ダイエットのマストアイテム、ソイプロテインの嬉しい効果

ソイプロテイン

ダイエットや体づくりをする人に人気のソイプロテイン、取り入れている人も多いのではないでしょうか。

「ソイ」というからには、大豆原料で作られていることはわかりますが、どんな効果があるのか理解していない人もいると思います。

今回は、ダイエットに欠かせないアイテム、「ソイプロテイン」の効果について説明していきたいと思います。

>>おすすめソイプロテインランキング


ソイプロテインとは

ダイエットする人に人気のアイテム、ソイプロテインは何からできていてどのようなものなのでしょうか。

はじめに、ソイプロテインについて説明します。

ソイプロテインは大豆由来の植物性プロテイン

ソイプロテインは、その名の通り大豆を原料としています。

大豆のタンパク質を抽出したもので、一般的な牛乳を原料としたプロテインとは大きく異なります。

強い筋肉を作ったり、美しい肌を保ったりするのに、タンパク質はとても重要な栄養素です。

タンパク質は、主に肉類・魚介類・乳製品・大豆食品などに多く含まれます。

日本人はとくにタンパク質が不足しがちな人も多いので、積極的に食事などに取り入れることが必要です。

また、「肉や乳製品は好きでよく摂っている」という人でも、植物性のタンパク質をしっかり摂っていない人は多いのではないでしょうか。

植物性タンパク質は、大豆や海藻などに含まれていますが、外食やコンビニ弁当などが多い人はなかなか摂取するのが難しい食品です。

そんな人も手軽に植物性タンパク質を摂取できるのが、ソイプロテインなのです。

>>おすすめソイプロテインランキング


ソイプロテインのメリットと効果

ソイプロテインを摂取することで、体にとってどのようなメリットと効果があるのでしょうか。

栄養価はもちろん、ダイエットになぜソイプロテインが効果的なのか説明していきます。

ダイエット効果

ソイプロテインには食物繊維が多く含まれています。

大豆の食物繊維は、消化吸収にとても時間がかかり、血糖値を上がりにくくしてくれます。

そのため、とても腹持ちがよく、空腹感を感じにくくなります。

ダイエットを続けていると、お腹がすいてついついどか食いしてしまってリバウンドしてしまうことも多いですよね。

食事制限をなかなか続けられないという人には、ぜひ一度ソイプロテインを試してほしいと思います。

大きな体を作りたい、筋肉をたくさんつけたいという人には、動物性タンパク質を含むプロテインのほうが効果的です。

逆に、脂肪を落としつつ、美しい筋肉を保ちたいという人には、ソイプロテインが有効なのです。

高タンパク低カロリー

ソイプロテインは、高タンパクでありながら低カロリーというメリットがあります。

一般的な食事制限をすると、脂肪だけでなく筋力も落ちてしまいがちです。

しっかりとタンパク質を摂取することで、美しい筋肉を保ちながら脂肪を減らすこともできるのです。

大豆イソフラボンを多く含む

ソイプロテインの原料である大豆には、大豆イソフラボンが豊富に含まれています。

イソフラボンとは、大豆の胚芽に多く含まれるフラボノイドの一種です。

女性ホルモンの一つエストロゲンと非常によく似た構造であることが有名です。

大豆イソフラボンは、骨からカルシウムが溶け出すのを防ぎ、骨の密度を保ちます。

つまり、骨粗鬆症の予防に効果があると言われているのです。

また、血液中の悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を減少させ、善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増加させる効果があると言われています。

LDLコレステロールの増加が、様々な病気の原因となる動脈硬化を進行させます。

大豆イソフラボンは、動脈硬化を防ぐ役割もしてくれるのです。

さらに、大豆イソフラボンは、コラーゲンを保つ役割もあると言われています。

美しい肌や髪を保つだけではなく、新陳代謝を高める効果もあるので、体づくりには最適な栄養素だと言えます。

ソイプロテインは、大豆イソフラボンを摂取するためのサプリメントではないですが、大豆製品にはたくさんの嬉しい効果があります。

体づくりやダイエットを目指すなら、欠かせない食品なのです。

お腹を壊しにくい

プロテインだけでなく、冷たい牛乳などを飲むと下痢をしてしまうという人は多くいます。

これは、乳糖不耐症というもので、動物性タンパク質(乳糖)を吸収できず、腹痛や下痢などを引き起こしてしまうものです。

ソイプロテインは、動物性タンパク質を含まないので、お腹が弱く下痢しやすい人も安心して飲むことができます。

ソイプロテインを飲むタイミング

では、ソイプロテインを飲む効果的なタイミングはあるのでしょうか。

たとえば、一食を抜いてソイプロテインに置き換えるという方法もありますが、あまりおすすめできません。

バランスのいい食事は、ダイエットはもちろん健康で美しい体づくりの基本だからです。

ここでは、効果的にソイプロテインを摂取するタイミングについて説明します。

朝起きてすぐ飲む

朝起きた時、体は水分をはじめ様々な栄養を欲している状態です。

つまり栄養吸収がし易い状態であると言えるため、栄養価も高く低カロリーのソイプロテインはおすすめなのです。

とくに、朝食は摂らない、パンなどかんたんに済ませてしまう、という人にはぜひ取り入れてほしいと思います。

トレーニング後

トレーニングした後は、筋肉が疲労した状態であると言えます。

筋肉の疲れを回復させ、新陳代謝を高めるためにソイプロテインは効果的です。

水分補給にもなり、小腹が空いて間食してしまう人にもおすすめです。

就寝前

ソイプロテインは、ゆっくりと吸収消化されるので、就寝前に飲むのもおすすめです。

長時間かけて筋肉を修復し、効率のいい回復を促してくれます。

夜間、つい小腹が空いて間食してしまうことはありませんか。

夜間の間食は、消費することなく脂肪へとつながってしまうため、ダイエットの大敵です。

そんな人にも、就寝前のソイプロテインはおすすめなのです。

ソイプロテインを選ぶときのポイント

有名なメーカーの商品だから、高価な商品だからいいものとは限りません。

ここでは、ソイプロテインを購入する際の選び方について説明していきます。

タンパク質の含有量

商品の成分表示には、タンパク質の含有量が記載されています。

体づくりには、タンパク質の摂取が欠かせないので、まずはタンパク質含有量をチェックしてみましょう。

タンパク質をより多く含まれている商品を選ぶようにしましょう。

添加物の有無

プロテインの中には、飲みやすくしたり栄養価を調整するために、添加物が含まれているものがあります。

大豆の風味が苦手で飲みにくいという人もいるので、長く続けるためには飲みやすさも大切です。

ただし、添加物が含まれるものには、カロリーが高くなっていたり、タンパク質が少なくなっているものもあるので、必ず確認してください。

テイスト

最近のソイプロテインには、ヨーグルト味やストロベリー味など様々なテイストがあり、飲みづらさも解消されてきています。

おすすめは、コーヒー味やココア味です。

大豆の風味も気にならず、おやつ感覚で飲むことができます。

また、味のついていないものは、料理にも取り入れやすいので、好みや目的に合わせて選びましょう。

まとめ

今回は、栄養価も高く、ダイエットに効果が期待できるソイプロテインについての基礎知識を紹介してきました。

近年、植物性タンパク質の重要性が認知され、大豆食品に注目が集まってきています。

ダイエットや体づくりを目指す人だけでなく、健康な体を維持したい人にも、ソイプロテインはおすすめのアイテムです。

今回興味を持った人は、ぜひ一度ソイプロテインを試してみてください。






ソイプロテイン