いつ飲むと良い? ソイプロテインを飲む効果的な3つのタイミング
大豆のたんぱく質やイソフラボンなどが豊富に含まれているソイプロテイン。
ソイプロテインの効果を十分に得るには、飲むタイミングが重要です。
では、ソイプロテインを飲む効果的なタイミングとは、いつなのでしょうか?
ここでは、効率的に身体作りをするために、ソイプロテインを飲む効果的なタイミングを説明していきます。
運動した後に飲むと効果的
筋トレやスポーツをすると、筋肉は傷ついてしまいます。
「筋肉が傷つく」というとビックリする方もいるかもしれませんが、運動によって筋肉に負荷をかけているので、筋肉が傷つくのは当たり前のことです。
運動によって傷ついた筋肉は、たんぱく質などによって修復されるため、運動後にたんぱく質を摂ることはとても大切です。
筋トレやスポーツなどでは、多くのエネルギーを消費するため、運動後の身体はエネルギーが不足している状態になりやすくなります。
エネルギーが不足している状態でソイプロテインを摂ると、通常よりも栄養が吸収されやすくなります。
傷ついた筋肉の修復のためや、栄養素の吸収が良くなることから、運動後にソイプロテインを飲むと良く、運動後45分以内に飲むと効果的です。
では、なぜ45分以内なのでしょうか?
次は、運動後45分以内に飲むと良い理由を詳しく説明していきます。
運動後45分以内に飲むと良い理由
運動した後なら、何十分後に飲んでも良いというわけではなく、45分以内にソイプロテインを飲むことが大切です。
では、なぜ運動後45分以内に飲むと良いのかというと、たんぱく同化の働きが、運動してから45分までがピークなためです。
そこで、「たんぱく同化って何?」と思う方もいるかと思います。
たんぱく同化とは、身体に存在するアミノ酸がたんぱく質に変わって、筋肉を作りあげる働きのことをいいます。
アミノ酸はたんぱく質を構成する成分ですが、人体には数えきれないほど多くのアミノ酸があり、毎日たんぱく質の合成や分解を行っています。
たんぱく同化の働きが良い時間帯である運動後45分以内にたんぱく質やアミノ酸を摂ることにより、筋肉は修復されやすくなります。
ですから、たんぱく同化作用のピークである運動後45分以内にソイプロテインを摂ることによって、筋肉は成長しやすくなります。
寝る前に飲むと効果的
人間は、スヤスヤ、グーグーなどと眠っている時、成長ホルモンの分泌が多くなります。
成長ホルモンの分泌が多くなることで、身体の成長や回復が促され、身体の成長や回復に必要なたんぱく質の吸収も促されるようになります。
たんぱく質の吸収が促され良くなることは、筋肉をつけることに役立ちます。
肉類や魚類、乳製品や大豆製品などでたんぱく質を摂取することができますが、不足している時に便利なものがソイプロテインです。
ソイプロテインを利用すれば手軽にたんぱく質を摂ることができ、筋肉がつくことだけでなく美肌になることを手助けしてもらう効果も期待することができます。
もちろん、筋肉をつけたい場合、ソイプロテインを飲んでいるだけでは筋肉はつきません。
筋肉をつけるには、筋トレなどの運動をすることも必要です。
布団に入る30~60分前に飲むと良い
「寝る前にソイプロテインを飲むと良いというのは分かったけど、寝る何分前に飲むと良いの?」と思う方もいることでしょう。
ソイプロテインは、寝る30~60分前に飲むと良いです。
なぜ寝る30~60分前なのかというと、布団に入る直前に飲むと胃腸に負担がかかりやすくなるからです。
プロテインは栄養素がギュッとたくさん含まれており、布団に入る直前に飲むと胃腸への負担は大きくなります。
そのため、布団に入る直前にプロテインを飲むのはおすすめしませんが、寝る30~60分前に飲むと良い理由はもう1つあります。
そのもう1つの理由とは、成長ホルモンの分泌が多くなっている時に合わせるやすくなるからです。
前述した通り、人間は眠っている時に成長ホルモンが分泌されやすくなりますが、睡眠中ずっと多く分泌されている訳ではなく、眠りについてから30~180分後に分泌のピークがくるといわれています。
プロテインはすぐに吸収されるわけではなく、それなりに時間がかかるため、成長ホルモンの分泌が多くなる時間帯に合わせて飲んでおくと効果的です。
ですから、布団に入る直前に飲むのではなく、布団に入る30~60分前に飲んでおくと良いのです。
朝に飲むと効果的
人間は眠っている時も、身体の回復や成長のためにエネルギーを消費しています。
また、睡眠中も汗をかくため、身体の水分も失います。
つまり、朝は栄養や水分が不足している状態になります。
筋肉の材料になるたんぱく質も当然不足しているので、朝にたんぱく質をしっかり摂ることは大切です。
朝にたんぱく質をしっかり摂りたいが、肉類や魚類などの料理を用意する暇がない、それらをゆっくり食べてる時間もないという方もいることでしょう。
そのような方に最適なものがソイプロテインで、ソイプロテインには大豆のたんぱく質が豊富に含まれているので、忙しい朝でも手軽にたんぱく質を摂ることができます。
ソイプロテインの種類によっては、ビタミンBやビタミンC、鉄分やカルシウムなども含まれているものもあるため、時間がない朝にたんぱく質以外の栄養素も手軽に摂ることができます。
朝起きたらなるべく早く飲もう
先程の説明で、「朝にソイプロテインを飲むと良いというのは分かったけど、朝の何時に飲めば良いの?」と思う方もいることでしょう。
では、朝の何時に飲めば良いのかというと、時間に関係なく、朝起きたらなるべく早く飲むと良いです。
寝る前と違って、起きてから何十分以内という目安はなく、体内のたんぱく質が不足している状態になるべく早くたんぱく質を補給してあげると良いです。
朝起きたらなるべく早く飲むと良いといっても、朝目覚めた直後にプロテインを飲むのはキツイという方もいるかと思います。
そのような方は、プロテインを飲む前にただの水を飲み、身体が目覚めてきたらソイプロテインを飲むと良いでしょう。
オレンジジュースやぬるめのお湯とシェイクするのもおすすめで、それらと混ぜることにより飲みやすくなります。
就寝前にプロテインを飲んでも太る訳ではない
「就寝前にプロテインを飲むと、太るのでは?」などと気にする方もいるかと思います。
ですが、そのような心配をする必要はなく、太るのか太らないのかは1日の消費カロリーと摂取カロリーによって決まります。
シンプルにいうと、1日の消費カロリーよりも、1日の摂取カロリーの方が多くなると、太ってしまう恐れがあります。
ですから、太るのか太らないのかは、就寝前のプロテインで決まる訳ではありません。
しかし、筋トレやダイエットなどでソイプロテインを摂っているのでしょうから、摂取カロリーをきちんと管理することは大切です。
1日の消費カロリーを頭に入れて、1日の摂取カロリーには注意した上で、就寝前にソイプロテインを飲みましょう。
朝食をソイプロテインに置き換えるとダイエットに良い
ソイプロテインには余計な脂質などが含まれておらず、カロリーが抑えられているので、朝食にソイプロテインを置き換えることで摂取カロリーを抑えることができ、ダイエットに効果的です。
ソイプロテインの腹持ちが良いという点からいっても、朝食にはピッタリなのです。
朝食にソイプロテインを置き換える場合は、ビタミンBやCなども含まれているものを飲むと良いでしょう。
まとめ
ソイプロテインを飲む効果的なタイミングを説明してきましたが、基本、身体がたんぱく質を欲している時が効果的な飲むタイミングです。
筋トレなど運動した後の身体は栄養素を欲しがっている状態であり、朝起きた時も栄養素を欲しがっている状態です。
ですから、運動後と朝起きた時は、ソイプロテインを飲む効果的なタイミングなのです。
就寝前のプロテインは、眠っている時の身体の回復や成長を手助けするために飲むと良いということを理解しておきましょう。