休日に頭を空っぽにするための邦画ランキングベスト3
連日の仕事が立て込んだり、長い連休なんだけどさほどすることがない時、人間関係に辟易した時なんかに、一回生活をリセットするのに最適な映画ランキングです。
思いっきり笑うのもよし、クスクスほくそ笑むのもよし。
疲れた心と頭を癒すにはコメディかハートフルな脱力系が一番です。
気楽に映画を楽しんでいる間に疲れを癒して元気と少しの活力をいただきましょう。
第1位:「キツツキと雨」

主人公 は妻に先立たれ一人息子ともぎこちない関係の、中年よりちょっと年が上の男。
人里離れた山で林業で生計を立てている山の男だ。
いつものように山に入りチェーンソーを使って木を切っていると、見知らぬ男から声をかけられる。
ここから山の男の日常は変化し、ゾンビ映画の撮影に巻き込まれていくのだ。
この山の男を役所広司、ゾンビ映画の監督を小栗旬が演じている。
この映画は終わりに近づいていけばいくほど心が軽くなっていくのが実に心地よい。
大の大人でいかつい山男の役所広司がとてもお人好しで、映画関係者からの無理な注文に渋々ながらもこたえていくのだが、いつしかそれが楽しみに変わっていく。
そんな山男の変化にこっちも嬉しくなってしまってる。
そして、もう一人の主演、映画監督を演じる小栗旬。
彼は実は存在感のない役が上手かったりする。
圧倒的な存在感の役所広司に対して気弱な影の薄い青年を雰囲気満点に演じている。
その大差、二人の掛け合いがクスクスクスクス笑えてしまうのである。
この映画の山男のように、何かビックリすることが自分の人生にも起きてくることはないにしても、毎日淡々と仕事や雑事をこなしていても、また明日から生きていってみるか、という気持ちにさせてくれる映画である。
第2位:「ハッピーフライト」
![ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51itTpwEc4L.jpg)
とにかく何も考えずに気楽に楽しみたい時はこの映画がぴったり。
綾瀬はるかのほのぼのとした演技や田辺誠一のとぼけた笑顔が疲れた心をとても癒してくれる。
のんびりソファにでも寝転がりながらポテトチップスを片手に自堕落に楽しむのが最高にピッタリの映画鑑賞スタイルなのだ。
いろいろな役を演じてる綾瀬はるかだが、ここでの役ははちょっとドジな新人のキャビンアテンダント。
先輩から厳しく叱られても綾瀬はるかのあまりのドジぶりに返って先輩の方に同情してしまう。
演技派の彼女だがいつもそのことを感じさせない爽やかな演技が観ていて気持ちが良い。
軽妙なコメディ映画だが、実に細かいところまで描いていて興味深い。
話の本筋を何気なく追いかけて観ていても面白いが、本当に様々な人達が空港で働いていることが分かる。
管制塔ではどんなふうなやりとりがなされているのかとか管制官って公務員なんだとか、メカニックの人達や、空港付近で鳥を追い払う仕事をする人達。
想像以上にいろんな職種があることにビックリする。
個人的に興味をひかれたのは、地上勤務の人達だ。
飛行機を満席にして飛ばすために商売人のごとくきっちりお金の計算をして接客したり、「定刻通りの運行」に命をかけているグランドマネージャー。
突発的に発生する仕事を次々こなすグランドホステス。
やっぱり仕事って大変なんだと思った映画だ。
第3位:「間宮兄弟」

男の兄弟っていいな。
というのが最もピッタリ当てはまる感想なのではないか。
別に何の変哲もない兄と弟。
いや、きちんとした大人ぶりならちょっとそこらへんを歩いている人々よりも、立派な社会人として働いている二人なのである。
兄はビール会社に勤め、弟は小学校の用務員。
なのに何処かが変な二人。
このコントラストが絶妙に面白いのだ。
平凡な日常の中で突然起きた事件よりも、間宮兄弟の平凡な日常の方に心惹かれてしまう。
銭湯で二人揃って牛乳を飲んだり、ジグソーパズルに興じてみたり兄弟仲良く遊んでいる姿に心癒されてしまうのだ。
弟役の塚地武雅のダメっぷりもさすがだが、兄役の佐々木蔵之介の一見しっかりもののにいちゃんなのだが、本当は弟がいないと淋しくて実は密かに甘えているのは兄の方なのに、といった内面がにじみ出てて実にいい。
そして間宮兄弟と対をなす本間姉妹の姉役の沢尻エリカ、妹役の北川景子の美人姉妹が光り輝いている。
こんな美人な姉妹と知り合って家に遊びにきたら、そりゃあ舞い上がるよねと言いたい。
そしてそんな美人姉妹がことごとくダメな男と付き合っている事実が映画を観ていてホッとする瞬間でもある。
人生そんな捨てたもんじゃないなと。
まとめ
悲しいこと、辛いこと、嫌なこと、頭にくること、人生長いこと生きていればいろいろあって何もしたくなくなる時もあるものです。
休みだけど誰かに会いに行くのも面倒くさい。
そんな時映画は、じっとしながらもいろんな世界を見せてくれます。
主人公が自分の代わりに頑張ってくれているような気になります。
ハートフルで楽しいコメディな映画の世界に浸って心と頭を空っぽにして、明日への活力を取り戻しましょう。