疲れないバックパックを選ぶには?5つの注目ポイント
バックパックは、旅行や登山などでよく使われる便利なアイテムですが、購入するときは、慎重に選ぶ必要があります。
デザインや値段だけで安易に決めたりすると、背負っていて疲れるようなものを購入してしまう可能性があるのです。
しかし、そんなバックパックでは、旅行も登山も楽しめなくなってしまいます。
快適に背負っていられる疲れにくいものを選ぶなら、そのためのポイントを押さえておきましょう。
私が絶対おすすめするリュックサック・バックパックランキングベスト12はこちら
容量が適切か
バックパックを使っていて疲れないためには、やはり重さが重要になってきます。
ずっしりと重いものを背負っていたのでは、疲れを軽減することができません。
軽いものであれば、旅行でも登山でも快適に使うことができるのです。
そこで注目したいのが、バックパックの容量になります。
バックパックは、商品によって容量が異なり、目的によって適切なものを選ぶのが基本です。
例えば、何泊もするような登山に挑戦するのであれば、荷物が多くなるので、なるべく大きいバックパックを購入しなければなりません。
逆に、日帰りで済むような軽い登山であれば、それほど大きいものは必要ありません。
旅行の場合も、近場に1泊するだけなら小さいもので構いませんが、長い旅行の場合は、ある程度大きなものが適しています。
バックパックを選ぶときは、そうした容量と目的の相性を、きちんと考えるようにしましょう。
日帰りで大型のバックパックを背負ったりすると、重くて疲れてしまいます。
そうした失敗をしないように、必ず目的に合った容量を選択してください。
入れすぎに注意
たとえ容量が適切なものだったとしても、大量の荷物をギュウギュウに詰め込んだりすると、疲労の軽減は難しくなります。
すべて必要なものならともかく、旅行のときは、浮かれていらないものまで詰め込んでしまうことがあるため、注意が必要です。
そんなものを背負っていると、せっかくの旅行でストレスをためることになってしまいます。
また、登山のときも、必要以上に重いものはよくありません。
ずっしりと重いバックパックを背負っていたのでは、登山がとても苦しいものになり、純粋に楽しめなくなってしまうのです。
こうした失敗を避けるためには、荷物を厳選して詰めるようにしましょう。
容量いっぱいまでむやみに詰め込んだりすると失敗してしまいますが、本当に必要なものだけを入れておけば、無駄に重くなるようなことはありません。
特に、旅行のときは、現地で購入できるようなものを極力省くようにしてください。
どうしても持って行かなければならないものを見極めて詰め込めば、疲れないバックパックにすることができます。
私が絶対おすすめするリュックサック・バックパックランキングベスト12はこちら
体にフィットしているか
バックパックの疲れを軽減するためには、容量や重さだけでなく、フィット感も重要になります。
重すぎないことは大切ですが、変に隙間が空いて背負いづらいようなものだと、なかなか疲れは軽減できません。
背中とバックパネルとの間に隙間があるものは、うまくバランスをとることができず、疲れやすくなってしまうのです。
そのため、背負ったときの隙間の有無は、必ずチェックしておくようにしましょう。
余計な隙間ができず、体にぴったりフィットするものなら、バランスが崩れるようなことはありません。
それなら、快適に背負うことができるのです。
フィッティングをしよう
体に合う疲れないバックパックを選ぶなら、見ただけで決めてしまうのはよくありません。
「なんとなくよさそう」といった曖昧な理由で購入すると、あとから合わないことに気づき、後悔してしまうことがあります。
失敗を防ぐためには、店頭でしっかりフィッティングを行ってください。
フィッティングをすることで、背中の隙間や背面長など、細かい部分のチェックができます。
そうすれば、自分に合わないバックパックを確実に避けることができるのです。
ただし、バックパックの中身には注意してください。
中に何も入っていないバックパックは、実際に使うときと違って軽いので、いざ旅行や登山で使おうとしたとき、違和感を覚えることがあります。
なるべく使うときの状態に近づけるためには、店員に頼んで重りを入れてもらいましょう。
ショルダーハーネスの形状
疲れないバックパックを選ぶなら、ショルダーハーネスをよく見て、背負ったときに疲れないようなものを探してみてください。
肩にかけるショルダーハーネスは、商品によって違いがあるものですが、疲れの軽減を考えるのであれば、あまり細いものを選ぶのはよくありません。
細いショルダーハーネスだと、重さによっては肩に食い込んでしまうことがあるので、疲れる原因になってしまいます。
そのため、ショルダーハーネスの形状はかなり重要です。
できるだけ背負いやすそうなものを選ぶようにしてください。
なるべく幅広いものを
ショルダーハーネスを肩に食い込ませないためには、あまり細いものではなく、幅が広くなっているものがおすすめです。
幅広のショルダーハーネスであれば、面が広くなるため、多少重いものを背負ったとしても、肩にギリギリと食い込んだりすることはありません。
また、荷物の重量をしっかりと支えることができるため、バランスがとりやすく、安定して背負うことができます。
その点も疲れないためのポイントのひとつなので、ショルダーハーネスはぜひチェックしてみてください。
ウエストハーネスがあるか
疲れないバックパックを見つけるためには、ウエストハーネスの有無を必ず確認しておいてください。
ウエストハーネスとは、腰の部分に巻くものであり、バックパックの重さをしっかり支えるためには、とても重要なものです。
普通のリュックのようにショルダーハーネスだけだと、荷物の重さを支えるのは肩だけになりますが、腰にウエストハーネスがあるものなら、肩にかかる負担を軽減することができるのです。
肩と腰の2か所で重さを支えることができれば、長く背負っていても、ひどく疲れるようなことはありません。
そのため、できるだけ疲労を軽減するためには、ウエストハーネスがついているかどうか、よく見ておくことをおくようにしましょう。
しっかり締まることも大切
ウエストハーネスがあるバックパックを購入するなら、フィッティングできちんと締まることを確認するようにしてください。
ベルトが短くて締まらないものを選んだりすると、せっかくのウエストハーネスを有効に活用することができません。
また、長すぎる場合にも要注意です。
ベルトが長すぎると、緩くてしっかり固定できないため、荷物の重さを支えきれない可能性があります。
そうした失敗をしないためにも、ウエストハーネスが自分の体にあっているかどうか、忘れずにチェックするようにしましょう。
通気性がよくなっているか
疲れにくいバックパックを選ぶのであれば、通気性にも注目してみてください。
通気性が多少悪くても、重すぎるものやフィットしないものと違い、それほど疲労には影響しないようにも思えますが、汗でジメジメして蒸し暑いような状態は、意外と疲れを大きくしてしまうものです。
特に、ただでさえ暑い夏の時期は注意しなければなりません。
背負っていて不快感があるようだと、歩いているだけで無駄に疲れてしまうことも多いので、できるだけ通気性のよいものを選ぶようにしてください。
バックパネルがメッシュになったものなら、汗で背中が蒸れることは少なくなります。
まとめ
バックパックにはいろいろな種類があるので、適当に選んだりしていると、とても疲れるものを購入してしまうことがあります。
無駄に大きなものや、体にフィットしないもの、通気性が悪いものなどは、背負っているうちにどんどん疲労が蓄積されてしまうのです。
それを避けるためには、ここで紹介したポイントをチェックして、疲れにくいバックパックを見極めるようにしましょう。