夢の世界に連れていってくれる洋画ランキング
年齢に関わらず、多くの女性はステキな恋愛や、ステキな暮らしに憧れ続けているものですよね。
結婚している人も、子供がいる人も、ステキな恋愛シーンを見れば「ステキ・・」と思います。
そんなときめきは、きっと女性を美しくしてくれるはず・・
ステキな暮らしやステキな場所、映画ではそんなシーンに出会えます。
ステキなものを見るだけで心が弾み、夢の世界へと連れていってくれるような気がします。
第1位:「HOLIDAY(ホリディ)」

恋に破れた二人の女性が、インターネット上で互いの家を交換し、ホリディを過ごすという内容の映画です。
キャメロン・ディアスとケイト・ウィンスレットが惨めな恋から心を洗うために過ごすことになるその家で起こることは、ありがちでもあり運命的でもあるため、トキメキ度が高い映画になっています。
二つの家が対照的な魅力を持つところも興味深く、環境を変えることで運の流れも変えてくれるということを教えてくれます。
冴えない二人のスタートから、その結末は・・?と気にしながらも、二つの家のインテリアにも釘付けになりました。
1つの家はカントリー風の魅力を持ち、もう1つの家はゴージャスな魅力を持っています。
「自分ならどっちの変化が好ましいだろう・・」そんな事を考えながら見るのも楽しいです。
BGMで流れる曲はどれもステキです。
サントラCDを手に入れたので、「ホリディ」の世界に浸っています。
暗い気分の時もこのCDを聞くと、全てがワンシーンのように思えます。
第2位:「プリティ・ウーマン」
![プリティ・ウーマン 特別版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41SF4A26SWL.jpg)
実業家とコールガールが本当の愛で結ばれる映画です。
実業家を演じるリチャード・ギアはこの頃、背も高くてカッコいいまさに王子様のようで癒されます。
対する、コールガールを演じるジュリア・ロバーツは惨めなコールガールを演じています。
コールガールと聞くと、あまり良い印象を受けませんが、ジュリア・ロバーツの演技を見ているうちに、明るく、けなげな彼女を応援したくなりました。
彼に出会ったことで、彼女は夢のような日々を送るようになりますが、そんな彼女の過ごし方は女性の憧れだと思います。
好きなお店で好きなものを買い、好きなものを食べ、バブルバスに浸かる・・・
この映画に憧れて、バブルバスに浸かり、浴室で音楽を流した人は多いはずです。
(私もその一人(笑))
何よりステキなのは彼女の美貌です。
スタイル、着こなし、美しい肌・・
そんなところも、女性の憧れで、この映画はたくさんの女性に良い影響を与えるものになったのではないかと思います。
第3位:「プリティ・プリンセス」
![プリティ・プリンセス 特別版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41AHC7HV0XL.jpg)
冴えない女子高生が女王(プリンセス)になるまでの、偶然や運命をコミカルに、そしてロマンティックに描かれた作品です。
「女の子はこんなにキレイに変身できるんだ!」という夢と希望を与えてくれます。
そして、暮らしの変化はまさに夢のようです。
ステキなお部屋や家具、ステキな洋服に囲まれて暮らすようになった彼女の幸せと興奮を、見ている側も一緒に体感できるような、引き込まれる映画でした。
普通なら、羨ましさが勝ちますが、この映画はステキな気持ちを分けてくれるようなものでした。
それは、プリンセス役を演じたアン・ハサウェイの魅力のせいかもしれません。
彼女は美しく、おしとやかに変身していきます。
「人はこんなに変われるんだ・・」そんなことも教えてくれる映画です。
特に、若い女の子たちにこの映画を見て欲しいです。
そして、自分を磨き、大切にすること、また日々をステキに暮らすという影響を受けて欲しいと思いました。
年齢は問わず、女性ならだれもがときめく映画だと思います。
まとめ
マンネリ化した生活を送っている中で、このようなトキメキや夢の世界に足を踏み入れる機会を与えてくれるのが映画です。
特に、洋画はインテリアのステキなものが多く、実生活に取り入れてみたいと思うトキメキも与えてくれます。
そして、外国人のボディバランスの美しさも参考にしたいと思う部分が多いため、これらの映画は女磨きにも役立つといえます。