おすすめの高圧洗浄機3選やメリット・デメリットを紹介

KARCHER(ケルヒャー) ケルヒャー 高圧洗浄機 サイレント (60Hz西日本地区用) 1.601-449.0 K3SLB/6

年末の大掃除の時期になると急激に売れ始めるのが高圧洗浄機です。

普段掃除できていなかった頑固な汚れや新年に向かえて洗車をする人が多くなる年末は高圧洗浄機が大人気なんです。

一度購入してしまえば、汚れが蓄積される前に掃除することもできますし洗車もいつだってできます。

高圧洗浄機1台あると家がきれいになるのでおすすめです。



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




高圧洗浄機とスチームクリーナーの違い

圧とスチーム

高圧洗浄機と同じように思えるのがスチームクリーナーです。

売り場もだいたい同じですし、高圧洗浄機で有名なケルヒャーは高圧洗浄機もスチームクリーナーも取り扱いがあり何が違うのかご存知ですか?

高圧洗浄機は高圧の水で汚れを落とすものですがスチームクリーナーというのは高温スチームで汚れをとります。

使う場所

高圧洗浄機は、車の洗車やベランダ、外壁、コンクリートなど主に外で使います。

スチームクリーナーは、キッチンのタイルやお風呂のタイルなどに使います。

またスチームクリーナーは高圧洗浄機よりも付属品が小さいのも特徴です。

これにより細かい場所まで洗剤いらずできれいにすることができます。

またスチームクリーナーにはマイクロファイバークロスがついているので床や壁に使用することができます。



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




高圧洗浄機の選び方

どこに使うのか?

高圧洗浄機といえばケルヒャーといわれていましたが、ここ最近ではさまざまなメーカーから出ており購入時に迷ってしまう方も多いと思います。

価格も2万円前後からなので決して安いとはいえません。

なおさら良いものを買いたいですよね?

購入する時のポイントを紹介します。

まずはどこに使うのかを考えてみてください。

主に洗車に使うのか?

外壁に使うのか?

例えば外壁やコンクリートなどに主に使うなら高圧洗浄機、主に外壁などに使うならベランダクリーナーといった選び方もできます。

また室内の油汚れやフローリングなどに使う場合はスチームクリーナーがおすすめです。

高圧洗浄機を使う際、やはり音が大きくなってしまいます。

戸建てのお宅でも両隣には少し気にかける必要がありますし集合住宅なら必ず静音設計の高圧洗浄機がおすすめです。

付属品

高圧洗浄機は、掃除機に見た目が似ているものの付属品がたくさんついているという違いがあります。

例えば、延長ホース、ノズルの種類などより多い方がお得です。

付属品が少ないと別売りで結局買うことになることもありますので注意してください。

おすすめの高圧洗浄機3選

ケルヒャー

KARCHER(ケルヒャー) ケルヒャー 高圧洗浄機 サイレント (60Hz西日本地区用) 1.601-449.0 K3SLB/6

高圧洗浄機といえばケルヒャーといっても過言ではありません。

それくらいケルヒャーの高圧洗浄機は人気があります。

ケルヒャーのおすすめポイントは、コンパクトなのに高圧であることです。

また、静音設計や自吸ホースを使えば集合でも使えます。

また洗剤にも対応しているので、頑固な汚れには洗剤と高圧で掃除することもできます。

また1時間連続使用できるのも大掃除にはありがたいですね。

そしてもちろん水量を約3分の1から4分の1まで節水ができます。

ケルヒャーには高圧洗浄機だけでなく主に室内で使うスチームクリーナーや窓掃除に最適なクリーナーなども取り扱っており掃除道具全般おすすめです。

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 FBN-606

アイリスオーヤマといえば色々なものを展開しています。

アイロン、掃除機、炊飯器などさまざまありますがアイリスオーヤマの高圧洗浄機の特徴はタンク式がポイントです。

デザインからすると本体にタンクを乗せて使うというとても簡単に使えます。

水量も約30%節水できるだけでなくタンクから使うパターンと直接蛇口から使うパターンとできます。

例えば、庭など蛇口がある場所ではタンクは使わずに直接蛇口に取り付け使えますし、ベランダや集合住宅など蛇口がない場所ではタンクに水を汲み使うことができます。

これならどこでも使えるのでおすすめです。

そして、使った後はタンクの中に全て収納ができるのでスッキリ収納できます。

一度使うとホースなどがごちゃごちゃになってしまうこともありますがタンク内に収納できれば場所も取らずに収納できます。

RYOBI

リョービ(RYOBI) 高圧洗浄機 AJP-1700VGQ 699701A

RYOBIというと、聞いたことない人もいるかもしれません。

実はホームセンターに行くとRYOBIの物だらけなんです。

主に電動工具や建築用品などを取り扱っています。

RYOBIの高圧洗浄機のポイントは強い高圧で掃除ができる上に水圧を調整できるので場所に応じて変えることができるので使える場所がより増えます。

また水量は通常のホースと比べると約3分の1まで節水ができるので、少ない水でホースよりきれいになるというのがポイントです。

またRYOBIの高圧洗浄機は別売りながらもさまざまなものをオプションでつけることができます。

延長ホースはもちろん、高圧回転クリーナーはおすすめです。

これは、回転しながら高圧噴射ができます。

そうすることで一度に広い範囲を掃除できふので時間短縮はもちろん水はねなどもなく掃除ができます。

これなら洋服なども汚れないのでおすすめです。

家庭用高圧洗浄機と業務用高圧洗浄機の違い

用途

高圧洗浄機の種類では、家庭用と業務用とがあります。

家庭用高圧洗浄機は主に洗車や外壁などの汚れを落とすのに使いますが、業務用高圧洗浄機となると工事や農場機械の洗浄に使われます。

家庭用と比較しても高圧が強いのが特徴です

耐久性

業務用高圧洗浄機は家庭用高圧洗浄機と比べて価格は高いものの耐久性に優れています。

そのため、購入金額は高いですがその後の買い替えや修理からすると安い場合もあります。

使う場所

家庭用高圧洗浄機なら室内や自宅の外壁などに主に使いますが業務用となると工場などで使われるため、車輪がついているものがほとんどです。

それだけ重さこそあるので持ち上げるのは大変ですが車輪での移動が楽です。

高圧洗浄機のメリット・デメリット

力が入らない

高圧洗浄機のメリットは、簡単に汚れが落とせるところです。

今までデッキブラシで擦ってもなかなか落ちなかった汚れが高圧洗浄機ならボタンひとつできれいにできます。

女性や高齢の方でも簡単に使えます。

環境に優しい

高圧洗浄機は洗剤を使わなくても汚れを落とせるので環境に優しいです。

経済的

実は高圧洗浄機は経済的なんです。

水の量も今までの約3分の1抑えることができますし、今まで車を洗う度に洗車場などを使用していたら1回数百円はかかってしまいます。

高圧洗浄機ならいつでも洗車ができます。

年末に洗車場に並ぶ必要もありません。

デメリットとしては、音が出てしまうことです。

最近では、静音設計のものもたくさん出ているものの掃除機などと比べると大きく感じるかもしれません。

また掃除機と違い聞き慣れていない音なので余計に大きく感じてしまうところもあります。

高圧洗浄機を使うなら午前中や明るい時間に作業を終えるようにして近所の人への配慮も大切です。

場所によっては傷む

高圧洗浄機はさまざまな場所に使えますが、圧力が強すぎると場所によっては傷むこともあります。

よく傷みやすい場所として、古くなったウッドデッキなどは板が劣化しているのでまずは隅の方から試していくといいです。

まとめ

高圧洗浄機には色々な種類がありオプションもメーカーごとに違うので、自宅の環境からどの製品が合うのか考えてから買うと別売り品を余計に買わずに済みます。

一見使い方もホースをつけたり難しく思うかもしれませんが一度使うとすぐに分かります。

またケルヒャーなどお客様センターなどでも使い方など相談できるのも安心して使うことができます。