ジャパネットたかたで手に入る便利な家庭用高圧洗浄機、この2つさえあれば大掃除から洗車までラクラクきれいに!
ジャパネットたかたには家庭にあって便利なものが勢ぞろいしていて、利用している人も多いかと思います。
その中でも今回は考えただけで頭が痛くなりそうな大掃除から、暑い季節に苦になる洗車まで時間と水を節約しながらラクにできる便利な家庭用高圧洗浄機を2つ紹介したいと思います。
2つも一緒に購入するとおサイフに厳しそう…そう思われる人もセール期間中に購入すればお手頃価格で手に入り十分に元が取れるかと思いますので、ぜひ購入を考えてみてはいかがでしょうか?
時間を気にせずラクラクお掃除できる高圧洗浄機
一つ目に紹介するあって便利な家庭用高圧洗浄機は、高圧洗浄機のトップメーカー、ケルヒャーから発売されている高圧洗浄機サイレントです。
高圧洗浄機は洗浄力に優れていて便利な反面、音が結構大きいので周辺の住民に気を使い時間帯を選ばないと使用できないというデメリットがあります。
ところが今回紹介するケルヒャーの高圧洗浄機サイレントは商品名の通り、静音性に優れていて時間を気にせずラクラクお掃除できるという、従来のものをさらに改良した家庭用高圧洗浄機なのです。
ケルヒャー(Karcher) 高圧洗浄機 K3 サイレントベランダ (50Hz) 1.601-448.0
- ケルヒャー(Karcher)
- 価格¥33,980(2023/01/25 01:50時点)
- 商品ランキング2,608位
高圧洗浄機サイレントの4つのメリット
ケルヒャーの高圧洗浄機サイレントは通常価格が税別27,980円ですが、セール期間中は10,000円引きでセット商品が購入できるなど、とてもお得になっています。
またお得な購入価格のメリットのほかにも具体的にどのようなメリットがあるのか、従来のものと比較しながら4つ挙げてみました。
体感音が従来型のおよそ半分という静音性の高さ
ケルヒャーの高圧洗浄機サイレントは周辺に騒音で迷惑が掛からないよう、作業音が従来型のおよそ半分という静音性の高さを誇ります。
この作業音は家庭で使用する掃除機の音とほぼ同レベルで、周辺に騒音のために迷惑をかけることなく、時間帯を選ばずに使用することができます。
このくらいの音のレベルであれば、集合住宅やマンションのベランダや窓にも気兼ねなく使用することができます。
音に気を使う環境で暮らしている人には、まさにおすすめのサイレント仕様の高圧洗浄機です。
音は静かでも機能性は従来型と変わらない
ところで音が静かであるということは、機能性の方はいったいどうなっているのか気になるところですね。
でも作業音は押さえても、パワーは決して衰えさせないのがケルヒャーのすばらしいところ。
高圧洗浄機サイレントの水道圧はホースと比較しておよそ40倍と、従来型の水道圧の強さと全く変わりません。
また水の使用量も1時間で70%も節水できるという点でも、従来型の家庭用高圧洗浄機の高い機能性をそのまま受け継いでいます。
洗浄力においても、頑固な汚れが洗剤を使わなくても簡単に落ちる点では、全く従来型とそん色はありません。
4つのノズルにトリガーガンと高圧10mホース付き
さらに付属品も従来型の高圧洗浄機と同じで、水を高速回転させながら強力噴射で頑固な汚れを落としていくサイクロンジェットノズル、先端を回すと水圧の強弱が調整できるバリオスプレーランス、傷をつけたくないところや細かい部分のこすり洗いに便利なウォッシュブラシ、洗剤を入れて勢いよく泡を噴射し水だけは取れない超頑固な汚れをパワフルに落とすフォームノズルが標準付属品としてついています。
また用途に合わせた先端を簡単に付け替えでき、植木などの散水もできる便利なトリガーガンが付いているので、広い場所の植木の水やりにもかなり重宝します。
さらに水道がない2階のベランダも掃除できる高圧10mホースも付いているので、家中の気になる汚れをきれいに洗い流すことができます。
一般的なサイレントモデルと比べるとかなり軽量
市販の家庭用高圧洗浄機の中にもサイレント仕様の商品はありますが、残念ながらコンパクトサイズのものはほとんど見当たりません。
ところがケルヒャーの高圧洗浄機サイレントは家電量販店などで販売されているサイレント仕様のものに比べると、5.7kgとかなりコンパクトで軽量化されています。
市販のものだとおよそ10kgなので、これはかなり違います。
今までのサイレント仕様の高圧洗浄機とは違い女性でも軽々持てるので、大掃除などの時にはあちこち移動するのにもたいへん重宝します。
どこでも出張洗浄できる充電式コードレス高圧洗浄機
二つ目に紹介する合って便利な家庭用高圧洗浄機は、日本に初上陸してジャパネットで購入できる、ケルヒャーのコードレス洗浄機です。
コードレス洗浄機は電源や水道が近くになくても、充電するだけで離れたところでも手軽に掃除ができるスグレモノの高圧洗浄機です。
水道圧はホースに比べて約2倍の圧力で、アウトドアから散水まで離れた場所でも行えるようになっています。
「こんな高圧洗浄機が欲しかった!」そう思っていた人もいるのではないでしょうか?
コードレス洗浄機の3つのメリット
では今度はコードレス洗浄機のメリットについて、3つピックアップしてみました。
コードレス洗浄機のメリットを知れば、すぐにでも欲しくなること間違いなし!
その便利さと洗浄力の高さで手放せなくなります。
ちなみにコードレス洗浄機は別売3,000円相当の給水ホースがセットになって、価格が税別22,980円で購入できます。
充電時間3時間で15分間使用可能
ケルヒャーのコードレス洗浄機は充電して使用しますが、充電時間は3時間で15分間使用可能です。
コードレス掃除機だと充電時間3時間で10分というものが多い中、ケルヒャーのコードレス洗浄機は15分間とちょっと長い時間使用できるようになっています。
使い方もいたってカンタン!
取っての付いたタンクに4Ⅼの水を入れて電源を入れれば、レバーを握るだけですぐ水が出てきます。
さらにジャパネットで購入すれば吸水ホースが付いてくるので、本体のタンクよりも多くの水が必要な場合、水道の蛇口に取り付けても使用できます。
アウトドアやお墓参りに八面六臂の大活躍
ケルヒャーのコードレス洗浄機はあらかじめ充電さえしておけば、アウトドアで使用した用品をその場で洗えるので汚れたまま自宅に持ち帰る必要がなくなります。
またコードレス洗浄機はお彼岸やお盆のお墓参りの際、墓石の清掃をする時にも役立ちます。
暑い季節や寒い季節での墓石の清掃は結構時間がかかって大変なうえ、誤った方法で行うと大切な墓石を傷つけてしまいます。
でもケルヒャーのコードレス洗浄機ならばブラシを使わなくても高い水圧で汚れが落とせるので、墓石を傷つけることなくきれいに清掃することができるのです。
今までの方法よりも時間が大幅に短縮され、暑さや寒さでへとへとになりながら清掃をしなくて済みます。
アウトドアやお墓参りのお供には、やさしく高い洗浄力で早くきれいにしてくれる、ケルヒャーのコードレス洗浄機がぜひおすすめです。
2.2kgと軽量でいろいろな場所に持ち運べる
ケルヒャーのコードレス洗浄機は重さが2.2kgと片手で持てるほど軽量で、サイズも普通の高圧洗浄機に比べて半分未満とかなりコンパクトになっていますので、マイカーに積み込んでもスペースを取りません。
充電さえしておけばいろいろな場所に持ち運べ、出先で洗車もできます。
特に黄砂が多く飛散する時期は、雑巾や布で車のボディを拭いてしまうと傷つけてしまうので、水だけでもこまめに洗車する必要があります。
そんな時にはケルヒャーのコードレス洗浄機で水洗いすれば黄砂で車のボディを傷つけることなく、水道ホースの水よりも使用する水量が少なくてもきれいに洗車できるのでぜひおすすめです。
まとめ
最近はPM2.5の混じった黄砂が多くなってきていますが、そんな時にあって便利なものがケルヒャーの高圧洗浄機サイレントとコードレス洗浄機です。
この2つを購入するとマイカーの洗車もお墓の掃除も短時間で、そして水をたくさん使わずに省コストできれいにすることができます。
特に自分で洗車するのが面倒という人の中には、自動洗車機やガソリンスタンドでの洗車のために費用をかけているという人も少なくありません。
またお墓の掃除も専門業者に依頼したほうがきれいになるということで、費用をかけている人もいます。
そのことを考えると、この2つの高圧洗浄機を購入すれば、長い目で見ると元が取れるのでむしろお得になります。
他にも自宅の外壁をきれいにしたり、外階段の掃除をしたりするのにも便利なので、この際ボーナスの時期などに購入を考えてみてはいかがでしょうか?