いつでも部屋がピカピカに!ロボット掃除機は忙しい人の強い味方

部屋は散らかさないよう心がけていても、ほこりなど小さなゴミは毎日溜まっていきます。

忙しい人にとって、毎日掃除機をかけるのはとても負担になりますよね。

そこでおすすめなのがロボット掃除機です。

これさえあれば、毎日ピカピカの部屋を保つことができます。

ロボット掃除機についてまだ知らない人へ、機能や使い方、相場などをご紹介します。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ロボット掃除機とは

ロボット掃除機は、スイッチを押すだけで自動で部屋の中を掃除機が移動しながら、ゴミを吸い取ってくれる家電です。

人がその場にいなくても、出かける前にスイッチを押しておけば勝手に掃除してくれて、帰宅した時にはきれいな部屋になっています。

そのため、家事の時短に大変役立つ家電として、年々人気を集めているのです。

ロボット掃除機といえばルンバ

ロボット掃除機=ルンバという認識の人が多いほど、ルンバは日本でのシェア率が非常に高いです。

今でもロボット掃除機を持っている人の8割がルンバを使用していると言われています。

海外のメーカーの商品ですが、日本にロボット掃除機を広めたのは間違いなくルンバでしょう。

現在も、どんどんバージョンアップしながら多くの人に買い求められています。

ルンバ以外のロボット掃除機

国内メーカーなども、ルンバに負けじと様々なロボット掃除機を生産するようになりました。

TOSHIBA、Panasonic、日立、シャープ、ダイソンなどの有名メーカーが競うようにロボット掃除機を販売しています。

それぞれ異なる特色があるので、購入を検討する場合はよく調べて比較することをおすすめします。



ロボット掃除機おすすめランキングはこちら





ロボット掃除機の様々な機能

様々なメーカーからロボット掃除機が販売されるようになり、商品もいろいろ比較して選べるようになりました。

それぞれの商品によって機能も異なるので、自分が使いやすそうなものかどうか考えて選ぶことをおすすめします。

では、どのようなロボット掃除機があるか、様々な機能についてご紹介します。

丸型だけではない

ロボット掃除機と言えば、丸い円盤のようなフォルムを思い浮かべるのではないでしょうか。

実際、ほとんどのロボット掃除機が丸型です。

ところが、中には丸型ではなく三角の形をしたロボット掃除機があるのです。

三角形であることのメリットは、丸型では吸い取りきれないこともある部屋の隅のゴミを吸い取りやすくすることができる点とのこと。

ブラシ付きで隅々まで

丸型でも、ブラシが付けられているものがあります。

こちらも三角形のロボット掃除機と同様、隅のゴミを取り残さないために付けられた機能です。

ブラシでゴミを掻き出すことができるので、部屋の隅々までピカピカに掃除されます。

ゴミ捨てもラクラク

ゴミ捨ての機能が高いロボット掃除機もあります。

充電器にセットすると自動でゴミを吸引してくれるというすごい機能をもったものもあるのです。

また、ゴミを圧縮してゴミ捨ての頻度を減らすことができるものもあり、月に1度ほどのゴミ捨てで済むというのですからラクですよね。

ちょっと変わった機能

他にも、個性的な機能を搭載したロボット掃除機がいろいろあります。

中にはおしゃべり機能が付いているものも。

特に、一人暮らしの人は、帰宅したらロボット掃除機が部屋をピカピカにしてくれているうえに話しかけてくれるのですから、なんだか癒されますね。

また、スマホなどで遠隔操作できるもの、決まったエリア以外は掃除しないよう設定できる侵入防止機能などが付いているものもあります。

吸い取りではなく、フローリングに使える拭き掃除専用ロボットというものもあり、多様化していることがわかりますね。

ロボット掃除機の相場

ロボット掃除機はとても便利な家電で、種類もたくさんあるので、購入したいと思った人も多いのではないでしょうか。

ところで、ロボット掃除機はどのくらいの値段がするか、意外と知られていません。

そこで、相場についてお伝えします。

有名メーカーのものはそれなり

まず最も人気があってよく知られているルンバですが、ネットショップで安く買えたとしても5~6万円ほどします。

その他の有名メーカーのものも、だいたい4~7万円ほどに固まっているようです。

長く使えるしっかりとしたものだからそれなりにすると考えておいた方がいいでしょう。

1万円台のものもある

ロボット掃除機は値段の幅がかなりあるようで、あまり知られていないメーカーから安く売られているものもあります。

1~2万円ほどで購入できるものもあるので、かなり安いですよね。

これなら簡単に試せるのではないでしょうか。

ただ、安ければいいというものではないし、しっかり使えないと意味がありません。

ちょっと試してみたいという場合は安いものでも十分かもしれませんが、家事の即戦力にしたいなら、よく考えて購入することをおすすめします。

付属品の買い替えも視野に

ロボット掃除機は長く使っていくうちに、どうしてもバッテリーなどの付属品を交換しなければならなくなります。

本体の価格だけでなく、交換する部品の値段や、交換が必要な頻度を調べておくと、トータルでどのくらいの費用がかかるかわかります。

購入する前に、付属品についても比較しておくと安心ですね。

ロボット掃除機を使うのに向いている人

ロボット掃除機を購入して、実際に役立てることができたらいいですよね。

興味はあるけど、本当に必要なのか迷っている人は、実際に使ったら生活がどう変わるかイメージしてみるといいかもしれません。

ロボット掃除機を使うと生活がラクになりそうなケースを考えてみました。

共働きの夫婦

まず、絶対に役立つのは共働きの家庭です。

特に夫婦のどちらもフルタイム勤務の場合、家事の分担はシビアな問題ですよね。

お金はあるけど時間がない…という状況になりがちですので、ここはロボット掃除機に掃除を任せて家事を一つ減らしましょう。

いつも部屋が清潔だと、ストレスも半減しますので、空いた時間は夫婦でリラックスできて生活が豊かになるのではないでしょうか。

子育て中の主婦

小さい子どもの子育て真っ最中の人も、子どもの世話に追われて掃除が行き届かないという悩みを持っていることが多いです。

専業主婦(専業主夫)なら、子どもが成長すればだんだん家事に手が回るようになって掃除の時間も作れるかもしれません。

でも、いつ働かなければならなくなるかわからない時代です。

育休中の人も、ゆくゆく共働きになって家事をする時間がなくなることを想定して、購入しておくのもアリですよ。

多忙な一人暮らし

ロボット掃除機を使うのは主婦や家族で暮らしている人というイメージが持たれがちですよね。

でも、一人暮らしの人も、時間がなくて掃除ができなくて部屋が汚くなりやすいのです。

普段、自分だけが生活している部屋だと、どうしても掃除はサボってしまいます。

おしゃべり機能の付いたロボット掃除機なら、掃除だけでなく話し相手にもなるので、寂しくないかもしれません。

我に返ると、ちょっと切なくなりそうですが…。

まとめ

ロボット掃除機には様々な種類があって、値段もものによって違います。

自分に必要な機能は何か考えて、比較しながら選ぶことをおすすめします。

掃除をする時間と手間が省けたら、そのぶん他のことができると思うとワクワクしますよね。

ロボット掃除機は、毎日の生活を豊かにしてくれる心強い味方です。

賢く使って、快適な暮らしを楽しみましょう。