高圧洗浄機でのお風呂掃除は便利?それともイマイチ?

日立工機 家庭用高圧洗浄機 水道接続式 AC100V 1200W 10m高圧ホース付 自吸機能付 FAW110SB

高圧洗浄機というと、外で使うイメージが強いですが、実は意外と家の中でも活躍をしてくれます。

その1つはお風呂です。

お風呂は毎日掃除をしていても、カビや水垢などさまざまな汚れがついてしまいやすい場所です。

高圧洗浄機を使うことでお風呂を綺麗にすることが出来るのでしょう?

家の中で使う場合の注意点とはなんでしょうか?



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




お風呂掃除は大変

綺麗なお風呂はとても気持ちのいいものです。

しかし、お風呂はほぼ毎日のように人間の身体を綺麗にする場所です。

垢や髪の毛のみならず、シャンプーや石鹸、水垢などがたくさんたまってしまいます。

さらに、湿度もとても高くなりがちな場所です。

これらの汚れと湿度はカビととても相性が良いです。

お風呂掃除のだめのグッズはたくさんありますが、毎日お風呂をピカピカの状態に保つことはとても大変です。

カビが発生してしまった場合は強力な薬剤を使わなければ対処できないこともあります。

塩素系の洗剤は黒カビにはとても効果がありますが、人体にも悪影響があります。

換気に注意をして、ゴーグル、マスク、ゴム手袋で掃除をしたとしてもしばらくは目がちかちかする、喉が痛い、塩素のニオイがお風呂からとれないということもあります。

そんな風呂掃除に悩む人におすすめなのが高圧洗浄機です。



私が絶対おすすめする家庭用高圧洗浄機ランキングはこちら




高圧洗浄機の水圧で綺麗にする

高圧洗浄機を使えば、水圧を利用してお風呂の汚れを除去することができます。

タイルや素材の継ぎ目などの凹凸も水圧で一気に綺麗にしてくれます。

高圧洗浄機を使えばすべて水圧で掃除をしてくれるのでゴシゴシと力を入れてこすったり、細かいところをブラシでチマチマと掃除したりする必要はありません。

普通のカビならば洗い流すことが出来ます。

節水効果も抜群

普通にお風呂掃除をするときにはシャワーの水を使うことになります。

しかし、高圧洗浄機をお風呂場で使う場合はお風呂に溜まった残り湯で掃除をすることが可能です。

残り湯であることが気になるのならば仕上げの時だけ水道水を使えばいいだけです。

これだけで大幅な節水を期待することが出来ます。

残り湯がまだ温かいのならばシャワーの水よりも洗浄効果を期待することが出来ます。

パッキンもある程度綺麗にしてくれます

お風呂の掃除で意外と手ごわいのがドア部分のパッキンです。

パッキンがあることでお風呂からの水が脱衣所に流れ出ることが阻止されているわけですが、とても汚れが溜まりやすい場所です。

パッキンはお風呂用のスポンジでこすってもあまり綺麗になりません。

また、ゴム製なので、あまり強い洗剤を使うとボロボロになってしまうこともあります。

形も複雑なので、小さなブラシでチマチマを洗うのも手間がかかって大変です。

高圧洗浄機ならば一気に洗い流すことが出来ます。

ただし、汚れが酷いと高圧洗浄機でも完全にピッカピカというわけにはいきません。

パッキンは消耗品なので、高圧洗浄機でもなかなか綺麗に出来なった場合は取り換えを検討しましょう。

お風呂場の全てのカビを退治したとしても、パッキンにカビが潜んでいるとそこからカビがお風呂全体に侵食をしてしまうことになります。

排水溝のつまりやぬめりも解消

お風呂の中でもとくに汚くなってしまうのが排水溝です。

常に水に触れているので汚れがたまってくるとぬめりが発生したり、嫌な臭いが発生したりします。

時には詰まってしまうこともあります。

高圧洗浄機で排水溝を掃除すれば、酷い汚れを直接触る必要はありません。

一気に押し流してくれます。

詰まりも軽いものならば解消してくれます。

強い洗剤を使わなくても水の力だけで気持ちの良い排水溝になります。

高圧洗浄機で浴槽を傷つけないように

高圧洗浄機は基本的に野外で使われることを想定されています。

風呂場が狭い場合、少し身動きがとりにくくなってしまうかもしれません。

ノズルを鏡にぶつけて鏡に日々を入れてしまった、などというようなことが無いように気を付けましょう。

水跳ねに注意

高圧洗浄機は名前の通り、高圧で水を発射します。

狭いお風呂場で使っていると水跳ねは避けられません。

ある程度濡れてもいい恰好、汚れてもいい恰好で臨むようにしましょう。

高圧洗浄機によってはお風呂掃除用のアタッチメントが付属していて、それを使うと水跳ねがほとんどなくなることもあります。

脱衣所が水浸しにならないように

高圧洗浄機を使う場合コードが必要なので、お風呂場の扉を少し開けておくことになります。

お風呂掃除に夢中になるあまり、水跳ねなどで脱衣所まで水浸しになってしまうようなことの無いようにしましょう。

水垢にはあまり効果がありません

高圧洗浄機は押し流して綺麗になるタイプの汚れには強いですが、水垢にはあまり効果がありません。

水垢を綺麗にしたい場合には水垢に効果が強いスポンジや研磨剤を使うなどしたほうが良いでしょう。

洗い終わったら水道水で仕上げをしましょう

高圧洗浄機で残り湯を使って掃除をした場合は仕上げに水道水を使って浴槽全体を洗いましょう。

残り湯はあまり綺麗なものではありません。

水の温度は高い方が洗浄力は強いですが、仕上げに洗う時には冷たい水の方がおすすめです。

お湯を使って仕上げをすると浴室の中の温度が上がってしまいます。

そうするとせっかく綺麗にしたのに、カビが繁殖しやすい環境になってしまうのです。

水を使って浴室全体の温度を下げましょう。

掃除のあとはお風呂の乾燥を

掃除が終わった後が古いバスタオルでざっと浴室を拭きましょう。

水切りを使うのもおすすめです。

そして、そのあとに換気扇を回すなどしてお風呂場を乾燥させましょう。

お風呂が濡れたままだったり、湿度が高かったりするとせっかく綺麗にしたのにカビが発生しやすくなってしまいます。

お風呂場の汚れが気になったら高圧洗浄機

高圧洗浄機は毎日お風呂を洗うのにはあまり向いていません。

とくに、外で使うことも多いのならばなおさらです。

外で頻繁に高圧洗浄機を使っていたり、ガレージなど外で高圧洗浄機を保管していたりする場合高圧洗浄機は汚れてしまいがちです。

また、高圧洗浄機はそれなりに重量もあります。

高圧洗浄機自体を綺麗にして、家の中に持ち込むというのはそれなりに手間がかかります。

ライフスタイルや掃除をする人にもよりますが、毎日のお風呂掃除に高圧洗浄機を使うというのはあまり現実的ではありません。

普段はスポンジやお風呂用洗剤を使って風呂掃除をして、汚れが目立ってきたり、お客さんが止まったりする前に高圧洗浄機で徹底してお風呂掃除をするというサイクルがおすすめです。

定期的に徹底してお風呂を掃除し、カビを除去すれば、カビは発生しにくくなり、毎日の掃除はそれほど負担にはならなくなります。

少しのカビは別のものの方が効率的なことも

お風呂場のカビが局所的な場合は高圧洗浄機をお風呂場に持ち込むよりも歯ブラシやメラニンスポンジでこすった方が手軽に解決できる場合もあります。

なんでもかんでも高圧洗浄機を使うと逆に手間がかかってしまうでしょう。

まとめ

高圧洗浄機というと野外で活躍させるイメージが強いですが、お風呂掃除にともとても便利な機械です。

とくに、カビの除去にはとても素晴らしい効果を発揮してくれます。

しかし、専用のノズルが無い場合は水跳ねが激しいこともがあります。

また、水垢にはそれほど効果が望めません。

準備や片づけも手間がかかるので、隅々の徹底掃除のときに活用させるのがおすすめです。