家庭用高圧洗浄機で洗車をする方法!注意すべきポイントもある?

Karcher(ケルヒャー) 【軽量&コンパクト】高圧洗浄機 K2クラシックプラスカーキット K2CPC

大事な愛車の汚れを取り除きたくても、洗車をするのが面倒な方が多くて、そのような方たちの間で人気になっているのが家庭用高圧洗浄機です。

なぜなら、この家庭用高圧洗浄機を使用すれば、気軽に洗車をする事が出来るからです。

しかし、使用方法を間違えてしまえば、大事な愛車を傷つける事があるのです。

そこで、あなたの大事な愛車を傷付けないために、家庭用高圧洗浄機の使用方法や注意点を紹介しましょう。



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




家庭用高圧洗浄機の使用方法

家庭用高圧洗浄機の使用方法を正しく覚えておかなければ、満足に使用する事が出来ない場合があるので、使用方法について詳しく説明しましょう。

高い圧力

蛇口にホースを付けて洗車をするのとは大きく異なって、家庭用高圧洗浄機の場合は高圧によって水を噴射する事になります。

そのため家庭用高圧洗浄機を使用すれば、多少の汚れであれば簡単に汚れを落とす事が出来るのです。

そのような洗い方をするので、愛車のボディが凹んでしまうかもしれないと不安になる方もいますが、短時間であればボディが凹む事はないので心配する必要がありません。

コンセント

家庭用高圧洗浄機の商品によりますが、電源コードが10mぐらいまでしかないものがあるので、洗車をする場所の近くにコンセントがある事が重要になります。

もしも、洗車をする場所の近くにコンセントがない場合は、電源が不要なエンジン式の家庭用高圧洗浄機を購入したほうが良いでしょう。

ただしコンセントがいる家庭用高圧洗浄機は、安い商品であれば1万円前後で購入出来る商品がありますが、エンジン式になると10万円以上になる商品もあるので注意して下さい。

周波数

家庭用高圧洗浄機を使用する際は、周波数の違いに気を付けなくてはいけません。

東日本から西日本もしくは、西日本から東日本へ引っ越した方なら分かるかと思いますが、東日本と西日本では周波数が違います。

まず東日本の北海道電力/東北電力/東京電力などは50Hz地域です(一部地域を除きます)。

そして西日本は中部電力/北陸電力/関西電力/中国電力/四国電力/九州電力/沖縄電力などは60Hz地域です(一部地域は除きます)。

このように周波数が違うので、お住まいの地域の周波数と合う家庭用高圧洗浄機を購入しなければいけないので注意する必要があります。

ただし家庭用高圧洗浄機の中には50Hzと60Hzの両方でも使用出来る商品も販売されているので、お住まいの地域の周波数を確認するのが、面倒な方は両方の地域で使用出来る商品を使用したほうが良いでしょう。

そうすれば、周波数が異なる地域に引っ越したしとしても家庭用高圧洗浄機を使用出来るので、買い直す必要がないのでおすすめです。



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




洗車をする時期

家庭用高圧洗浄機を購入したら、気軽に洗車出来るので、毎日洗車したくなる方がいるかもしれません。

しかし、時期によっては洗車をする方法を誤れば問題が起きる事があるので説明します。

黄砂

ユーラシア大陸の砂漠から黄砂が日本へ飛散してくる時期があります。

それは春の季節が多いと言われているのです。

この季節に車へ黄砂が付着した場合は、最初から家庭用高圧洗浄機を使用して下さい。

なぜなら、布などで拭いてしまえば、砂がボディをこすってしまい傷を付けてしまうからです。

そのため、多少の汚れだからと思って家庭用高圧洗浄機を出すのが面倒と思わずに、最初から家庭用高圧洗浄機を出して使用したほうが良いでしょう。

雨天

家庭用高圧洗浄機で愛車の汚れを落としたとしても、雨が降ってしまえば簡単に汚れてしまいます。

そのため、梅雨の時期や雨が降るような日は気を付けなくてはいけません。

雨に汚れても、また家庭用高圧洗浄機で洗車すれば良いと考える方もいるかもしれません。

しかし水道代や電気代の事を考えたら、家庭用高圧洗浄機を使用した後に数日で愛車が汚れしまっては経済的とは言えないでしょう。

そのため、お金に余裕がない場合は、天気が続く時だけ家庭用高圧洗浄機を使用して洗車したほうが良いでしょう。

洗う順番を紹介

家庭用高圧洗浄機で愛車を洗車する場合には、時期だけでなく、洗う順番も重要です。

そこで、効率的に洗う順番を説明するので、参考にしてみて下さい。

上から下

愛車を洗う場合は、洗いやすい足回りから洗う方がいるかもしれません。

しかし愛車の下側に位置する足回りから洗っていき、愛車の上側に位置するルーフのほうを洗ってしまえば、ルーフに付いていた汚れが足回りやドアのほうへ流れてきます。

そのため足回りのほうから洗っていけば、足回り・ドア・ルーフ・ドア・足回りと往復するように洗わなくてはいけないので効率的とは言えません。

そのため洗車をする順番は、ルーフのほうから洗っていき、ガラス/ドア/バンパー/足回りへ洗っていくようにしましょう。

足回り

洗車の順番は上から始めるのが鉄則ですが、ドライブをするコースによっては、洗う順番を変えたほうが良い場合があります。

それが砂利道や山道をドライブして足回りが泥だらけになった場合です。

このような状態で愛車をルーフから洗っていき、最後に足回りを洗おうとしたら、泥が真ん中のドアやバンパーへ飛んでいく可能性があります。

そのため足回りの汚れがひどい場合は、最初に足回りを洗ってから、ルーフから足回りのほうへ向かって洗ったほうが良いです。

洗車する際の注意点

家庭用高圧洗浄機で洗車をする場合に注意すべきポイントがあって、それを知らなければ問題になる事があるので説明します。

樹脂の劣化

家庭用高圧洗浄機は、高圧によって水を噴射するので、高い水圧になっています。

もしも、愛車の樹脂が劣化している場合に、そのような高い水圧で洗車をしたら樹脂が剥がれる可能性が高いです。

このような事態を避けるために、樹脂パーツが劣化していないか確認しておく必要があります。

もしも、劣化しているのか分からない場合は、ディーラーの担当の方に、家庭用高圧洗浄機を使用しても問題がないのか聞いてみるのも良いでしょう。

ボディの凹み

家庭用高圧洗浄機であれば、車のボディに向かって水を噴射してもボディが凹む事はありませんが、使用方法を誤ればボディが凹む事があります。

それは、長時間に渡って同じ箇所のボディに、水を噴射し続けた場合です。

このような使用方法を行わなければ、家庭用高圧洗浄機であれば車のボディが凹む事はないと言われています。

そのため極度な潔癖症で、同じ箇所を長時間に渡って、水を噴射し続けなければ気が済まない方は気を付けたほうが良いでしょう。

駐車場

舗装された駐車場であれば問題はありませんが、駐車場が空き地のような土になっている所であれば注意をする必要があります。

なぜなら家庭用高圧洗浄機で足回りを洗おうとしたら、砂ぼこりが舞い上がって、愛車の足回りに付く可能性があります。

もしも舗装されていない所しか駐車場を確保していない場合は、まず駐車場の土をある程度まで濡らしておけば、砂ぼこりが舞い上がる事がありません。

ただし、土に向かって水を噴射してしまえば、土の形が変形してしまい凸凹する場合があります。

そのため足回りやバンパーの下側に向かって、水を噴射して優しく駐車場の土を濡らしてから、愛車をルーフから足回りのほうへ洗車していけば問題はありません。

まとめ

KARCHER (ケルヒャー) 高圧洗浄機 K2.400 ハイパワー コンパクト

家庭用高圧洗浄機を使用して洗車をする方法を紹介してきましたが、洗う方法を間違えてしまえば、愛車に傷を付けるポイントがあったので驚いたかもしれません。

しかし家庭用高圧洗浄機の使用方法さえ誤らなければ、短時間で洗車をする事が出来るのです。

そのため、気軽に洗車をしたい方は、家庭用高圧洗浄機を検討してみる価値はあるでしょう。