異色のヒーロー競演!!夢のコラボが見られる邦画ランキングベスト3
「両雄並びたたず」ということわざがあります。
しかし、映画の世界では、異色のコラボを成功させ「両雄並びたった」作品が存在します。
それぞれのキャラの持ち味を引き出してうまく料理した作品は見ていて気持ちが良いです。
そんな夢の競演がみられる日本映画作品を、自分の独断と偏見に基づいて紹介していきたいと思います。
第1位:「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」

実現不可、ありえないコラボを完成させた作品といえば、これしかないでしょう。
なんと、あの時代劇のヒーロー暴れん坊将軍徳川吉宗と仮面ライダー達の競演がみられます。
もちろん、マツケンサンバの松平健が将軍様、八代将軍吉宗。
怪人に飛ばされてピンチになった仮面ライダー達を、いつもの調子でお節介な将軍様が救うという、暴れん坊将軍ワールドと仮面ライダーワールドが両立した世界で登場します。
当然、将軍様はちょい顔出しみたいな扱いではありません。
仮面ライダーの相談に乗ったり、戦い場面では白馬にまたがって現れ、がっつりと戦闘員や怪人と戦います。
仮面ライダーと一緒に、吉宗がバッタバッタと戦闘員をきっていく殺陣をみれるのはこの作品だけ。
怪人と時代劇、仮面ライダーと侍、いずれにしても違和感たっぷりですが、慣れてくれば意外とみれるような気がしないでもないような。
とにかく、最高の異色コラボ一位と言えば、この作品しかないと思います。
第2位:「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」
![ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iLYRw1miL.jpg)
名探偵対怪盗は、誰もが望む夢のマッチメイクです。
小説でもシャーロックホームズ対ルパンを描かれたりするなどしていますが、大抵どちらも大人の都合があって、なかなかがっちりと組みと合うのは難しいみたいです。
すれ違うぐらいで終わる事が多いのですが、ルパン三世VSコナンは違います。
正面からコラボしているのがうれしいです。
それぞれの特徴や持ち味を出して、だましだまされしつつ、共通の敵に共闘していく王道パターンは、安心してみれます。
また、ルパン一味と子供が絡む事でキャラの新しい面が見えたりするのは嬉しいです。
例えば、次元がパパと呼ばれる事で困惑する姿や、峰不二子に解剖?されそうになって慌てるコナンなど。
作者が別の探偵怪盗のコラボで、ここまで距離が近い作品は無いと思います。
欠点と言えるかどうか分からないですが、あまりにも自然でコラボ作品という感覚なく見れてしまうのが欠点?かも。
というわけで、ランキング二位ににいれたいと思います。
第3位:「サイボーグ009VSデビルマン」
![サイボーグ009VSデビルマン VOL.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/513JhmWJl2L.jpg)
サイボーグ009とデビルマンが戦ったら?を実現させた作品。
実際に戦えるヒーローならば本気の戦いは見てみたいです。
正義のヒーロー同士戦ったらどっちが強いかという場面を見れるのもコラボ作品の醍醐味です。
デビルマンと009との対決。
009の加速装置にナチュラルに反応するデビルマン、格闘しながら、強烈なパンチ、拳をぶつけ合って・・みたいなのが、最高に熱いです。
サイボーグ009とデビルマンはサイズが違うので、よく考えるとどうなるんだろうという突っ込みは無しで、素直に熱くみるのが正解です。
とにかく、この対決が見れるだけで、この作品の意義はあります。
もちろん、このあと陰謀を追っていく途中で真相に気付いて共闘というVS物王道の展開になるのですが。
ややマイナーな映画ですが、夢のヒーロー対決が見れるという意味で異色コラボランキングにいれたいと思います。
ちなみにこの作品見る場合は、最初だけ要注意。
背景説明がめちゃくちゃ怖い。
ジンメンの話なんですがトラウマになりそうなぐらい。
そこ乗り越えたら、楽しいアクションアニメになります。
まとめ
どうでしたでしょうか。
異色のヒーロー競演!!夢のコラボが見られる邦画ランキング。
ありえない競演、夢の対決など、異色コラボは、宝箱のようなものです。
わくわくする楽しさがいっぱい詰まっています。
普段はみれないヒーローの意外な一面なんかを発見できるのも、醍醐味だと思います。
これからもコラボ作品がどんどん増えていくと嬉しいです。