圧倒的な音質の差!音楽をとことん楽しめるdapのメリット

スマホやタブレット、ゲーム機やパソコンなど、音楽を聴く手段はたくさんあります。
しかし、少しでもいい音で音楽を楽しみたいなら、dapで聴いてみましょう。
広がりのあるリアルなサウンドを聴くことができて、持ち運びも可能ですからスマホなどでは体感できない音楽の世界を感じられます。
CDでも再現不可能なdapの良さについて紹介しましょう。
dapとは
dapとはデジタル・オーディオ・プレーヤーの頭文字を取ったものです。
移動中に音楽が聴けるタイプのコンパクトなプレーヤーで、iPodなどと同種です。
スマホでも音楽は聴けますが、コンパクトなファイル形式に対応しているスマホでは音質が劣化しています。
dapは圧縮していない音楽ファイルそのものを再生できますから、音質が圧倒的に良くて臨場感を味わえます。
移動時に音楽が聴きやすい機能なども豊富ですから、使い勝手が良くかゆい所に手が届くような機能まで付いています。
真に音楽を楽しめるdapのメリット
スマホやタブレットなどにはないdapのメリットや良さについて紹介しましょう。
大容量で音質が良く、ダイナミックに音楽が楽しめてしまいます。
超高音質でリアルなサウンドが味わえる
音楽を聴くための専用プレーヤーですから、音質の良さはピカイチです。
スマホなど足元に及ばないほどの超高音質で、CD以上の音質で音楽を楽しめてしまます。
ハイレゾ音源という超高音質に対応したプレイヤーなら、繊細な音まで見事に表現してます。
スマホはあくまでも電話やネットができる小型の通信機ですから、音楽に特化したdapよりも音質は圧倒的に劣っています。
高音質で音楽を聴きたい、スマホだと聴き辛いと感じているなら、購入するのがおすすめです。
バッテリーの持続時間が長い
スマホと比べると、バッテリーの持続時間が長いですから長時間音楽を楽しむことができます。
音楽を聴くことに特化しているプレーヤーですから、効率よくバッテリーが使われています。
スマホはちょっとネットをしすぎたり動画を見すぎたりすると、すぐにバッテリーが減ってしまいます。
帰りに音楽が聴きたくなってもバッテリー切れで聴けないという場合もありますが、dapならそんな心配をしなくても大丈夫です。
多機能タイプで動画などを見すぎてしまわない限りは、バッテリーの持ちはいいです。
自分にぴったりな音質や音量で聴ける
音楽を楽しむためのプレーヤーですから、音量や音質などの調節機能が充実しています。
外出先や移動時は、周囲には色んな音にあふれていて、スマホなどでは音量調節が上手くいかない場合もあります。
音に関する機能が充実していますから、その状況に応じた音量で満足できるレベルの音楽を思い切り楽しめてしまいます。
リアルな音楽を堪能できる
音質の良さに加えて音楽に集中して聴くことができますから、音楽そのものをリアルな音で堪能できます。
外にいても音の広がりや残響、繊細な音の変化なども感じられて、迫力ある美しい音楽の世界へ入り込めます。
スマホなどだと音楽を聴いている途中で電話が入ったりメールが着たりして、ストレスを感じる場合もあります。
音質もそれほど良くありませんから、音楽への没入感がまるで違います。
大容量で多くの曲を楽しめる
大容量でたくさんの曲を持ち運べるようになっていますから、多くの曲を楽しむことができます。
ある程度の音質を求めるなら圧縮されていないファイル形式でないといけませんが、比例してファイルサイズも大きくなります。
スマホやタブレットなどだと限界がありますし、他のファイルを保存していたら入れられる曲数も少なくなってしまいます。
音質に妥協せずにたくさんの曲を入れられますし、SDカードにも対応しています。
保管できる曲数だけ比較しても、スマホよりも圧倒的に多いです。
他の音楽再生機よりも優れている理由
スマホやタブレット、ゲーム機など、音楽を再生できたり持ち歩けたりしているデバイスは複数あります。
これらは電話をしたりネットができたり、ゲームができるなど、音楽を聴くのがメインではありません。
機能が豊富で便利な反面、1つ1つの機能は単体のデバイスよりも劣ってしまいます。
音楽を再生する場合でも、本体に負荷がかからないように機能が限定されています。
音楽に特化しているdapは他のデバイスとは逆で、いかに素晴らしい音で音楽が聴けるかに重点を置いて作られています。
音質などにもその良さが表れていますし、音楽を楽しむという点では他のデバイスは足元にも及びません。
いい音で聴くならイヤホンにもこだわりを
スマホやiPodではなくdapを選ぶ人は、いい音で音楽を思い切り楽しみたいという人々です。
イヤホンにも安価なものから高機能なものまで、幅広くそろっています。
スマホなどの場合はイヤホンにそこまでこだわらなくても、大して音質は変わりません。
繊細に音を再生するdapはイヤホンの品質に大きく左右されてしまいます。
安価で品質が高くないイヤホンならそれなりの音ですし、高品質なものになるとクリアで迫力もアップしますし聞こえ方が明らかに違ってきます。
いい音で聴きたいなら、高品質なイヤホンを一緒に購入するのがおすすめです。
音質がいいおすすめdap
人気の高いタイプの中から、見た目もカッコよくて音質もいいものを紹介しましょう。
価格もリーズナブルで使いやすいタイプばかりですから、初心者にも向いています。
ウォークマン NW-A40シリーズ
ハイレゾ音源対応でCD以上の音質ですから、繊細な音まで聴こえてきて臨場感のあるリアルな音を楽しめます。
ノイズ除去機能も高いですから、ピュアな音楽が聴こえて感動レベルも高くなります。
MP3などの圧縮されたファイルも自動でアップスケーリングしてくれて、スマホなどで聴くのとは違った高音質な音になります。
タッチパネルで簡単に操作できますし、サイドにあるボタンでも操作可能です。
スタイリッシュなデザインでカラーも5色そろっていますから、好みに応じて選びやすいです。
Bluetooth対応ですから、イヤホンやスピーカーはコードレスで楽々です。
パソコンとつないで音楽の移動もドラッグ&ドロップで楽にできますし、曲名等の表示もしっかり行ってくれます。
パイオニア private XDP-30R
ハイレゾ対応の高音質タイプで、軽量なのに丈夫で耐久性に優れています。
有名メーカーのDACとアンプ内情ですから、超高音質で音楽を聴くことができます。
消費電力を抑える設計になっていますから、高音質なサウンドを楽しんでもバッテリーの減りが少ないという利点があります。
BLTとACGの2つの駆動タイプから選択できて、ACGはクリアでクッキリとしたサウンドが楽しめます。
操作性にもしっかり配慮されていて、親指が届く位置で全ての機能を操作可能です。
SDカードを2つ使えますから、大容量で多くの曲を持ち歩けます。
Wi-FiやBluetooth対応で、パソコンとの連携は専用ソフトで楽にできます。
まとめ
音質の少しの差でも音楽を味わえるレベルが断然違ってきます。
便利なスマホもメリットはありますが、音楽を楽しみたいならやはりdapで聴くのが一番です。
今まで聴いていた同じ音楽が別物に思えるほど高音質ですし、操作も楽に行えます。
様々なメリットがありますから、音楽好きの人や普段からスマホの音に不満を感じているなら検討してみましょう。