革製ビジネスバッグの美しさを損なうことになります。
そのようなデメリットを避けるためにも、塗るなら適度な量にしておきましょう。
むやみに塗りたくるようなことをしなければ、劣化防止の効果を確実に得ることができます。
防水ケアも忘れずに
革製ビジネスバッグの手入れでは、水の対策をすることも、忘れてはいけないポイントになります。
雨などで濡れたビジネスバッグは、色が落ちたりシミができたりするため、できるだけ余計な水分は避けることが大切です。
そのためには、手入れの最後に防水スプレーをかけておきましょう。
バッグから約30cmの距離をとり、全体がしっとり湿るくらいにスプレーを噴射してください。
それが乾いたら、乾いた布で優しく拭き、革に馴染ませていきます。
この作業のあとに少量の水を垂らしてみて、球の状態になるようなら、防水ケアは完了です。
革の上で水が球状になるということは、しっかり弾いている証拠です。
ただし、防水スプレーの効果は時間の経過とともに薄れてくるので、このケアは定期的に行うようにしましょう。
保管方法に注意する
ビジネスバッグの手入れをしたあとは、次に使うときまで保管しておくことになりますが、そのための場所を適当に選んではいけません。
どんなに丁寧に手入れをしても、保管場所が悪いと、劣化を早めることがあります。
確実に避けておきたいのは、直射日光が当たる場所と、風通しが悪い場所です。
日光が強く当たる場所に長く放置していると、変色してしまいます。
また、風通しの悪い場所には湿気が多く蓄積されるため、カビの繁殖が活発になり、バッグにも生えてくる可能性があります。
こまめな手入れの努力を無駄にしないためにも、保管場所は慎重に選びましょう。
新聞紙を詰める
ビジネスバッグをただ置いておくと、いつの間にか型崩れしていることがあります。
それを避けるためには、中を空洞のままにせず、新聞紙を詰めた状態で保管しましょう。
新聞紙は湿気を吸い取る効果もあるので、型崩れを防ぎつつ、湿気によるカビの繁殖も抑えることができます。
ただし、バッグの中にインクがつくこともあるので、詰めるときは布でくるむようにしてください。
まとめ
革のビジネスバッグは、適当で雑な使い方をしていると、どうしても劣化が早くなってしまうものです。
しかし、ここで紹介したようなポイントを押さえて、しっかりと適切な手入れをしていれば、劣化の進行を抑えこむことができます。
単純に汚れを落とすだけでなく、オイルや防水スプレーなども利用しながら、常にきれいな状態で使っていきましょう。